おうちで手軽にできる子どもの運動とは?雨の日などの外出できない日におすすめ!
2020年4月1日 公開
雨の日には外で遊べないので子どもが体力を持て余し、ストレスを貯めてしまっている、夜なかなか寝てくれない…などと悩みを抱えているママも多いのではないでしょうか。特に梅雨の時期はそんな雨の日が続いてしまいがちなので、運動不足も気になっちゃいますよね。今回はそんなときにおうちで手軽にできる運動遊びについてご紹介します。ママも一緒にやれば日頃の運動不足を解消やダイエットに?!お子さんと一緒にやってみませんか?
雨の日などの外出できない日…子どもの運動は必要?
via www.photo-ac.com
雨の日など外出できない日、子どもは何をして過ごしているでしょうか。テレビ、スマホやタブレット、ゲーム機・・・などなど今はおうちでも楽しめるアイテムはたくさんあり、1日程度ならいいのですが、何日もそれが続くとさすがに運動不足が気になりますよね。
子どもにとって運動不足はどんなデメリットを引き起こすのでしょうか。
子どもにとって運動不足はどんなデメリットを引き起こすのでしょうか。
運動不足のデメリット①体の動きの発達の妨げ
運動不足は子どもの体の発達を妨げることにつながります。子どもたちは特別に何かスポーツをしていなくても、体を動かして遊ぶことで、体の様々な使い方や動かし方を自然と学んでいくものですが、動くことが少なければ発達に影響を与えてしまいます。
特に幼児期は体の発達が著しく、最初はぎこちなかった動きもたった数ヶ月で上達するという、いわばゴールデン期間。この期間に体の動かし方を学ぶか学ばないかで、生涯の運動能力を左右すると言っても過言ではないかも?!
特に幼児期は体の発達が著しく、最初はぎこちなかった動きもたった数ヶ月で上達するという、いわばゴールデン期間。この期間に体の動かし方を学ぶか学ばないかで、生涯の運動能力を左右すると言っても過言ではないかも?!
運動不足のデメリット②エネルギー代謝の低下
大人でもそうですが、運動不足に陥るとエネルギー代謝が少なくなり、太ってしまったり、筋力が落ちてしまったりしますよね。子どもも同じで、肥満になったり、生活習慣病を引き起こしたりしてしまいます。
また、一見スタイルはよくても運動不足だと、ただ筋力がついていないだけだったり、食欲がわかずに食べられずに虚弱体質だったりとトラブルを抱えている子もいます。
また、一見スタイルはよくても運動不足だと、ただ筋力がついていないだけだったり、食欲がわかずに食べられずに虚弱体質だったりとトラブルを抱えている子もいます。
運動不足のデメリット③気力や集中力・自己肯定感の低下
運動は体力のアップにつながるのですが、運動不足に陥ると気力が低下します。疲れやすい、動くのが面倒になるなど、さらに運動不足に拍車をかけてしまうことに。
また、運動は「できた!」という達成感を子どもでも感じやすいもののひとつです。その達成感が幼児期に少なければ集中力や自己肯定感の低下にもつながってしまいやすいとのこと。運動ひとつでも、子どもの発達に大きな影響を与えてしまうのですね。
また、運動は「できた!」という達成感を子どもでも感じやすいもののひとつです。その達成感が幼児期に少なければ集中力や自己肯定感の低下にもつながってしまいやすいとのこと。運動ひとつでも、子どもの発達に大きな影響を与えてしまうのですね。
運動不足のデメリット④免疫力の低下
運動不足は子どもの健康にも影響を及ぼします。血流が悪くなってしまい、風邪などの病気にかかりやすくなってしまうことも。
子どもの健やかな成長、発達、健康のために、おうちでもできる運動をご紹介していきます。
子どもの健やかな成長、発達、健康のために、おうちでもできる運動をご紹介していきます。
おうちでできる子どもの運動#1.親子ストレッチをしよう
【子どもが楽しむ運動&体操】3歳児からオススメの「親子で楽しめる4つの体操 Part2」/おかあさんといっしょに子どもの運動機能を向上させる身体を動かすルールゲーム遊びや運動・体操動画
via www.youtube.com
まず紹介するのはストレッチ運動です。最初から激しい運動をすると、子どもも疲れてしまいますし、ケガをしたり、運動が嫌いになったりしてしまいがちなので、誰でも簡単に取り組めるストレッチから始めてみましょう。
最初に紹介するのは3歳くらいの子どももできる、おやこたいそうです。親子で一緒にできるので、コミュニケーションしながら楽しく取り組めますよ。簡単な動きばかりなので、2歳頃の子も少しずつならできるかもしれませんね。
最初に紹介するのは3歳くらいの子どももできる、おやこたいそうです。親子で一緒にできるので、コミュニケーションしながら楽しく取り組めますよ。簡単な動きばかりなので、2歳頃の子も少しずつならできるかもしれませんね。
子どもと一緒にできる4分間トレーニング#コアキッズ体操#体感
via www.youtube.com
こちらは4分でできる体操です。単純な動きばかりですが、思い切り体を動かすことができるので、ママのストレス解消にもぴったり!さまざまな体の動きが学べますよ。
おうちでしかできない動きでもあるので、ぜひやってみてくださいね。
おうちでしかできない動きでもあるので、ぜひやってみてくださいね。
【子ども向け】おすすめストレッチ5選!一緒に取り組んでケガをしにくい子に! – ikumama
子どもの柔軟性、気になったことはありませんか。子どもなのに体がかたい、ケガをしやすい、いつも猫背になっている、机にもたれかかるように座っているなど…最近はさまざまな環境から外で遊ぶ機会が減った子どもが増え、子どもの筋力の低下や体のかたさが問題になっています。そんな気になる子どもの体の柔軟性対策の一つとして、ストレッチがあります。ストレッチなら家でも簡単に実践できますし、ママも一緒に取り組めますよね。親子で取り組んでケガをしにくい体を作りましょう!
