
なまらうまいっしょ♡北海道に行くなら、これを食べなきゃ!!ジャンル別オススメ店!!
2016年10月24日 公開
一年中観光客で賑やかな北海道。海鮮やラーメンなど美味しいものが一杯!!北海道に行くなら、是非食べて欲しいオススメ料理をご紹介します!!冬季は閉まってしまうお店もあります。今すぐ、北海道へ、レッツ ゴー!!
ラーメンを食べるなら?!
味の一平 – 千歳/ラーメン [食べログ]
![味の一平 - 千歳/ラーメン [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/909/thumb/0f927ba0-6280-4ad8-967a-c0a8fbc45bf6.jpg?1543990563)
味の一平 (千歳/ラーメン)の店舗情報は食べログでチェック!【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
千歳駅近くにある、開店と同時に行列のできるお店です。オススメは味噌ラーメン。野菜をたっぷり入れてご賞味ください。
基本情報 「味の一平」
住所 北海道千歳市北斗3-1-16
電話 0123-27-2391
営業時間 10:30~15:00(ランチ営業)
休日 日曜日
席数 25席 駐車場有り 15台
住所 北海道千歳市北斗3-1-16
電話 0123-27-2391
営業時間 10:30~15:00(ランチ営業)
休日 日曜日
席数 25席 駐車場有り 15台
雨は、やさしく – 東札幌/ラーメン [食べログ]
![雨は、やさしく - 東札幌/ラーメン [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/910/thumb/6f326cab-952d-42fe-9595-e99d84faf67b.jpg?1543990563)
雨は、やさしく (白石(JR北海道)/ラーメン)の店舗情報は食べログでチェック!【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
札幌市白石区にある、動物系の食材を一切使わない和出汁のラーメンです。牛房野素揚げがドンと乗っています。
基本情報 「雨はやさしく」
住所 北海道札幌市白石区菊水元町4条2丁目1-7 古川ビル1F
電話番号 011-871-3922
営業時間 11:00~15:00、18:00~20:20
休日 月曜日
席数 15席 駐車場有り (店舗前3台、契約駐車場4台)
住所 北海道札幌市白石区菊水元町4条2丁目1-7 古川ビル1F
電話番号 011-871-3922
営業時間 11:00~15:00、18:00~20:20
休日 月曜日
席数 15席 駐車場有り (店舗前3台、契約駐車場4台)
スープカレーを食べるなら?!
スープカレーGARAKU (ガラク) – 豊水すすきの/スープカレー [食べログ]
![スープカレーGARAKU (ガラク) - 豊水すすきの/スープカレー [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/916/thumb/787e61f6-caff-442d-b55a-009312c68125.jpg?1543990564)
スープカレーGARAKU/ガラク (狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/スープカレー)の店舗情報は食べログでチェック!天然素材からじっくりととった和風ダシが旨さの決め手!鶏がら・豚骨・たっぷり香味野菜のコク旨スープ! 【分煙 / 禁煙 / クーポンあり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
すすきのにある行列必至のお店です。店内入口へ続く階段は、常に人でいっぱいです。スパイスの効いたカレーをご堪能ください。
基本情報 「ガラク」
住所 札幌市中央区南3条西2丁目7 2F
電話番号 011-233-5568
営業時間 月~土 11:30~15:30(LO 15:00) 17:00~22:00(LO 21:30)
日・祝 11:30~22:00(LO 21:30)
スープ無くなり次第終了
休日 不定休
席数 35席
住所 札幌市中央区南3条西2丁目7 2F
電話番号 011-233-5568
営業時間 月~土 11:30~15:30(LO 15:00) 17:00~22:00(LO 21:30)
日・祝 11:30~22:00(LO 21:30)
スープ無くなり次第終了
休日 不定休
席数 35席
イエロー (soup curry yellow) – 豊水すすきの/スープカレー [食べログ]
![イエロー (soup curry yellow) - 豊水すすきの/スープカレー [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/922/thumb/70ea2a5f-8230-40ba-9baf-87c0dbab06c3.jpg?1543990564)
イエロー/soup curry yellow (豊水すすきの、すすきの(市営)、狸小路/スープカレー)の店舗情報は食べログでチェック!有名タウン誌のスープカレーランキングで札幌駅、大通り、ススキノ部門で堂々1位に選ばれました。 【クーポンあり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
こちらもすすきのにある、メニューバリエーション豊富なお店です。タレントの大泉洋さんオススメのお店です。
基本情報 「イエロー」
住所 札幌市中央区南3条西1-12-19 エルムビル1F
電話番号 011-242-7333
営業時間 11:30~22:00 LO 21:30
休日 年中無休
席数 46席 駐車場(2300円以上のお会計でパーキングとわ1時間無料
住所 札幌市中央区南3条西1-12-19 エルムビル1F
電話番号 011-242-7333
営業時間 11:30~22:00 LO 21:30
休日 年中無休
席数 46席 駐車場(2300円以上のお会計でパーキングとわ1時間無料
その他にもたくさんの、スープカレー専門店があります。ぜひお気に入りのお店を見つけてみてください!!
