お月見レシピおすすめ18選♡メインからデザートまで!お団子だけじゃないアイディア大公開♪

十五夜のお月見は、おすすめレシピでさらに楽しく過ごしてみませんか?お月見レシピは定番のお月見団子だけではなく、実は麺類やごはんモノなどにアレンジするのが人気なんです♪ そこで、お月見を美味しく楽しむためのおすすめレシピをご紹介します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/07/22 公開 | 1287 view

お月見レシピおすすめ18選♡メインからデザートまで!お団子だけじゃないアイディア大公開♪

お月見レシピおすすめ18選♡はじめに

 (122827)

十五夜のお月見には、お月見だんご以外にも旬の食材を取り入れた料理を食べるのが風習となっています。旬の食材以外にも、卵を月に見立てたレシピが人気のようです。そこで、お月見をさらに楽しむためのおすすめレシピをご紹介していきます♪

♦︎目次♦︎

お月見おすすめレシピ
①お月見うどん
②お月見ラーメン
③お月見ごはん
④だんご汁
⑤お月見バーガー
⑥お月見弁当
⑦お月見だんご
⑧お月見プレート

✔︎十五夜はいつ?

十五夜のお月見の日もチェックしておきましょう!

2018年・・・9月24日(月)
2019年・・・9月13日(金)

となっています。忘れないようにぜひ予定に書き込んでおいてくださいね♪

お月見レシピおすすめ①お月見うどん

 (122823)

卵を月に見立ててお月見の献立にするのはいかがでしょうか?うどんなら、一品だけで献立が成立するので楽です♪ また、うどんなら大人はもちろん、小さい子供でも食べやすいので幼児食としても定番ですよね。そんなお月見うどんの中から、特におすすめのレシピをご紹介します!
お月見うどんというと温かい汁で食べるイメージですが、冷やしでさっぱりも良いですよね!こちらのレシピは、泡立てた白身をトロロのように味わうことができますよ♪
食欲がない日でも、ぶっかけうどんならさっぱり食べやすいですよね!オクラを使っているので、健康に気を使っている方にもおすすめです。
82 件

この記事を書いたライター