こちらも是非参考に取り組んでみてください。
おうちでできる子どもの運動#2.動画を見ながら体を動かそう!
「健康な身体をつくる キッズヨガ教室 どうぶつに なりきろう」<こどもちゃれんじ>ライブ授業【しまじろうチャンネル公式】
via www.youtube.com
おうちで体を動かすことに慣れてきたら、動画を見ながらもっと楽しく運動してみましょう!ただし、集合住宅に住んでいる場合は他の世帯の迷惑にならない時間帯に行ったり、床にマットを敷くなどの工夫をして遊んでくださいね。
まず紹介するのはキッズヨガ。動物の動きを真似しながら、しっかりと体を動かします。楽しみながらできるヨガなので、体が硬くても大丈夫ですよ。
まず紹介するのはキッズヨガ。動物の動きを真似しながら、しっかりと体を動かします。楽しみながらできるヨガなので、体が硬くても大丈夫ですよ。
【アンパンマン★サンサンたいそう】月間60万人のママが利用★子供向け安心動画
via www.youtube.com
小さな子も大好きなアンパンマン体操です。子どもは自分の好きなキャラクターや知っている曲なら、興味を持ちやすいですよね。アンパンマン体操もしっかりと体が動かせ、真剣にやればママもいいダイエットになりますよ。
【公式】東京ディズニーランド キッズダンスプログラム「ジャンボリミッキー!」①ディズニーの仲間たちと踊ろう! | 東京ディズニーランド/Tokyo Disneyland
via www.youtube.com
東京ディズニーリゾートの公式YouTubeからのキッズダンスです。ミッキーやミニーと一緒にダンスを楽しめますよ。
おうちでできる子どもの運動#3.身近なアイテムで運動ゲーム!
新聞紙じゃんけんで遊びました
via www.youtube.com
他にも身近な道具を使ったり、道具も不要で楽しめる運動もあります。
まずは新聞紙じゃんけん。1日分の新聞さえあれば、楽しく遊べます。じゃんけんのルールがまだ分からない子は、ちょっとずつ新聞を折ってみて、「はみ出さずに立てるかな?」とバランス遊びに挑戦してみるといいですよ。
まずは新聞紙じゃんけん。1日分の新聞さえあれば、楽しく遊べます。じゃんけんのルールがまだ分からない子は、ちょっとずつ新聞を折ってみて、「はみ出さずに立てるかな?」とバランス遊びに挑戦してみるといいですよ。
【子どもが楽しむ運動&体操】4歳児・5歳児にオススメのルールゲーム「忍者あそび」/おかあさんといっしょに運動機能を向上させる身体を動かすルールゲーム遊びや運動・体操知育動画
via www.youtube.com
道具のいらない遊びのにんじゃ遊び。だるまさんがころんだの遊びにも似ています。そーっと歩く練習にもなるので、マンションなどの集合住宅で過ごしている子も遊べそうですね。
おうちでできる子どもの運動#4.運動系おもちゃで遊んで運動!
