子供が喜ぶ!美味しそうな絵本-はじめに
via www.photo-ac.com
絵本をせっかく選ぶなら、子供が興味のあるものや、これから興味を持ってもらいたいものがおすすめです。普段あまり食べてくれない子供でも、絵本に出てくる美味しそうな食材には興味を持ってくれるかもしれません。食べてくれるきっかけになったり、もっと"食"が好きになるように、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか。
〜目次〜
子供が喜ぶ!美味しそうな絵本
・あっちゃんあがつく―たべものあいうえお
・おすしのずかん
・おいしそうなしろくま
・きむら ゆういちのパッチン絵本 おいしいな!
・ごはん
・おべんとう
・ノラネコぐんだん パンこうじょう
・おやさいとんとん
・あけてびっくり しかけえほん ふたをぱかっ
・おやさい めしあがれ
〜目次〜
子供が喜ぶ!美味しそうな絵本
・あっちゃんあがつく―たべものあいうえお
・おすしのずかん
・おいしそうなしろくま
・きむら ゆういちのパッチン絵本 おいしいな!
・ごはん
・おべんとう
・ノラネコぐんだん パンこうじょう
・おやさいとんとん
・あけてびっくり しかけえほん ふたをぱかっ
・おやさい めしあがれ
子供が喜ぶ!美味しそうな絵本【あっちゃんあがつく―たべものあいうえお】
「あっちゃんあがつく〜♪」早口で読んだりテンポを楽しもう!
子供が好きな食べ物がたくさん登場する大人気の絵本です。ひらがなに興味を持ち始めた子供にもおすすめです。言葉をリズムに乗せて、食べ物の名前も覚えながら楽しく読み聞かせができますよ。
子供が好きな食べ物がたくさん登場する大人気の絵本です。ひらがなに興味を持ち始めた子供にもおすすめです。言葉をリズムに乗せて、食べ物の名前も覚えながら楽しく読み聞かせができますよ。
子供が喜ぶ!美味しそうな絵本【おすしのずかん】
お寿司への憧れが増すかも?魚に興味を持とう!
お寿司が本物に見えるくらいリアルに描かれている絵本です。お寿司は子供にはまだ早いかな?と思っている方でも、意外と子供は興味を持つかもしれません。食べたらどんな味かな?どんな魚かな?など、魚に詳しくなる絵本図鑑です。
お寿司が本物に見えるくらいリアルに描かれている絵本です。お寿司は子供にはまだ早いかな?と思っている方でも、意外と子供は興味を持つかもしれません。食べたらどんな味かな?どんな魚かな?など、魚に詳しくなる絵本図鑑です。
子供が喜ぶ!美味しそうな絵本【おいしそうなしろくま】
しろくまくんは何でも食べてすごいね!と声かけしたくなる
絵本の中に出てくる可愛らしいしろくまは、とにかくなんでも食べる食いしん坊です。そんなしろくまが料理の中に入ったらどうなる?という面白い発想が繰り広げられます。この絵本を読んだ後の食事では、「もしかしたらしろくまくんが入ってるかも?」なんて声かけをしても面白いですよ。
絵本の中に出てくる可愛らしいしろくまは、とにかくなんでも食べる食いしん坊です。そんなしろくまが料理の中に入ったらどうなる?という面白い発想が繰り広げられます。この絵本を読んだ後の食事では、「もしかしたらしろくまくんが入ってるかも?」なんて声かけをしても面白いですよ。
子供が喜ぶ!美味しそうな絵本【きむら ゆういちのパッチン絵本 おいしいな! 】
パタパタしかけ絵本で子供を釘付けに!
パタパタめくって、絵本をめくると美味しそうなお弁当の中身が登場したり、楽しい仕掛けがいっぱいの絵本です。「何が出るかな?」と次のページを読むのがワクワクしますよ。カラフルな絵本で可愛い動物も登場するので、赤ちゃんから楽しめる絵本です。
パタパタめくって、絵本をめくると美味しそうなお弁当の中身が登場したり、楽しい仕掛けがいっぱいの絵本です。「何が出るかな?」と次のページを読むのがワクワクしますよ。カラフルな絵本で可愛い動物も登場するので、赤ちゃんから楽しめる絵本です。