ジンギスカンを食べるなら?!
炭火焼ジンギスカン ポッケ – すすきの/ジンギスカン [食べログ]
![炭火焼ジンギスカン ポッケ - すすきの/ジンギスカン [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/928/thumb/56f1ddb8-1ea8-4d87-b1dd-cb10912a63b5.jpg?1543990564)
炭火焼ジンギスカン ポッケ (すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ジンギスカン)の店舗情報は食べログでチェック!【すすきの駅徒歩1分】クーポン利用で食べ飲み放題3780円~!!山小屋を意識した落ち着いた店内は総席数56席! 【喫煙可 / 飲み放題あり / 食べ放題あり / クーポンあり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
すすきの駅から徒歩1分。希少な北海道産赤平産ワインラムを取り扱っています。
基本情報 「ポッケ」
住所 札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 3F
電話番号 011-596-8929
営業時間 17:00~翌3:00 ※お肉が売り切れ次第終了となります
休日 無休
席数 56席
住所 札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 3F
電話番号 011-596-8929
営業時間 17:00~翌3:00 ※お肉が売り切れ次第終了となります
休日 無休
席数 56席
だるま 本店 – すすきの/ジンギスカン [食べログ]
![だるま 本店 - すすきの/ジンギスカン [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/931/thumb/762c94ef-1720-47d1-a39f-02d7e9051ca5.jpg?1543990565)
だるま 本店 (すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/ジンギスカン)の店舗情報は食べログでチェック!ススキノ名物!創業から変わらぬ特性タレで味わう生マトン!(予約不可。カード決済可能)徒歩3分以内に支店あり!(6.4店、4.4店、4.4 2階亭の3店舗)お子様連れ、団体の方にはそちらの店舗がおすすめ♪ 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
昭和29年創業の歴史あるお店。特製ダレで味わう生マトンをお楽しみください!!
基本情報 「だるま 本店」
住所 札幌市中央区南5条西4 クリスタルビル1F
電話番号 011-552-6013
営業時間 17:00~3:00 (LO 2:30)
休日 無休
席数 14席
住所 札幌市中央区南5条西4 クリスタルビル1F
電話番号 011-552-6013
営業時間 17:00~3:00 (LO 2:30)
休日 無休
席数 14席
他にもたくさんのジンギスカンのお店があります。食べ比べてみてはいかがでしょう?!
札幌行ったら絶対食べたい!札幌の「ジンギスカン店」人気ランキングTOP10 | RETRIP[リトリップ]
![札幌行ったら絶対食べたい!札幌の「ジンギスカン店」人気ランキングTOP10 | RETRIP[リトリップ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/937/thumb/076384af-45f6-47a5-98a1-cc6b2c27d5bc.jpg?1543990565)
札幌と行ったらジンギスカンでしょ!ジンギスカンは値段も安く、ヘルシーなお肉が食べられるということで北海道の名物です。今回は札幌に入ったら絶対に食べたいジンギスカンのお店をランキング形式でまとめました。
丼ぶりを食べるなら?!
みさき – 積丹町その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
![みさき - 積丹町その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/943/thumb/562b52e5-2109-4384-94f0-610788525a8a.jpg?1543990566)
みさき (積丹町その他/魚介料理・海鮮料理)の店舗情報は食べログでチェック!【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
シーズン期間であれば、ばふんうに丼を食べることができます!!
