“めいろ遊び”は子どもの能力アップに最適!知育としての効果やおすすめワークをご紹介!
2019年6月18日 公開
子どもの頃、めいろで遊んだことある方は多いと思いますが、その”めいろ遊び”って子どもの能力アップに効果的ってご存知ですか?特別な知識がなくても、誰でも楽しめる”めいろ”。遊び方次第では2歳頃から大人まで、楽しく夢中になれる遊びです。知育効果をご紹介する他、おすすめのめいろワークやめいろおもちゃをご紹介します。親子で一緒に遊んでみてもいいですね!
めいろ遊び!子どもにどんな効果があるの?
via pixabay.com
めいろ遊びによる、子どもへのメリットを見てみましょう!
1.集中力UP!
めいろはスタートからゴールまでいく単純な遊びですが、単純だからこそ、何度も繰り返してやってみるのが楽しい遊びです。一度ゴールしちゃうと、嬉しくなり、他のものにも挑戦したくなったり、もう一度同じものを以前より早くできるように挑戦してみたり。
このようなことを繰り返しているうちに、集中力もアップしますよ!
2.運筆力が育つ
めいろあそびは指でたどるのも楽しいですが、鉛筆などの筆記用具を使って遊ぶこともあるでしょう。小さい年齢の子はそれが初めての筆記用具を使った遊びになることも。遊びながら力の加減を学んだり、書く喜びを覚えたり、運筆力を育てることもできます。
3.空間認識力UPにもつながる
空間認識力とは、物の方向、位置、距離などを把握する力のこと。お勉強だけでなく、絵を描くときやスポーツなどにも役立つ力です。自分の位置を把握して、どう進むべきか考える力も、めいろを通して身につくことが期待できます。
4.物事を推測する
めいろをやみくもに始めないで、どのようにゴールするか、じっくりと最初に全体に見て推測する力も、徐々につくようになります。いろんなゴールする方法を推測し、考察するというスキルも身につくことが期待できるでしょう。
5.創造力もUPすることも
既存のものに挑戦するだけでなく、自分で作っためいろに挑戦する子も出てくるでしょう。どこにどのような分かれ道を作るか、どうすれば面白い迷路になるか、創造力のアップにもつながるかもしれません。
1.集中力UP!
めいろはスタートからゴールまでいく単純な遊びですが、単純だからこそ、何度も繰り返してやってみるのが楽しい遊びです。一度ゴールしちゃうと、嬉しくなり、他のものにも挑戦したくなったり、もう一度同じものを以前より早くできるように挑戦してみたり。
このようなことを繰り返しているうちに、集中力もアップしますよ!
2.運筆力が育つ
めいろあそびは指でたどるのも楽しいですが、鉛筆などの筆記用具を使って遊ぶこともあるでしょう。小さい年齢の子はそれが初めての筆記用具を使った遊びになることも。遊びながら力の加減を学んだり、書く喜びを覚えたり、運筆力を育てることもできます。
3.空間認識力UPにもつながる
空間認識力とは、物の方向、位置、距離などを把握する力のこと。お勉強だけでなく、絵を描くときやスポーツなどにも役立つ力です。自分の位置を把握して、どう進むべきか考える力も、めいろを通して身につくことが期待できます。
4.物事を推測する
めいろをやみくもに始めないで、どのようにゴールするか、じっくりと最初に全体に見て推測する力も、徐々につくようになります。いろんなゴールする方法を推測し、考察するというスキルも身につくことが期待できるでしょう。
5.創造力もUPすることも
既存のものに挑戦するだけでなく、自分で作っためいろに挑戦する子も出てくるでしょう。どこにどのような分かれ道を作るか、どうすれば面白い迷路になるか、創造力のアップにもつながるかもしれません。
子どもへの“めいろ”の教え方
via www.photo-ac.com
めいろの効果を知り、早速めいろを子どもにやらせようと思っても、なかなか最初からはできませんよね。どのように教えていけばいいのでしょうか。
・ステップ1:最初は簡単なものから
まず当たり前ではありますが、最初は簡単なものから始めさせてみましょう。1本道のもの、パッと見ただけでスタートからゴールへ向かえるものからはじめ、めいろとはどういうものか、を教えてあげましょう。何事もそうですが、スモールステップが大切です。
・ステップ2:親子で一緒に楽しみながら取り組む
慣れてきても、しばらくは親子で一緒に楽しみながらやりましょう。分かれ道に来たら、
「あれ?ここからどっちへ行けばいいんだろう?」
などと声掛けをしてあげると、子どもは自信満々に「こっちだよ!」と教えてくれるかもしれませんね。ママよりもゴールに先にたどり着けた!などの成功体験を積むことも、めいろを楽しむコツですよ。
・ステップ3:一緒にめいろを作ってみる
いろんなめいろに慣れてきたら、一緒にめいろを自作してみるのはどうでしょうか。簡単なめいろから、いろんなたくさんの分かれ道を作ったり、いろんなトラップを置いてみたり、子どもの創造力に任せて作ってみると楽しいでしょう。
お互い作っためいろに挑戦しあったり、親子で一緒に巨大めいろを作ったりするのも面白いですね!
