さぁ手帳会議を始めよう!2019年版☆子育てママにおすすめの6冊をご紹介します♡

2019年の手帳の販売が開始されました。お店に手帳コーナーができると、ついつい覗いちゃう、なんて人いませんか? 手帳好きの方には、Twitterやインスタグラムで「#手帳会議」のハッシュタグが大流行中です。どの手帳を使おうかという手帳選びを考えるだけでなく、使い方にもこだわる人が増えてきました。 子育てママは自分の予定だけでなく、子どもの予定などもたくさん。 手帳に日々の成長記録を付けている人もいますね。 働くママも新米ママも来年は自分に合った手帳で、2019年は楽しい手帳ライフを楽しみませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/10/30 公開 | 6448 view

さぁ手帳会議を始めよう!2019年版☆子育てママにおすすめの6冊をご紹介します♡

2019年度の手帳が販売開始!#手帳会議をはじめませんか?

Day Planner Calendar Organizer · Free photo on Pixabay (131680)

早いものでもう2018年も終わりに近づいていますね。新年に向けて、

「来年の手帳はどうしようかなぁ?」

と考える方も多いのではないでしょうか。
人気の手帳はすぐに売り切れになってしまうから、早めに決めたいところですね。

今、Twitterやインスタグラムでも、”#手帳会議”というハッシュタグをつけて、悩みながら&楽しみながら手帳選びをしている人が多いようです。

#手帳会議ってなんのこと?

#手帳会議 とは、来年の手帳をどれにするか考えることを指します。デザインやサイズ、内容などを考え、どんなものがいいのか悩まれているようですね。
手帳と自分がどう使うかを考えながらの手帳選び。手帳もたくさん種類があるので、選ぶのも難しいかもしれませんが、その悩んでいる時間(#手帳会議)自体を楽しんでいる人が多いようです。
みなさんも、自分にぴったりな手帳の使い方、手帳はどんなものかを考え、2019年は手帳を使った楽しい活動(略して”手帳活”)を充実させてみませんか。今回は子育てママにぴったりの6選をご紹介します。

おすすめ手帳①ジブン手帳

まずご紹介するのはジブン手帳。毎年、男女を問わず人気のある手帳です。1年で終わらず、一生使える自分だけのノートをコンセプトにした手帳です。

✔おすすめポイント

 (131683)

1.DAILY(ディリー)…ウィークリーやマンスリー、ガントチャートなどのスケジュール
2.LIFE(ライフ)…年を越しても残しておきたい情報
3.IDEA(アイデア)…グリッド罫のメモ帳にアイデアやメモしたいことを書き込める

の3冊が1対となった手帳です。こちらの手帳をママにおすすめする理由は、まずは「24時間のバーチカルページ。新米ママなら授乳時間や子どもの排泄時間、睡眠時間などを育児記録としてメモすることができますね。働くママなら、一日の流れを把握しやすいので便利です。
同じページには食事の記録、気分の記録を書く個所もあり、献立を考える際や子どものその日の調子などを書き込めます。

IDEAのノートには育児日記を書いてもいいですし、写真を貼り付けてもいいですね。一生残す手帳がテーマの手帳だから、一生残したい子どもの記録にもぴったりです。

✔初めて使う方へのガイドブック

ジブン手帳公式ガイドブック2019 | 佐久間 英彰 |本 | 通販 | Amazon

1,620
ジブン手帳が初めての方にはこちらの本もおすすめ。使い方やどんなふうにみんな使っているのか、参考になりますよ。
64 件