ikumama

Top
オンラインの習い事は小学生に最適?メリットやおすすめのオンライン習い事を紹介!

オンラインの習い事は小学生に最適?メリットやおすすめのオンライン習い事を紹介!

2024年5月13日 公開

様々なジャンルの習い事がある今ですが、小学生の子どもや親に密かに人気を集めているのが「オンライン学習」です。

実際にオンラインの習い事をしている方の体験談や口コミもご紹介していきますので是非最後までご覧ください!

オンライン学習の種類

オンライン学習の種類
オンラインの習い事といってもいくつか種類があり、その種類によってアプリなどをインストールする必要があります。
どんな種類があるのか一つずつご紹介していきますね!

学習動画の配信

オンラインの習い事で一番多いのが学習動画の配信です。
どんなものかというと、先生が配信した動画を見ながら学ぶというスタイルなもので同じところを何回も見返すことが出来るのが特徴です。
自宅ではもちろん、携帯でも見ることが出来るのでちょっとしたスキマ時間に確認することが出来るサービスです。

アプリ学習

専用のタブレットや持っているタブレット、パソコンにアプリをインストールして学ぶ学習方法です。
内容は先程の学習動画の配信と似ていますがアプリ学習はそれに加えてゲームのような感覚で進めていくことが出来るので、「飽きやすい子」「ゲームが好きな子」には向いている学習方法かもしれませんね。

ライブ動画

ライブ動画も内容は学習動画の配信と同じですが、コメントで分からない箇所を質問するとすぐに先生が教えてくれるといった近未来的な学習方法です!
YouTubeのライブ配信に近い感覚なので最近の子だと馴染みやすいかもしれませんね。

個別指導

個別指導の学習方法はその名の通り個別に指導していただける学習方法です。
一対一の学習方法なので効率が良く分からないところは教えていただけますし「集団行動があまり得意ではない」「人見知りがある」子には向いているのでおすすめです。

オンラインの習い事のメリットは?

オンラインの習い事のメリットは?
オンラインの習い事は冒頭で言った通り、忙しい子供にはピッタリの習い事だと個人的に思います。
その他にもたくさんメリットがあるので一つずつご紹介します!

①移動時間の短縮、送迎の必要がない

冒頭でもお伝えしましたがオンラインの習い事は自宅で学習ができるため、送迎の必要もなく移動時間の短縮になります。
小学生になると宿題に時間をとりすぎてしまったり、高学年になると委員会やクラブ活動で帰宅時間も遅くなりますよね。
親としても家事をしないといけないし、夕方に子供の習い事の送迎が辛いので自宅で学習できるオンラインの習い事の方が嬉しい方も多いのではないでしょうか?

子供が勉強している姿を近くで見れる

他の習い事や塾などに行っている場合、子供がどんな学習をしてきたのかどんなことを習っているのか気になりますよね。
オンラインの習い事であれば家事をしながら子供の学習する姿が見れるので、子供が苦手そうに感じたことは自宅でカバーしてあげることが出来ます。
まだ幼い小学校低学年の子であれば近くに親がいることで安心して学習ができるかもしれませんね。

感染リスクを防ぎながら学習できる

新型コロナウイルスやインフルエンザなどが流行するとどうしても集団で指導してくれる習い事に行かせるのは少し不安ですよね。
ですがオンラインの習い事だと自宅での学習なので感染リスクを防ぎながら学習することが可能になります。

オンラインの習い事は通学よりコストが低い

オンラインの習い事と通って習い事をする場合の月謝を比べてみるとオンラインの習い事の方が費用が安いです。
ですがオンライン学習の内容によっては別途で料金がかかる場合があるのでご注意くださいね。
「ちゃんと続くか分からない」という子であればまずはオンラインの習い事で興味があるか・続けられそうかを確認してみるといいかもしれませんね。

人気の小学生向けオンライン習い事7選!

