家族で観たいおすすめ映画10選!笑って泣いて感動しておうち時間をみんなで充実させよう!
2020年4月22日 公開
おうち時間に子どもと何をしようかなと迷ったら、家族で映画鑑賞はいかがでしょうか。家族向けや子ども向けの映画はたくさんありますが、やっぱり一緒に楽しめるストーリーが良いですよね。今回は、特におすすめの映画をご紹介いたします。映画を観て、笑ってハラハラして、時には泣いて。そんな瞬間をぜひ家族で共有して、おうち時間を充実させましょう。落ち込んでいたり辛いことがあった時もぜひ、おすすめ映画を観て、いっぱい笑って免疫力をアップさせることも意識しましょう!
家族で観たいおすすめ映画#1.トイ・ストーリー4 (吹替版)
スリルな冒険の主人公になった気分に!
トイストーリーは昔からチェックしているというママやパパも多いかもしれません。子どもと一緒に見ると、また楽しさも格別ですよね。トイストーリーは何と言っても「おもちゃ」が主役です。子どもが普段遊んでいるおもちゃが急に動き出すかも、なんて考えるだけで楽しくなりそうです。
そんな「トイ・ストーリー」のシリーズ4は、今までとは少し違った視点で描かれています。シリーズ4を見る前に、今までのシリーズを振り返るのもアリかもしれませんね。
そんな「トイ・ストーリー」のシリーズ4は、今までとは少し違った視点で描かれています。シリーズ4を見る前に、今までのシリーズを振り返るのもアリかもしれませんね。
家族で観たいおすすめ映画#2.怪盗グルーのミニオン大脱走(吹替版)
疾走感溢れる作品!挿入歌も楽しい
ミニオンの今までの作品を観ている方も多いと思います。子どもだけではなく、大人もハマってしまうのがミニオンの魅力ですよね。有名な俳優さんが吹き替えをしていたり、ミニオンズの歌はもちろん、楽しい挿入歌がいっぱいで、観ているだけでも元気になれそうです。
疾走感溢れる作品で、笑いあり、そして観終わった後はすっきりするでしょう。この作品だけではなく、他のシリーズもぜひ休み期間中にチェックしてみてはいかがでしょうか。
疾走感溢れる作品で、笑いあり、そして観終わった後はすっきりするでしょう。この作品だけではなく、他のシリーズもぜひ休み期間中にチェックしてみてはいかがでしょうか。
家族で観たいおすすめ映画#3.映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ
via www.amazon.co.jp
テンポ感とお笑いが絶妙なクレヨンしんちゃん映画
どのシリーズも人気のクレヨンしんちゃんの映画。そして、毎回どこか泣けてしまうシーンがあるのも有名ですよね。はたして今回はそのようなシーンはあるのでしょうか。テンポの速さと、もちろんお笑い要素もたっぷりで、あっという間に時間が過ぎていってしまいます。
昔のキャラクターが出てくる場面もあるので、ママやパパには少し懐かしく感じるでしょう。主要人物それぞれの思いや悩みにスポットが当たる場面もあり、子育て中の方は少しドキッとさせられるかもしれません。
昔のキャラクターが出てくる場面もあるので、ママやパパには少し懐かしく感じるでしょう。主要人物それぞれの思いや悩みにスポットが当たる場面もあり、子育て中の方は少しドキッとさせられるかもしれません。
家族で観たいおすすめ映画#4.I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE
笑ってほっこり温かい気持ちになれる映画
スヌーピーが好きな子どもはきっと多いはず。短編のテレビ番組はありますが、映画を観たことがある方は意外と少ないかもしれません。空想が好きなスヌーピー、今回はパイロットになって空の大冒険へ出発します。
スヌーピーのかわいさはもちろんですが、チャーリーブラウンはなぜか放っておけない、という気持ちにさせられます。そんなチャーリーが主人公のほっこりするお話です。
スヌーピーのかわいさはもちろんですが、チャーリーブラウンはなぜか放っておけない、という気持ちにさせられます。そんなチャーリーが主人公のほっこりするお話です。
