ココナッツミルクは美容とダイエットへの効能が抜群!試して欲しいおすすめの食べ方6選♡

美容や健康に良いと言われているココナッツミルク。他にもアンチエイジングやダイエットなど様々な効能があることをご存知でしょうか。今回は、今注目のココナッツミルクの効能について詳しくご紹介♡手軽に試せるおすすめの食べ方についてもお教えします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/07/27 公開 | 1302 view

ココナッツミルクは美容とダイエットへの効能が抜群!試して欲しいおすすめの食べ方6選♡

ココナッツミルクの驚きの効能とは!?

Coconut Nut Shell · Free photo on Pixabay (123371)

エスニック料理などによく使われているココナッツミルク。最近では日本でも美容・健康に良い食品として身近なものになってきましたよね。

しかし、まだまだ知らないココナッツミルクの効果や効能があるはず!そこで今回は、何故ココナッツミルクは美容・健康に良いのか調べてみました。

【目次】

◆そもそもココナッツミルクとは?
◆ココナッツミルクの栄養素は?
◆ココナッツミルクの効能は?
◆ココナッツミルクを摂取する上での注意点
◆ココナッツミルクのおすすめの食べ方6選
◆まとめ

そもそもココナッツミルクとは?

Coconut Milk Non · Free photo on Pixabay (123373)

ココナッツミルクとは、ココナッツの果肉を加工したものです。ココナッツは、ヤシ科の植物で、南国など熱帯地方で自生しています。このココナッツの果肉部分を細かく削って水を加えると、中から成分がにじみ出て白くなります。そこから果肉をろ過したものがいわゆる「ココナッツミルク」です。

数年前に某モデルを中心に流行ったココナッツオイルは、このココナッツミルクを煮詰めて水分を飛ばし、果肉に圧力をかけて絞り出したものとなります。ほかにもココナッツジュースや、果肉をスライスしたココナッツフレークなど、様々な用途で使われています。

ココナッツミルクの栄養素は?

Palm Trees Sky Palms · Free photo on Pixabay (123375)

ココナッツは、その栄養価の高さから「生命(いのち)の木」と呼ばれており、そのココナッツから抽出されるココナッツウォーターは、「天然のスポーツドリンク」とも称されています。

最近では、日本人にも馴染みのある食材として注目されつつありますよね。では一体、ココナッツにはどのような栄養素が含まれているのでしょうか。特筆すべき主な栄養素についてご紹介しましょう。

◆中鎖脂肪酸

中鎖脂肪酸は、肝臓で直接分解されるため、エネルギーとして変わるスピードが非常に速いとされています。ココナッツミルクやオイルには、この中鎖脂肪酸が多く含まれており、体内での脂肪燃焼効果が高く、食べたものが脂肪として蓄積されにくいのです。

このため、体脂肪が気になる方のダイエット食品として注目されているんですね。

◆鉄分

女性に不足しがちなのが「鉄分」。この鉄分もココナッツミルクには多く含まれているため、貧血予防におすすめなんですよ!

◆カリウム

カリウムは、ナトリウムの排出を促進する成分です。女性のお悩みで多い「むくみ」などに効果があります。現代の食生活には不足しがちな栄養素の1つなので、ココナッツミルクを摂ることで補えるのは嬉しいですね。

このカリウムが豊富に含まれている食材としてアボカドが有名ですが、実はココナッツミルクは、アボカドよりもカリウムの含有率が高いと言われているんですよ!
68 件