人気の小学生向けオンライン習い事7選!
では次にオンラインで習える習い事はどんなものがあるのか、それにかかるコストや簡単に学習内容などもご紹介していきます。

①【英語】GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」は、株式会社ハグカムが運営するオンライン英会話スクールで3歳から始めることが出来るオンライン英語サービスです。
時間も1日20分と短いように思いますが子供が集中力を保てるのが20分と言われているので効率よく授業をしてれるのが嬉しいところですよね!
気になる対象年齢は3歳〜中学生までで費用は以下の通りです。
月々プラン 12ヵ月プラン 24ヵ月プラン
【週1回】10,450円/月 【週1回】8,883円/月 【週1回】8,360円/月
【週2回】13,750円/月 【週2回】11,688円/月 【週2回】11,000円/月
【週3回】15,950円/月 【週3回】13,558円/月 【週3回】12,760円/月
【週4回】19,250円/月 【週4回】16,363円/月 【週4回】15,400円/月
【週5回】21,450円/月 【週5回】18,233円/月 【週5回】17,160円/月
3つのプランがあり一番お得なのは24ヵ月プランですが「2年も習ってくれるか分からない」という子には月々プランで何ヵ月か様子を見て、その後で移行すると良いかもしれませんね!
週にレッスンをしてくれる日数も選べるので他に習い事を掛け持ちしている子や、学校行事でバタバタしてしまう時も必要に応じて変えれるのでおすすめです。
「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」では週に2回以上をおすすめしているので、もし時間がある場合は週に2回のプランでレッスンして、子供の集中力を上手く活かしながら英語が覚えられるといいですね!

②【英語】クラウティ

「クラウティ」は一人分の利用料で家族も利用できるサービスが魅力の英語オンライン学習です。
兄弟がいる子は他のオンラインの習い事だと2人分の利用料、または2人目が半額の場合もありますがそれでも通常の1.5倍の利用料金がかかります。
この「クラウティ」であれば利用料金は一人分、利用できる人数はなんと6人!
兄弟はもちろんパパやママも利用することが出来ます。
各アカウント登録が出来るので自分のレベルにあった英語をオンラインで学ぶことが出来ます。
コースや月額料金は以下の通りです。
コース 時間帯 回数 月額料金
スタンダード(DAY) 10時~16時 最大2回/日 4,950円
スタンダード 10時~24時 最大2回/日 7,150円
プレミアム(DAY) 10時~16時 最大4回/日 8,800円
プレミアム 10時~24時 最大4回/日 10,780円
コースは「スタンダード」と「プレミアム」があり、(DAY)がついているものとは利用できる時間帯が違います。
スタンダード(DAY)であれば10時〜16時の利用で月4,950円の利用料金ですが、16時以降に学習したい人は月7,150円で10時〜24時までの時間帯、利用することができます。
「スタンダード」と「プレミアム」の違いは一日に利用できる回数が異なります。
スタンダードは一日に10分を2回、または25分を1回です。
プレミアムは一日に10分を4回、25分を2回利用することができます。
出来るだけ多くレッスンを受けたい、夕方からしか時間が空いていないという方は「プレミアム」の利用料金10780円が良いかもしれませんね。

③【ピアノ】Arts & Culture School

Arts & Culture Schoolは現役プロ演奏家に教えてもらうことが出来るオンラインのピアノ教室です!
「ピアノをオンラインで習うことが出来るの?」と思う方もいると思いますがタブレットやスマホ、パソコンなどがあればオンラインでピアノを習うことは可能です!
通学のピアノ教室であれば教材費などかかりますが、Arts & Culture Schoolは教材費がかかりません。
また自分が好きなアニメの曲やJ-popの曲をリクエストして教えてもらうことが出来るので子供も楽しくモチベーションが高まりますね。
対象年齢は3歳以上で気になるコースや月額料金は以下の通りです。
お手軽コース(1レッスン25分) レギュラーコース(1レッスン50分)
【月2回】5,500円(税込) 【月2回】9,900円(税込)
【月3回】7,700円(税込) 【月3回】13,200円(税込)
気軽に長く続けたい方は「お手軽コース」がおすすめで、しっかり上達をしたい方は「レギュラーコース」がおすすめです。
Arts & Culture Schoolはアットホームな雰囲気で、一人ひとりにあったペースでレッスンを進めてくれるので「人見知りな子」「音楽が好きでスキルアップしたい子」にはおすすめです。