家族で観たいおすすめ映画#5.ナイトミュージアム
迫力のあるシーンはやっぱり映画ならでは
博物館になかなか行けなくても、まるでその場にいるような迫力のあるシーンが満載です。博物館の恐竜たちが急に動き出したら、怖いどころではないですよね。現実世界にはありえないスケールのお話で、恐竜好きの子どもには特におすすめです。本物のように感じるCGの技術力にも注目です。
家族で観たいおすすめ映画#6.インクレディブル・ファミリー
力が湧いてくる映画
辛いことがあったり元気がない時にぜひおすすめしたい映画です。登場するのはパパ・ママ・そして三人の子ども。この家族は普通の家族ではなく、それぞれ異なるスーパーパワーを持っています。困っている人がいたら助けずにはいられない!葛藤や困難を家族で乗り越えるアクション・アドベンチャー映画で、観ているとなんだか元気が湧いてきますよ。
家族で観たいおすすめ映画#7.ズートピア
感動のファンタジー!素敵な世界に入り込んでみよう
最近のディズニー映画の人気作の一つです。「ズートピア」とは動物たちが人間のように暮らす世界のこと。かわいい動物たちが登場するので、それだけでも楽しそうですよね。ですが、ストーリーにはサスペンス要素もあって、楽しいだけではなく大人も考えさせられる場面もあります。
家族で観たいおすすめ映画#8.SING/シング 【通常版】 (字幕版)
via www.amazon.co.jp
60曲以上の名曲をみんなで歌おう!
歌を歌うとストレス解消にもなりますし、何より元気になりますよね。こちらの映画では60曲以上もの名曲が登場するので、一緒に歌いながら楽しむことができます。有名な俳優さんや歌手の方も吹き替えをされているので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
家族で観たいおすすめ映画#9.劇場版ミッフィーどうぶつえんで宝さがし
via www.amazon.co.jp
絵本でおなじみ「ミッフィー」の初めての映画
ミッフィーといえば絵本でおなじみですよね。お気に入りの絵本を持っている方も多いのではないでしょうか。そんなミッフィーは子どもに大人気。大人でも、グッズを持っていたり長年好きな方もきっと多いはず。こちらは、そんなミッフィーの初めての映画です。みんなで動物園に行って、宝探しに挑戦するお話です。
家族で観たいおすすめ映画#10.ファインディング・ニモ (吹替版)
海に行きたくなる映画
長年ずっと愛されている名作、ファインディングニモ。離ればなれになってしまったカクレクマノミの親子の感動ストーリーです。親子の間に何度も危機が訪れます。そんな中にも出会いがあり、成長させてくれる場面も。曲や素敵なシーンにも思わず見とれてしまいますが、親子の愛について考えさせられる作品です。
長いおうち時間は映画で笑って泣いて楽しく過ごそう!
via pixabay.com
普段なかなか子どもとゆっくり映画を観ることがない方も、ぜひ一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。昔観たことがある作品でも、今子どもと改めて見ると違った発見もあるかもしれません。何より、子どもと一緒に観ることがとても楽しく有意義な時間になるでしょう。
1000ピースのパズルでおうち時間を楽しもう!大人と子どもが一緒に挑戦できる10選をご紹介 – ikumama
子どもとのおうち時間に何をしようか悩んでいる方はいませんか?普段はなかなかできない1000ピースのパズルに挑戦してみるのはいかがでしょうか。ここでポイントなのは…
YouTubeで子どもに絵本を読み聞かせ!おすすめ動画13選を活用してママは息抜きタイムに – ikumama
子どもとおうちでずっと過ごしていると、なかなか自分の時間を作れないのでちょっと大変ですよね。そんな時にはYouTubeの読み聞かせ動画を活用してみるのはいかがでしょうか。YouTubeを見せたくない…