・ステップ1:最初は簡単なものから
まず当たり前ではありますが、最初は簡単なものから始めさせてみましょう。1本道のもの、パッと見ただけでスタートからゴールへ向かえるものからはじめ、めいろとはどういうものか、を教えてあげましょう。何事もそうですが、スモールステップが大切です。
・ステップ2:親子で一緒に楽しみながら取り組む
慣れてきても、しばらくは親子で一緒に楽しみながらやりましょう。分かれ道に来たら、
「あれ?ここからどっちへ行けばいいんだろう?」
などと声掛けをしてあげると、子どもは自信満々に「こっちだよ!」と教えてくれるかもしれませんね。ママよりもゴールに先にたどり着けた!などの成功体験を積むことも、めいろを楽しむコツですよ。
・ステップ3:一緒にめいろを作ってみる
いろんなめいろに慣れてきたら、一緒にめいろを自作してみるのはどうでしょうか。簡単なめいろから、いろんなたくさんの分かれ道を作ったり、いろんなトラップを置いてみたり、子どもの創造力に任せて作ってみると楽しいでしょう。
お互い作っためいろに挑戦しあったり、親子で一緒に巨大めいろを作ったりするのも面白いですね!
【年齢別】めいろおすすめワーク
via pixabay.com
年齢別におすすめのワークをご紹介します。もちろん年齢はあくまで目安なので、まだめいろに挑戦したことがないというお子さんには簡単なものから選んであげるといいですよ!
<2歳>はじめてめいろに取り組む子どもに
via www.amazon.co.jp
はじめてのめいろ1集 (めいろ 1) | くもん出版編集部 |本 | 通販 | Amazon
¥713
はじめてめいろに挑戦する子におすすめなのが、こちらのはじめてめいろ。カラフルでかわいらしい簡単なめいろがたくさん。少しずつレベルもアップしていくので、スモールステップで挑戦できます。
<3歳>やさしいから楽しく取り組める”めいろ”
via www.amazon.co.jp
Amazon | くもんのすくすくノート やさしいめいろ | くもんストア | おもちゃ
¥544
こちらも「はじめてめいろ」よりは少し複雑なところはありますが、難しくはありません。カラフルな絵の中をとおっていくめいろがたくさん。運筆の練習にぴったりです。
<4歳>ちょっと発展した”めいろ”を楽しめる
via www.amazon.co.jp
4歳 めいろ (学研の幼児ワーク) | 学研の幼児ワーク編集部 |本 | 通販 | Amazon
¥713
少しだけ発展問題もあるめいろは、4歳児の挑戦心をくすぐります。めいろの中にアイテムが置かれているものがあり、「全ての道を通ってゴールへ向かいましょう」「〇色のアイテムだけの道を通りましょう」など条件付きのめいろに挑戦できます。
<5歳>めいろを通して他の学習も
via www.amazon.co.jp
めいろあそび にほんのめいしょ (めいろ 7) | くもん出版編集部 |本 | 通販 | Amazon
¥713
めいろを通して、他の学習につなげられるものもおすすめです。こちらは日本の名所をめぐるめいろです。子どもだけじゃなく、大人も夢中になれちゃうかも?複雑なめいろなので、めいろが大好きになった子どもにおすすめです。
こちらから無料でダウンロードするのもおすすめ!
