まだ間に合う!この夏注目のダイエット法6選でトレンドの「アルデンテボディ」を手に入れよう♡

夏は薄着になる季節。ボディラインが気になりませんか?そこで今回は、この夏おすすめの最新ダイエット法をご紹介します。2018年のトレンドは「アルデンテボディ」。女性らしいしなやかな体でありながらも、鍛え上げた体幹が魅力のアルデンテボディに近づけるよう、自分に合った方法でダイエットにチャレンジしてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/06/06 公開 | 734 view

まだ間に合う!この夏注目のダイエット法6選でトレンドの「アルデンテボディ」を手に入れよう♡

【2018夏】ダイエットの注目ワード「アルデンテボディ」とは?

Adult Arms Blur · Free photo on Pixabay (119052)

これまでのトレンドと言えば、ふんわり柔らかな印象を与える「マシュマロボディ」でしたが、今年のトレンドは、その真逆を行く「アルデンテボディ」。「アルデンテボディ」とは、鍛えられて引き締まった健康的な体のことを言います。

まるで体に芯が通っているかのように、体幹がしっかりしているボディのことを指します。ただ単に痩せればいいというものではなく、ヘルシー&ビューティーな女性らしい体になることが大切なのです。

理想の「アルデンテボディ」になるためには?

Question Mark Why Problem · Free photo on Pixabay (119053)

理想のアルデンテボディを目指すためには、単に食事制限をするだけではなく、適度な運動を取り入れることが大切です。

特にアルデンテボディの場合、体幹を鍛えるような運動をするのがおすすめです。体幹を鍛えると、基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい身体が作られます。さらに、美姿勢を保つことができますので、女性にとっては嬉しいですよね。

もちろん、代謝が上がることで便秘解消、むくみ解消となり、体の中から健康になることが出来るんです。では早速、以下に最新のダイエット法をご紹介します。

トレンドのダイエット法①「レクチンフリーダイエット」

Soy Milk Soybean · Free photo on Pixabay (119054)

レクチンとは、たんぱく質の総称で、細かく分類するとその数は20種類以上もあるんだそうです!このレクチンは、主に免疫力や代謝を高める効果があるのですが、中には人体に有害なものも含まれており、摂取量や体質によっては、体に悪影響を及ぼす可能性があることが近年の研究で明らかにされました。

レクチンが人体に与える悪影響は、食欲コントロール機能の低下や代謝機能の低下が挙げられます。そのため、レクチンを多く含む食材の摂取を控えることで、体重を減らすことが出来ると考えられたのです。

ただし、レクチン自体は決して悪い物ではなく、体質によって効果がある場合とない場合があることをよく理解しましょう。

◆レクチンの含有量が高いと言われる食品

レクチンの含有量が高いと言われる食品を以下にご紹介します。

・乳製品
・穀物
・豆類
・ナス科植物

レクチンフリーダイエットは、これらの食品を避けて食事することが求められます。

止むを得ず、レクチンを含む食品を食べる場合は、よく加熱してからにしましょう。加熱調理することで、レクチンの影響を少なくすることが出来ます。

◆レクチンフリーダイエットのやり方は?

レクチンフリーダイエットのやり方は、レクチンを多く含む食品を避けるだけでなく、適度な運動を取り入れ、腸内環境を整えることが重要です。

なぜかと言うと、善玉菌を増やし、腸内環境を整えることで、レクチンの吸収を抑えることが出来るからなんです!根菜類やこんにゃくなどの食物繊維を豊富に摂取すると良いですね。

そしてレクチンフリーダイエットを始めたら、よく体重の増減を観察しましょう。
効果があれば引き続き続けていれば良いのですが、さほど変化が見られない場合は早々に他のダイエット法に切り替えた方が良いです。

というのも、レクチンフリーダイエットは必ずしも万人に有効なダイエット法ではないからです。レクチンに対する耐性がなく、過敏に反応する人にこそ効果のあるものであることを忘れないようにしましょう!

トレンドのダイエット法②「アスレチックフードダイエット」

Hummus Chickpeas Paste · Free photo on Pixabay (119055)

63 件