④【ダンス】スポともダンス

今はなんとオンラインでダンスを習うことが出来ます!
ダンスは小学生の女子に人気がある習い事ですが、この「スポともダンス」は専用のアプリをダウンロードするだけで学ぶことが出来るので好きな時間にレッスンを受けることが出来ます。
対象年齢は3歳以上で気になる費用は以下の通りです。
入会金・アプリの使用量 レッスン料金
0円 月額5,500円~(※講師によって異なる)
通常ダンススクールに通おうと思ったら教室にもよりますが入会金がいるところも多く、月謝は都内であれば30,000円以上するところがほとんどです。
それに比べ「スポともダンス」は入会金もアプリの使用量も無料で月々の支払いも5,500円〜とかなりリーズナブルです。
「スポともダンス」は教えてくれる講師によってレッスン料金が変わるので、人気の講師に教えてもらいたい場合は少し高額になりますのでご注意ください。
また「スポともダンス」は動画添削(月6回)・ビデオ面談(月1回)・LIVEレッスンがこの月額利用金の中ですることが出来ます。
もし追加で動画添削やビデオ面談がしたい場合は別途1,100円〜でお願いすることが出来ます。
「ダンスは好きだけど集団で習うのは恥ずかしい」「リズム感をつけたい」子におすすめです!

⑤【絵画】どこでもアートきっず

こちらも小学生に人気の習い事で絵画もオンラインで習うことが出来ます!
この「どこでもアートきっず」は材料が届くので自分で用意するものは一つもなく、ZOOMでのレッスンになりますがマイクオフ・カメラオフも自由でOKです。
少人数でのレッスンなので分かりやすく教えてもらうことができ、保護者向けのアドバイスなどのカリキュラムも用意されています。
対象年齢は年中から小学生で費用は以下の通りです。
コース名 アトリエトントン コース アトリエぺト コース
対 象 年中~小学生 年中~小学生
形 態 動画+カリキュラムページ配信 オンラインレッスン
回 数 毎月5日に2課題を同時に配信 月2回(A週・B週の選択式)
材 料 送付あり ※コースによる
月 謝 4,730円(税込) 材料送付ありコース/5,830円(税込)
材料なしコース/4,730円(税込)
楽しみながら描く力をつけることが出来る「どこでもアートきっず」は「絵を書くことが好きな子」「集中力を楽しみながら高めたい子」におすすめです。

⑥【プログラミング】スタープログラミングスクール オンライン

2020年から小学校でプログラミング学習が必修となりましたが、親世代はどうも馴染みがなく国語や算数のように子供に教えてあげるのは難しいですよね。
「スタープログラミングスクール オンライン」では子供の創造性・考える力・応用力を身につけることが出来ます。
対象年齢は小学3年生から中学3年生までで費用は以下の通りです。
コース名 ・基礎コース(12ヵ月)40回
・応用コース(12ヵ月)40回
・エクストラコース(6ヵ月)各20回
授業回数・時間 週1回 90分
使用アプリ Scratch(スクラッチ)
月謝 14,300円(税込)
学習テキスト代金は受講料に含まれています。
その他の費用 入会金 6,600円(税込)
テキストも含まれた金額なのでこれの他にかかる追加費用はありません。
レッスンは4人以下の少人数で行ってもらえるので、分からないことがあると質問しやすいので安心ですね。
「ゲームが好きな子」「好奇心旺盛の子」「物作りが好きな子」におすすめなオンライン学習です!