「ワークを買っても、やってくれなかったら・・・」と心配なママには、こちらから無料でめいろをダウンロードして、挑戦させてみるのもおすすめです。レベル別に分かれていますので、簡単なものから挑戦させているのもいいですね!
迷路|幼児教材・知育プリント|ちびむすドリル【幼児の学習素材館】
幼児の迷路プリントの無料ダウンロード。3才・4才・5才・6才児くらいのレベルです。迷路は、楽しみながら運筆の練習になります。印刷した迷路をラミネートして、おふろクレヨンを使い、入浴しながら遊ぶのも楽しいです。迷路をプリントアウトするときに、グーグルクロームというブラウザを使用していると、余計な線があらわれる不具合が発生することがあります。その際は、お手数ですが、インターネットエクスプローラーなど、クローム以外のブラウザをご利用になって印刷してみてください。
めいろはワークだけじゃない!
via pixabay.com
めいろ遊びはワークやプリントを通してだけでなく、本やおもちゃでも楽しめますよ!
<めいろ絵本>トムとジェリーの恐竜の迷路
via www.amazon.co.jp
トムとジェリーの恐竜の迷路 (だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ) | 鈴木 みのる |本 | 通販 | Amazon
¥1,296
めいろに挑戦しながら、トムとジェリーの冒険のお話を読める本です。遊びながらなので、ストーリーにも夢中になれそうですね。
<めいろが作れるおもちゃ>ぴたっとめいろ
via www.amazon.co.jp
Amazon | ぴたっとめいろ | プログラミング・ロボティクス | おもちゃ
¥3,134
磁石を使って、自分でめいろを作れるおもちゃです。プログラミング力にもつながると、注目されているおもちゃです。
<知育迷路アプリ>めいろあそび
タブレットなどを通して、めいろあそびをするのもいいですね。タブレットなら、まだ鉛筆をしっかり持てない子どもでも、少しの力でめいろに挑戦できます。
まとめ
via www.photo-ac.com
めいろ遊びは遊びながらでも、さまざまな子どもの能力アップが期待できる遊びです。最初は簡単なものに取り組んでみて、慣れてきたら難しいものに挑戦してみる、また自分でめいろを作ってみるなど、発展性のある遊びでもあります。
親子で楽しく楽しみながら、めいろ遊びに取り組んでみませんか?
親子で楽しく楽しみながら、めいろ遊びに取り組んでみませんか?
くもんの幼児用ドリルおすすめ22選!子どもの興味別&つけたい力別に教材をチェック♡ – ikumama
「そろそろうちの子も、何かドリルをやらせたほうがいいのかな?」と思い、幼児教材を手に取ったことはありませんか?最近は2歳頃からのドリル教材がたくさんありますよね。本屋などへ行ってもたくさん種類がありすぎて、迷うこともあるでしょう。そんなよく見かけるドリルの中のひとつに”くもん出版”からのドリルがありますよね。これは習い事でもおなじみの”くもん”が出している教材です。幼児期に身につけたい力が身につけられ、かつ、楽しみながら学習に取り組める教材が、くもんのドリルにはそろっています♡そんなくもんドリルの中でも、おすすめのドリルを22選をご紹介します!
幼児教育はまず家庭から!子どもの将来のために幼児期の”今”しておくと良いことは? – ikumama
幼児教育と聞くとどういうイメージを抱きますか?子どものためにやるべきもの?小さいのにお勉強なんてかわいそう?私は長男が1歳くらいの時に、周りのママ友が教育について話していて、びっくりした覚えがあります。本当に小さい頃からの教育は必要なの?効果があるの?と悩んでいるママに。むずかしく考えなくてもできる、おうちでできる幼児教育方法をご紹介します!