基本情報 「みさき」
住所 北海道積丹郡積丹町大字日司街236
電話番号 0135-45-6547
営業時間 4月下旬から10月31日までの営業 10:00~16:00
休日 基本的に毎月第2、第4水曜日
席数 72席
住所 北海道積丹郡積丹町大字日司街236
電話番号 0135-45-6547
営業時間 4月下旬から10月31日までの営業 10:00~16:00
休日 基本的に毎月第2、第4水曜日
席数 72席
積丹半島には、たくさんのウニ丼を提供してくれるお店があります!!
【北海道】積丹のうに丼おすすめ人気店ランキングTOP20 – NAVER まとめ

北海道へ来たら是非食べて欲しい、地元で人気の積丹、うに丼が食べられるお店を紹介します。
盛りすぎに注意! 北海道・釧路に来たなら絶対盛るべき「勝手丼」とは? | マイナビニュース

鮮度抜群な魚介類が水揚げされる、北のシーフードパラダイス・釧路漁港。この漁港近くにあるのが、北海道三大市場のひとつと言われる「釧路和商市場」だ。この和商市場の名物が「勝手丼」なのである。
釧路漁港の近くの和商市場の名物「勝手丼」。勝手丼とは、ご飯の上に自分の好きな刺身のネタを乗せて海鮮丼を作るシステム。楽しいよ~!!
基本情報 和商市場
住所 北海道釧路市黒金町13丁目25
電話番号 0154-22-3226
営業時間 4月~12月 月~土 8:00~18:00 日 8:00~16:00(但し12月は18:00まで)
1月~3月 月~土 8:00~17:00 日曜日の営業はありません
※ 店舗・季節によっては営業時間が異なるため対応できないこともございます。詳しくは各店舗に確認ください。
http://www.washoichiba.com/
住所 北海道釧路市黒金町13丁目25
電話番号 0154-22-3226
営業時間 4月~12月 月~土 8:00~18:00 日 8:00~16:00(但し12月は18:00まで)
1月~3月 月~土 8:00~17:00 日曜日の営業はありません
※ 店舗・季節によっては営業時間が異なるため対応できないこともございます。詳しくは各店舗に確認ください。
http://www.washoichiba.com/
ぽっぽ亭 – 摩周/定食・食堂 [食べログ]
![ぽっぽ亭 - 摩周/定食・食堂 [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/953/thumb/530141bd-4053-4720-9c1b-0f53668626d6.jpg?1543990566)
ぽっぽ亭 (摩周/定食・食堂)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
JR摩周駅のロータリー内にあるお店。
基本情報 「ぽっぽ亭」
住所 北海道上川郡弟子屈街朝日1-7‐18
電話番号 015‐482‐2412
営業時間 10:00~20:00
休日 不定休
住所 北海道上川郡弟子屈街朝日1-7‐18
電話番号 015‐482‐2412
営業時間 10:00~20:00
休日 不定休
帯広にはたくさんの豚丼のお店があります!!
帯広で行ってほしいおすすめの豚丼の名店ランキング

帯広の豚丼情報をお届けします!帯広の豚丼の名店ランキングの他にも様々な役立つ 情報を発信しています。それでは帯広の豚丼の名店ランキングを、どうぞご覧ください。
ドライブの途中で食べたい!!
名物「峠のあげいも」がある、中山峠の道の駅に行こう!

言わずと知れた中山峠の「峠のあげいも」。北海道のソウルフードとしてテレビでも取り上げられるほどの「あげいも」と、道の駅「望羊中山」についてご紹介いたします。
札幌からニセコに向かう途中にある道の駅「望羊中山」。峠の頂上にあり、羊蹄山を見る絶好のビューポイント!!ここにある名物「峠のあげいも」。男爵いもを使い特製ミックスパウダーをからめてカラット揚げています。ほのかな甘さが口の中に広がりボリュームも満点です。今ではソースのバリエーションが増えて、自分好みのあげいもに仕上げてお召し上がりください!
