
赤ちゃんも大喜び!お勧めの赤ちゃん向け絵本と読ませ方
2016年12月23日 公開
赤ちゃんと遊びたいけど、何したらいいかわからないってことないですか?絵本も読んであげたいけど、まだ早いよなとか考えちゃいますよね?ところが読んであげると、意外にニッコリ笑顔になったりして、反応してくれるんですよ!そんな赤ちゃん絵本と読ませ方を紹介します。
絵本がなぜ赤ちゃんにいいの?
via pixabay.com
よく育児書などに、絵本を読んであげると赤ちゃんのためにいいからどんどん読んであげて下さいなどと書いてありますよね?教育評論家の方々も、子供に絵本の読み聞かせを推奨してますよね?
それはなぜかというと、赤ちゃんは、パパママから絵本を読み聞かせてもらうことで、五感や情緒をはじめ数えきれないくらいの刺激を受け、心身の発達に繋がるからなんです。
それはなぜかというと、赤ちゃんは、パパママから絵本を読み聞かせてもらうことで、五感や情緒をはじめ数えきれないくらいの刺激を受け、心身の発達に繋がるからなんです。
絵本が赤ちゃんにもたらす効果
via pixabay.com
絵本の読み聞かせには、赤ちゃんの脳を刺激して発達を促す効果があります。
〇 集中力があがる
〇語彙力が増える
〇情緒の発達が促される
〇 親子の関係性が深まる
などです。
〇 集中力があがる
〇語彙力が増える
〇情緒の発達が促される
〇 親子の関係性が深まる
などです。
赤ちゃんに絵本はわかる?
via pixabay.com
まだあまり視力が発達していないため、大きく色合いのはっきりした絵の絵本がおすすめです。また、赤ちゃん用絵本は文字がほとんどなく、絵が中心です。
書いてある文字のほかに、「きれいだね」「大きいね」など優しい言葉で赤ちゃんとお話してください。絵本の内容よりも、読む人の声色に、赤ちゃんは安らいだり楽しい気持ちになったりします。
書いてある文字のほかに、「きれいだね」「大きいね」など優しい言葉で赤ちゃんとお話してください。絵本の内容よりも、読む人の声色に、赤ちゃんは安らいだり楽しい気持ちになったりします。
お勧めの絵本の読ませ方
via pixabay.com
赤ちゃんが興味をひくように読むのがポイントです。内容は気にしないでください。
〇ゆっくり読む
〇棒読みしない
〇表情豊かに、身振り手振りしてスキンシップをとる
〇最初から最後まで読もうとしない
〇赤ちゃんの発言や行動を無視しない
〇ゆっくり読む
〇棒読みしない
〇表情豊かに、身振り手振りしてスキンシップをとる
〇最初から最後まで読もうとしない
〇赤ちゃんの発言や行動を無視しない
赤ちゃんにお勧めの絵本!

via www.amazon.co.jp
いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本) | 松谷 みよ子, 瀬川 康男 |本 | 通販 | Amazon
¥756
Amazonで松谷 みよ子, 瀬川 康男のいないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)。アマゾンならポイント還元本が多数。松谷 みよ子, 瀬川 康男作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またいないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

via www.amazon.co.jp
しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん) | わかやま けん |本 | 通販 | Amazon
¥864
Amazonでわかやま けんのしろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)。アマゾンならポイント還元本が多数。わかやま けん作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またしろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
この本を開くたび、きっとホットケーキを食べたくなる。子どもと一緒に、本を見ながら作ってみたい。0~3才向け。

