ボタニカルインテリアおしゃれ実例14選♡はじめに
via unsplash.com
ボタニカルインテリアとは、植物や植物をモチーフとした小物などをインテリアに取り入れることです。ボタニカルインテリアにしたい場合、部屋を一式模様替えする必要はなく、観葉植物やグリーンの雑貨を取り入れるだけで実現できます。そんなボタニカルインテリアのおすすめ実例をチェックして、今すぐ爽やかなお部屋にチェンジしてみましょう♪
♦︎目次♦︎
ボタニカルインテリアおしゃれ実例
①観葉植物を置いてみよう!
②ハンギングプランターで上級者!
③フェイクグリーンでDIY!
④クッションカバーをグリーンに
⑤カーテンにグリーンを取り入れよう
⑥可愛い雑貨でアクセントに
⑦スタイルに合う家具選び
ボタニカルインテリアにおすすめなおしゃれ雑貨をセレクト
①観葉植物を置いてみよう!
②ハンギングプランターで上級者!
③フェイクグリーンでDIY!
④クッションカバーをグリーンに
⑤カーテンにグリーンを取り入れよう
⑥可愛い雑貨でアクセントに
⑦スタイルに合う家具選び
ボタニカルインテリアにおすすめなおしゃれ雑貨をセレクト
ボタニカルインテリアおしゃれ実例①観葉植物を置いてみよう!
ボタニカルとは植物、または植物的なという意味なので、ボタニカルインテリアに挑戦したい!と思った方はまずは観葉植物を置いてみてはいかがでしょうか?まずは、観葉植物を置いたおしゃれなおすすめ実例をご紹介します。
◎観葉植物を置いたおすすめ実例1
via roomclip.jp
✔︎ おしゃれポイントはココ!
●さりげなく小ぶりな観葉植物が置かれている
●奥側にあるフォトフレームにも植物のイラストが描かれている
●種類の違う観葉植物なので見た目も楽しい印象になる
●奥側にあるフォトフレームにも植物のイラストが描かれている
●種類の違う観葉植物なので見た目も楽しい印象になる
◎観葉植物を置いたおすすめ実例2
via roomclip.jp
✔︎ おしゃれポイントはココ!
●高さのあるポットや入れ物を使って動きを出している
●置き場所がなくてもウォールシェルフがあれば簡単にスペースを作ることができる
●上から吊られたグリーンもインパクトがある
●置き場所がなくてもウォールシェルフがあれば簡単にスペースを作ることができる
●上から吊られたグリーンもインパクトがある