⑦【プログラミング】Tech Kids School

小学校ではすでにGIGAスクールという専用タブレットを使って学習しています。
またプログラミングやロボットなどの制作はSTEAM教育の代表ですよね。
「Tech Kids School」の対象年齢は小学3年生〜となっています。
気になる費用や詳細は以下の通りです。
授業数 月3回(一回120分)
開講クラス 土曜:10時~12時/14時~16時
日曜:10時~12時/14時~16時
木曜:17時~19時
対象年齢 小学3年生~中学3年生
学習方法 ZOOMを用いたオンライン形式
入会金 0円
受講費 20,900円/月(税込)
教材費 2,200円/月(税込)
PCレンタル費(オプション) 4400円/月(税込)※利用される場合のみ
支払方法 クレジットカード決済のみ
まず入会金がないのはすごく嬉しいですね!
STEAM教育はパソコンを持っていないと始まらない教育ですが、自宅にパソコンがないご家庭でも月4,400円でレンタルすることが出来るのも大きな魅力です。
現在は無料体験レッスンも開催されているようなので「ゲームが好きな子」「ロボットやラジコンが好きな子」は一度無料体験レッスンしてみてはいかがでしょうか?

オンライン習い事の体験談と評判

オンライン習い事の体験談と評判
実際にオンラインの習い事をしている方の体験談や口コミを、各オンライン習い事の口コミを抜粋していくつかご紹介していきます!

オンライン英語を習っている方の体験談と評判

「平日毎日レッスンをしているのでこのレッスンが、子どもの生活に習慣付いています。
「生活していて食べ物や動物などを英語で言ったり、数を数える時に英語で数えたりしています。」
「バレエやピアノなども通っているので、他の習い事との時間の調整ができます。」

オンラインピアノを習っている方の体験談と評判

レッスンの様子を見たり家事をしたりと出来るのでオンラインでとても助かっています。」
「娘が「ピアノが楽しい」といつも言っているのを見てレッスンを受けて良かったと思いました。」

オンラインプログラミングを習っている方の体験談と評判

「こどもの気持ちに寄り添って、良いところを伸ばすご指導いただいている
「ただ作るだけでなく、設計書や振り返りを書けるようになった。
自分の作りたいものをアイデアとして出せるようになった
「発表の仕方や創意工夫に深みが出てきた」
など評判がどのオンラインの習い事も良いように感じました!
多くのオンライン教室は「無料体験レッスン」などを実施しているので興味があればまず、体験に行くといいですね。

オンラインの習い事に必要なものや環境は?

オンラインの習い事に必要なものや環境は?
オンラインでレッスンを受ける際にまず必要不可欠となるのはパソコン・タブレット・スマホなどの電子機器です。
それに加えてインターネット環境も必須となっています。
インターネット環境が不安定だと授業にならないので必ず確認してください。
習い事によって講師の先生と面談がある習い事などもあるので、カメラやマイクも必要になる場合もあります。
これがないとオンラインで講師の先生とやり取りが出来ないので、必ず揃えておく必要があります。
中にはパソコンの貸し出しを月額で行ってくれるオンライン教室もあるようですが、基本的に「プログラミング」やSTEAM教育に特化した習い事のみだと思います。
ピアノをオンラインで習う場合は電子ピアノやキーボードなどを事前に用意する必要があるので、準備をしてから入会の申し込みをするようにしてくださいね!
通学の習い事とは違い自宅で好きな時間、または予約を取ってレッスンするオンラインの習い事は通学と比べ、どうしてもメリハリをつけられなくなります。
自宅で学べることは大きなメリットですが、中にはダラダラしてしまう子もいると思います。
子供にあっているのかどうかを確かめるためにも、是非一度無料体験レッスンで様子を見ることをおすすめします!

オンラインの習い事まとめ

オンラインの習い事まとめ
小学生におすすめのオンライン習い事をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
「オンライン」と聞くと個人的に英会話のイメージしかなかったのですが、通学の習い事と同じくたくさんのジャンルの習い事があることにびっくりしました。
特に最近では「STEAM教育」のためプログラミングに力を入れている習い事が多いようですね。
小学校でも学べますが、それでもついていけない子や苦手な子はいます。
そんな子は小学校の授業に加えてオンライン授業でも併用して頑張ると良いかもしれませんね。
オンラインの習い事は、子供が他に習い事をしていたり、学校で帰りが遅い日もオンラインであれば移動時間がない分、時間に縛られることがないので今後オンラインでの習い事がますます人気になりそうですね!