via www.amazon.co.jp
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん) | まつい のりこ |本 | 通販 | Amazon
¥648
Amazonでまつい のりこのじゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)。アマゾンならポイント還元本が多数。まつい のりこ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またじゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
赤ちゃんは、言葉自体の持つ響きやリズムを楽しむ耳を持っているという。そんな赤ちゃんの興味を存分に満たし、モノの名前と音とその形とを結び付けてくれる1冊。
自動車は「ぶーぶーぶーぶー」。イヌは「わんわんわんわん」、水は「じゃあじゃあじゃあ」、紙は「びりびりびり」。この絵本の題名はこの水と紙の音だ。ほかにも赤ちゃんの回りにある音がこの絵本はあふれている。掃除機「ぶいーん ぶいーん ぶいーん」、踏み切り「かん かん かん かん」、赤ちゃん「あーん あーん あーん あーん」。
自動車は「ぶーぶーぶーぶー」。イヌは「わんわんわんわん」、水は「じゃあじゃあじゃあ」、紙は「びりびりびり」。この絵本の題名はこの水と紙の音だ。ほかにも赤ちゃんの回りにある音がこの絵本はあふれている。掃除機「ぶいーん ぶいーん ぶいーん」、踏み切り「かん かん かん かん」、赤ちゃん「あーん あーん あーん あーん」。

via www.amazon.co.jp
くっついた | 三浦 太郎 |本 | 通販 | Amazon
¥864
Amazonで三浦 太郎のくっついた。アマゾンならポイント還元本が多数。三浦 太郎作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またくっついたもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
「くっついた」のくり返しが楽しい赤ちゃん絵本。ページをめくると、金魚やアヒル、ゾウやおさるさんが、「くっついた」。口でくっついたり、鼻を合わせたり、手をつないだり、いろいろな「くっついた」をしています。最後は、赤ちゃんのほっぺたをはさんで、お母さんとお父さんも一緒に「くっついた」! 子どもも大人も二コ二コ笑顔になる絵本です。

via www.amazon.co.jp
もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本) | 谷川 俊太郎, 元永 定正 |本 | 通販 | Amazon
¥681
Amazonで谷川 俊太郎, 元永 定正のもこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)。アマゾンならポイント還元本が多数。谷川 俊太郎, 元永 定正作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またもこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
「しーん、もこもこ、にょきにょき」とふくれあがったものは、みるまに大きくなってパチンとはじけた。詩人と異色の画家がおりなす不思議でおかしな世界の絵本。
うちの子供たちのお気に入り絵本

via www.amazon.co.jp
だるまさんが | かがくい ひろし |本 | 通販 | Amazon
¥918
Amazonでかがくい ひろしのだるまさんが。アマゾンならポイント還元本が多数。かがくい ひろし作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。まただるまさんがもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
だ・る・ま・さ・ん・が…」左右にうごくだるまさん。「だるまさん」シリーズ第1弾です。
声を出して笑うほど、この絵本が大好きです。
声を出して笑うほど、この絵本が大好きです。

via www.amazon.co.jp
はらぺこあおむし エリック=カール作 | エリック=カール, もり ひさし |本 | 通販 | Amazon
¥1,296
Amazonでエリック=カール, もり ひさしのはらぺこあおむし エリック=カール作。アマゾンならポイント還元本が多数。エリック=カール, もり ひさし作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またはらぺこあおむし エリック=カール作もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
アメリカ・グラフィックアート協会賞受賞。
うちの3人、赤ちゃんから幼稚園児まで釘付けです。
うちの3人、赤ちゃんから幼稚園児まで釘付けです。

via www.amazon.co.jp
ねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4) | せな けいこ |本 | 通販 | Amazon
¥756
Amazonでせな けいこのねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4)。アマゾンならポイント還元本が多数。せな けいこ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
「おばけの じかん」にまだ遊んでいる子どもは「おばけになって とんでいけ」。小さいおばけが大きいおばけに手をひっぱられて、夜空へぐんぐん登っていくシルエットが描かれたページでお話は終わる。その後どうなったのかは語られないままだ。オレンジ色のあかりがともるおうちが遠ざかるのもこわくて悲しくて、読み終えた子どもはきっとベッドへ一直線。もちろんしつけのためだけでなく、安心感たっぷりの暖かいベッドのなかでじっくり怖さを味わうのも楽しい。