基本情報 「望羊中山」
住所 北海道蛭田郡喜茂別町字川上345番地
電話番号 0136‐33‐2671
営業時間 8:30~17:30
休日 年中無休
住所 北海道蛭田郡喜茂別町字川上345番地
電話番号 0136‐33‐2671
営業時間 8:30~17:30
休日 年中無休
ポプラファーム 中富良野本店 – 富良野/パフェ [食べログ]
![ポプラファーム 中富良野本店 - 富良野/パフェ [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/960/thumb/6f282143-ba98-4980-9aac-8ed40685f88c.jpg?1543990567)
ポプラファーム 中富良野本店 (西中/パフェ)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
富良野にあるポプラファーム内のサンタのヒゲ。メロンを半分にカット。その上にミルクソフトが乗っています。収穫シーズンになると、夕張メロンなどのメニューが豊富になります
基本情報 「ポプラファーム」
住所 北海道空知郡中富良野東1線北18号
電話番号 0167‐44‐2033
営業時間 4月末~10月末の月~日 9:00~17:00
休日 11月~3月末
住所 北海道空知郡中富良野東1線北18号
電話番号 0167‐44‐2033
営業時間 4月末~10月末の月~日 9:00~17:00
休日 11月~3月末
caffe kaiyodai (カフェ カイヨウダイ) – 中標津町その他/アイスクリーム [食べログ]
![caffe kaiyodai (カフェ カイヨウダイ) - 中標津町その他/アイスクリーム [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/962/thumb/a8c3499a-c5ed-4c22-8a60-90cf1b83b849.jpg?1543990567)
caffe kaiyodai/カフェ カイヨウダイ (中標津町その他/アイスクリーム)の店舗情報は食べログでチェック!【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
中標津にある開陽台は、標高270mの台地。周囲330度をぐるりと眺めることができます。ここでのオススメは自家養蜂のはちみつを使った、はちみつソフトやはちみつチーズドッグ、生キャラメルもオススメです!!
基本情報 「開陽台」
住所 北海道標津郡中標津字俣落2256番
営業時間 4月下旬~10月末まで 9:00~17:30
駐車場 有り (60台)
住所 北海道標津郡中標津字俣落2256番
営業時間 4月下旬~10月末まで 9:00~17:30
駐車場 有り (60台)
厳選した食材でつくる最高峰のパンはホテルのこだわり。ブーランジュリーウィンザー

洞爺湖サミットが開催されたことで有名なザ・ウインザーホテル洞爺。その中にあるパン屋さん。洞爺のおいしい水と4種類の北海道産の小麦粉で作られるパンは、バイクツーリングされる人たちにも大人気です!!
基本情報 「ウインザーホテル ブーランジェリー」
住所 北海道蛭田郡洞爺湖町清水 ザ・ウインザーホテル洞爺
電話番号 0120‐290‐500
営業時間 1月~4月、11月~12月 8:00~17:00
5月~10月 7:00~18:00
休日 無休
住所 北海道蛭田郡洞爺湖町清水 ザ・ウインザーホテル洞爺
電話番号 0120‐290‐500
営業時間 1月~4月、11月~12月 8:00~17:00
5月~10月 7:00~18:00
休日 無休
マルトマ食堂 – 苫小牧/定食・食堂 [食べログ]
![マルトマ食堂 - 苫小牧/定食・食堂 [食べログ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/001/967/thumb/c594ca87-5144-482c-af37-b78d0d98ad15.jpg?1543990567)
マルトマ食堂 (苫小牧/定食・食堂)の店舗情報は食べログでチェック!【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
苫小牧漁港にある卸売市場の中にあります。有名人の来店がめちゃめちゃ多い大人気店です。
基本情報 「マルトマ食堂」
住所 北海道苫小牧市汐見町1‐1‐13 苫小牧公設地方卸売市場 1F
電話番号 0144‐36‐2023
営業時間 6:00~14:00
休日 日曜日・祝日
席数 26席 駐車場有り(建物横 50~60台)
住所 北海道苫小牧市汐見町1‐1‐13 苫小牧公設地方卸売市場 1F
電話番号 0144‐36‐2023
営業時間 6:00~14:00
休日 日曜日・祝日
席数 26席 駐車場有り(建物横 50~60台)
まとめ
行ってみたいお店はありましたでしょうか?!超有名店以外にも、北海道には美味しいお店がたくさんあります。ゆっくりとドライブしながら、ふと立ち寄ったところに、案外素敵なお店が隠れているのかもしれませんよ!!ただ、冬季クローズしてしまうお店もありますので、それらのお店は春ご旅行に行かれてみてください!!ウインターシーズン、スノーシュートレッキングやスキー、スノボー、そり遊びにワカサギ釣り等、思い切り遊んだあとに、美味しいものでお腹も心も満たされてくださいね!!家族の素敵な思い出がまた1つ増えること間違いありません。