子供と一緒に遊びに行こう♡新お出かけスポット「ムーミンパーク・メッツァ」の魅力に迫る!

子供と一緒に遊びに行ける新おでかけスポットとして今注目されているのが埼玉県飯能市にオープンの「メッツァ」です。フィンランドの人気者・ムーミンをモチーフにしたテーマパークで、子供が元気に遊び回れる自然いっぱいの施設なんですよ♡ アスレチック広場や様々なアトラクション、ショッピングなど1日たっぷり遊ぶことが出来ます。さらに子供と一緒に楽しめるモノ作り体験なども出来、遊びながら学べる最新型のテーマパークなんです。 そこで今回はメッツァオープンに先駆けて、詳しい施設内の情報を一挙ご紹介。魅力たっぷりのメッツァの概要を是非チェックして下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/10/16 公開 | 810 view

子供と一緒に遊びに行こう♡新お出かけスポット「ムーミンパーク・メッツァ」の魅力に迫る!

子供と一緒に遊びに行ける新テーマパーク「メッツァ」とは?

Question Mark Why Problem · Free photo on Pixabay (130530)

ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオに並び、子供と楽しめる大型テーマパークとして期待が寄せられる新スポット「メッツァ(Mesta)」の存在はご存知でしょうか。埼玉県飯能市に建設され、その広大な自然を生かした美術館、公園、レジャー施設が融合した新しい形のテーマパークとなっています。

「メッツァ(Mesta)」とはフィンランド語で『森』という意味がありますので、その名の通り自然豊かな雰囲気が魅力となっています。こちらは大きく分けて2つのゾーンで作られており、1つはムーミンの世界を再現した『ムーミンバレーパーク』。もう1つは自然を思う存分楽しめる「メッツァビレッジ」となっています。

今回はこの2つの施設について詳しくご説明しますので、是非新たなお出かけスポットとして注目してみて下さいね。

メッツァ(Mesta)が出来る埼玉県飯能市はこんなところ!

 (130532)

まずはメッツァ(Mesta)が出来る場所・埼玉県飯能市についてご紹介しましょう。埼玉県飯能市とは、人口約8万人、面積193.05㎢ほどの市で、その約76%が森林が占めているというまさに自然豊かな土地なんです。

今回、その飯能市にある宮沢湖を中心にテーマパークが建設されました。まるで本場フィンランドの自然をそのまま持ってきたかのような、山や森、湖の景観をもともとある自然と共に再現しています。

これまであまり脚光を浴びてこなかった埼玉県飯能市も、これを機に多くの人に訪れて欲しいですね!

北欧好き必見♡ムーミンの世界が楽しめる「ムーミンバレーパーク」

Winter Snowing Moomin World · Free photo on Pixabay (130535)

大型テーマパーク「メッツァ」の目玉の1つ、ムーミンバレーパークについて早速ご紹介しましょう。ムーミンバレーパークは、その名の通り、アニメ「ムーミン」の世界をモチーフとしたエリアです。全世界を見ても、本場フィンランド以外にムーミンをテーマとした施設はないようなので、日本が初ということになりますね!

こちらのエリアは有料となっており、2019年3月16日オープン予定となっております。
どんな施設になるのか非常に楽しみですね♡

◆ムーミン屋敷

ムーミン一家が本当に住んでいるかのような「ムーミン屋敷」は、原作アニメを忠実に再現した施設。地下室には貯蔵庫、1階にはキッチンとダイニング、2階にはリビングとムーミンパパとママのお部屋があります。

さらに3階に行くとムーミンのお部屋とリトルミィのお部屋、そして屋根裏部屋にはムーミンパパの書斎があるんですよ!アニメを見たことある人ならワクワクしてしまいそうですね♡

◆海のオーケストラ号

体感モーフィングシアター「海のオーケストラ号」は、勇気、挑戦、家族の絆などをテーマにしたアトラクションとなっており、原作に登場する「海のオーケストラ号」に乗ってムーミンたちと一緒に冒険の旅に出発するという内容になっています。

壁や床に映し出される映像が、より臨場感あふれるものになり、子供と一緒に楽しむことが出来るアトラクションです。

◆ヘムレンさんの遊園地

57 件