via www.amazon.co.jp
ぼうし とったら (PETIT POOKA) | tupera tupera |本 | 通販 | Amazon
¥1026
Amazonでtupera tuperaのぼうし とったら (PETIT POOKA)。アマゾンならポイント還元本が多数。tupera tupera作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またぼうし とったら (PETIT POOKA)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
カウボーイやコックさん、マダムのぼうしをとったら… なにが出てくるかは、ぼうしをとってのお楽しみ! キャラクターのイメージに合ったものや、意外なものがあって、子どもたちが大喜びの1冊です。

via www.amazon.co.jp
トミカ超図鑑デラックス | (株)タカラトミー |本 | 通販 | Amazon
¥1944
Amazonで(株)タカラトミーのトミカ超図鑑デラックス。アマゾンならポイント還元本が多数。(株)タカラトミー作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またトミカ超図鑑デラックスもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
乗用車、緊急車両、工事車両、レーシングカー、バス…最新のトミカ情報を加え、ロングセラー『トミカ超図鑑』大増ページ完全リニューアル
うちの子供たちは実は図鑑派。
一人で眺めてます。
うちの子供たちは実は図鑑派。
一人で眺めてます。
絵本を読んでる動画もあります
実際に絵本を読んでくれてる動画がありました。絵本の中身も見れるので参考にしてください。
子供に見せて、どんな反応をするのかこの動画を見せてみるのもいいですね。
子供に見せて、どんな反応をするのかこの動画を見せてみるのもいいですね。
絵本読み聞かせ-ぐりとぐら-
読ませ方など参考にしてください。
絵本の中身も見れるのもいいですね。
絵本の中身も見れるのもいいですね。
via www.youtube.com
まとめ
via pixabay.com
絵本だけでなく、図鑑が好きな子もいます。読み聞かせというより、ただ名前を読んであげているだけですが、子供の頭の中にはインプットされてるようです。そういう絵本の読み方もあるっていうのを覚えておくのもいいですね。色んな絵本があるので、自分たちのお気に入りを見つけて、楽しんでください。
絵本についての記事はこちらもオススメ♪
幼少時期の寝かしつけの強い味方!読み聞かせの効果とおススメ絵本 – ikumama

毎日の寝かしつけに悩むママも多いと思います。家事も明日の準備もやることたくさんあるのになかなか寝てくれない。私だって疲れてるのに〜お願い早く寝て〜!と毎晩イライラなんてことありませんか?そんなときは絵本の読み聞かせの習慣をつけることをおススメします。自立の効果もあるんですよ。幼少期の寝かしつけの強い味方!読み聞かせの効果とおススメ絵本5選をご紹介します。
よみきかせしてる?読書好きな子に育てるにはよみきかせから! – ikumama

子供によみきかせが大事ということは、よく聞きますよね。子供が本に興味を持つきっかけのほとんどは、絵本の読み聞かせと言われています。出来るならば子供には、読書好きになってもらいたいものですね。今回は、すぐにでも始めたくなるよみきかせの効果やコツをご紹介します。
絵本から始める「おかね教育」ことはじめ – ikumama

「おかね」の話は子どもの将来を左右する、と言っても決して過言ではありません。
今、子どもへの金銭教育(マネー教育)が注目を浴びています。
マネー教育と言っても、株式で儲ける方法などでは、ありません。お金とモノ対する正しい考え方、必要なモノと欲しいモノのわきまえ方など基本的な教育です。では、なぜ今、「金銭教育」が必要なの?
いきなり「金銭の教育」と言っても、どうすればいいの?実は、一緒にお買い物に行ったり、お小遣い帳をつけたりと日常生活の中で伝えられることはたくさんあります。その一つに絵本から「おかね」に興味を引く方法があります。まずは読み聞かせに3冊、親子で読める本を2冊紹介していきます。
いないいない、ばあ。にゃあにゃが、くまちゃんが、ほらね、いないいない…。 母と子の伝承あそびをはじめて絵本の形に再創造。