via pixabay.com
室内おもちゃを使って体を動かすのもいいですね。その中でもおすすめの、体を動かせるおもちゃを3つご紹介します。
こちらも集合住宅の場合は、取り入れられそうか考えながら選んでくださいね。
こちらも集合住宅の場合は、取り入れられそうか考えながら選んでくださいね。
via www.amazon.co.jp
Amazon | Wolfyok トランポリン 【1年間保証】 補助手すり付き 折りたたみ式 収納便利 ダイエットとエクササイズ用 トレーニング 安全や静音の設計 大型 【耐荷重110kg】5段階調整可能 家庭用 子供 大人 子供のプレゼント 日本語取扱説明書付き 三色 | Wolfyok | スポーツ&アウトドア
¥6,880
ぴょんぴょんと跳べるトランポリンは体幹を鍛えるのにもぴったり。ジャンプは骨の成長を促すのにも役立つそうです。ママも一緒に跳べば、ダイエットになりますよ。
via www.amazon.co.jp
Amazon | DABADA(ダバダ) 折りたたみ 鉄棒 耐荷重(約)70kg 4段階調節可 室内使用可 子供用 (ピンク) | DABADA(ダバダ) | 鉄棒
¥6,498
小学校の授業などでも取り入れられていることが多い鉄棒。ぶらーんとぶら下がっているだけでも腕の力を使いますし、いい運動になるはずです。
via www.amazon.co.jp
Amazon | JEBOR 卓球ネット セット 卓球 ラケット 卓球台 (ラケット×2本 伸縮ネット ボール×3個) ハンドバッグ き アウトドア レジャー 職場で | Jebor | 卓球セット
¥3,250
室内でもできるスポーツのひとつ、卓球。テーブルなどにつけられるネットがセットになっているので、簡単におうちで卓球ができます。家族で対戦しながら楽しんでみましょう。
-室内用滑り台-用途別おすすめ10選!ニーズに合ったものを選んで思いっきり遊ぼう! – ikumama
雨の日はもちろん、夏の暑い日や冬の寒い日など家の中で楽しく遊ぶことができるアイテム、室内滑り台!たくさんあってどれが良いのかわからない!と悩んでいる人もいますよね。そこで室内で楽しめる滑り台おすすめ10選を一挙大公開!コンパクトに折りたためるものや、ブランコ・ジャングルジムが付いたものなど色々なものを紹介していきます。お子さんのニーズやお家の広さ、使い勝手などを考慮して、ぜひおすすめの滑り台を見つけてみてくださいね。
おうちでできる子どもの運動#5.掃除のお手伝いも立派な運動に!
via www.photo-ac.com
掃除機をかける、窓を拭く…などのお掃除も立派な全身運動です。外出ができない日は、積極的に子どもにできるお掃除のお手伝いをお願いしてみませんか?
やり方が少々間違っていても問題はありません。少しずつ教えてあげながら、体を動かせば、お部屋もピカピカになり気分もすっきりしますよ!
やり方が少々間違っていても問題はありません。少しずつ教えてあげながら、体を動かせば、お部屋もピカピカになり気分もすっきりしますよ!
【子どもの年齢別】遊び感覚で身につけるお手伝い習慣♡自立心を育てる家庭のルールづくり – ikumama
子どもには「進んでお手伝いができる子になってほしい!」と願うママは多いですよね。しかし実際はなかなか習慣づかなかったり、お手伝いしてくれても逆に後片付けで大変になったり。「もうママがやるからいいよ!」なんて経験ないですか?そんなママにぜひ試してほしい、遊び感覚で身につけさせるお手伝い習慣。失敗したって怒らない!だって「遊び」なんだもの!ママも子どもも楽しみながらできる、お手伝いをご紹介します♡
まとめ|おうちでできることを楽しもう!
via www.photo-ac.com
今回はおうちでできる体を動かせるものをご紹介しましたが、おうちの中でできることって意外とたくさんありましたね。運動不足は大切な体の成長を妨げるだけでなく、健康にも影響してしまうこともあります。子どものストレスもたまってしまうこともあるので、できるだけ遊びの中に取り入れてあげましょう。
外出できない日もおうちで過ごす方法をたくさん知っていると、ママも子どももそれだけで心が軽くなるかもしれません。ぜひ、やってみてくださいね。
外出できない日もおうちで過ごす方法をたくさん知っていると、ママも子どももそれだけで心が軽くなるかもしれません。ぜひ、やってみてくださいね。
子どもに科学の面白さを伝えよう!興味をもつメリットと家庭でできる実験アイデア書をご紹介 – ikumama
科学は、子どもの周りの不思議から興味、関心へと広がっていく分野ですよね。しかし、理系離れの傾向からもみられるように、子どもに科学への興味をもつきっかけ作りが難しくなってきています。親としては、子どもに色々なことに興味をもってほしいとは思っていても、科学と聞くと難しいイメージがありますよね。そこで本記事では、子どもが科学に興味をもつことのメリットと、家庭でできる科学実験のアイデアがのっている本を3冊ご紹介します。
子供が喜ぶお風呂遊びとおすすめのおもちゃ5選♡楽しく入ってさらに仲良し親子になろう♪ – ikumama
子供とどうやって楽しくお風呂に入ったらいいのか分からない!という方や、子供のお風呂嫌いに悩んでいる方はいませんか?お風呂遊びには、さらに仲良し親子になれるメリットがたくさんあります♡こちらの記事では♡子供とお風呂遊びのメリット♡子供のお風呂嫌いの対処法♡お風呂遊びにおすすめのおもちゃなどをご紹介いたします!今までなんとなく慌ただしく入っていた子供とのお風呂も、メリットや遊び方を覚えておくだけでとても楽しい時間に変わりますよ♪ 子供と楽しくお風呂遊びをして、ぜひ有意義な時間にしてみてはいかがでしょうか。