ikumama

Top
子育て世帯におすすめのソファー選びのコツ5つ!色別・おしゃれなインテリア実例集も♡

子育て世帯におすすめのソファー選びのコツ5つ!色別・おしゃれなインテリア実例集も♡

2018年5月29日 公開

子供がいる家庭だと、せっかくお気に入りのソファーを買っても汚される心配も大いにあるため、インテリアに合ったソファー選びだけでなく、親子で快適に過ごせるソファーを選ぶことが大切ですよね。そこで今回は、子育て世帯におすすめのソファー選びのコツと色別のおしゃれなインテリア実例集をご紹介します。

子育て中のソファー選びはどうする?

 (118601)

子育て中のソファー選びは、意外と難しいもの。大人だけでなく、子供にとっても快適な空間になるよう、ソファー選びは慎重に行いたいですよね。

そこで今回は、子育て中のソファー選びの際に気を付けたいポイントについて詳しくご紹介します。一体、どんな点を考慮して選べばよいのか?失敗知らずの選び方について早速見ていきましょう。

選び方①ロータイプソファーを選ぶと安全♡

Kid People Girl · Free photo on Pixabay (118602)

日中、子供と過ごす時間は、やはりリビングですよね。最近は、リビングの一角にキッズスペースを作るご家庭が増えていますので、リビングに子供用の家具やおもちゃ収納を置くという方も多いのではないでしょうか。

そんなリビングに置くソファーも、周りの家具と同じように「低め」のソファーを選ぶのがおすすめです。ロータイプのソファーであれば、低めのキッズ家具とも高さが合うので、全体的な統一感が出ます。

また、子供や赤ちゃんがソファーに座った時に、万が一落下してしまっても、ロータイプのソファーであれば安心ですよね。ケガなどの事故も最小限にすることが出来ます。

選び方②スプリングは出来るだけ強いソファーを選ぶ

Adorable Children Cute · Free photo on Pixabay (118603)

大人だけでなく子供もソファーが大好き♡決まって「ぴょんぴょん」と飛び跳ねて、トランポリンのように遊びますよね。

たまになら良いのですが、毎日ソファーの上で飛び跳ねていたら、あっという間にバネやコイルがダメになってしまいます。子供が成長し、体重が重くなればなるほどそのダメージは大きくなりますよね。

しかも、我が子だけならまだしも、お友達を連れてきて皆で飛び跳ねていたら大変です!子育て中は、そんなことも注意してソファーを選ぶようにしましょう。

以下に、一般的に使われているスプリングの種類と特徴をご紹介します。是非参考にしてみてください。

◆耐久性重視なら「コイルスプリング」がおすすめ!

コイルスプリングとは、縦巻きのスプリングで、ソファー内部に無数に張り巡らされているものです。私たちがソファーに座った際に、どの位置でも均等に体重を受け止めてくれる役割を持っています。

他のスプリングに比べ、へたりにくく耐久性が強いのが特徴です。長い期間使おうと考えているのであれば、コイルスプリングがおすすめでしょう。但し、コイルスプリングは、比較的高価なソファーに使われていることが多いので、予算との兼ね合いを考えて検討する必要があります。

弾力のあるしっかりとした座り心地なので、腰痛持ちの方にもおすすめです。

◆価格重視なら「S字スプリング」がおすすめ!

S字バネとは、その名の通り「S字」型のスプリングのことで、横に連結させてソファー内部に使われています。耐久性の強さは、コイルスプリングと比べると少々劣りますが、しなやかなでソフトな座り心地なのが魅力です。

クッション性も優れており、座ると柔らかい感じがしますよ!コイルスプリングのソファーだと、やや高価だなと感じる場合は、S字sスプリングのソファーがおすすめ。値段も比較的安価で、コイルスプリングに比べると質は劣りますが、概ね満足出来ると思います。

◆軽量重視なら「ウェービングベルト」がおすすめ!

ウェービングベルトとは、繊維とゴムを混ぜたような素材でできた太いベルト状の生地を、ソファー内部で格子状に配置されているタイプのことです。

コイルスプリングほどの弾力や耐久性はなく、比較的安価なソファーに使われていることが多いです。ただし、ベルトが伸びてしまうと、ソファーがへたってしまうため、長時間座る時は体への負担がかかります。腰痛持ちの方などには不向きかもしれませんね。

子供が大きくなるまで…と、いづれ買い替えるつもりでいるのであれば、耐久性もさほど気にならないでしょう。また、ウェービングベルトのソファーは、ほかのスプリングよりも軽いというメリットもあるので、掃除の際の移動や模様替えを頻繁にするご家庭にもおすすめです。

選び方③お手入れしやすい素材を選ぶ

Chair Furniture Indoors Interior · Free photo on Pixabay (118604)

ソファー選びの際には、ソファーの張り地に使われている素材も気になりますよね。それぞれの素材の特徴をおさえ、質感や座り心地、お部屋との相性だけでなくお手入れのしやすさにもこだわって選びたいものです。

子供の食べこぼし・飲みこぼしなどに対応しやすいのは「布製カバー」。取り外して洗うことが出来ますので、常に清潔に保つことが出来ます。ほかにも、張り地の素材によって様々な特徴がありますので、購入の際の参考にしてくださいね。

◆子育て世帯には「布製カバー」のソファーがおすすめ!

布製のソファーは、ナチュラル系のインテリアにピッタリで、やわらかさと温かみを感じさせてくれる素材です。カラーバリエーションも豊富なので、インテリアに合わせてこだわりたい方にもおすすめ!

ただし、水汚れやホコリ・ダニなどに弱いというデメリットがあります。子供が安心して使えるようにするためには、衛生面は気になりますよね。また、摩擦に弱いため、毛玉が出来たり破れたりすることもあります。

そこでおすすめなのが、撥水加工がされてある「布製カバー」。ソファー本体から取り外して洗濯することが可能なので、万が一子供がジュースをこぼしても安心。汚れがひどくなったときでも、代わりのカバーを購入すれば、ソファー自体が傷んでいなければ問題なく使い続けられるのもメリットです。

カバーの色を変えれば、お部屋の雰囲気も変わりますから、ソファー自体を買い替えるよりも安く模様替えが出来ます。

◆デザイン性重視なら「合成皮革」がおすすめ!

合成皮革(合皮)とは、マイクロファイバーなどのファブリックと合成樹脂を混ぜ合わせた素材のことを言います。見た目がレザーのような質感をもつことから「ソフトレザー」とも呼ばれています。

合成皮革は、加工や着色もしやすいため、カラーバリエーションが豊富なのが特徴です。また、型押しなどの加工も出来るため、デザイン性に優れた素材とも言えますね。ソファーの色やデザインにこだわりたいという方には、合皮がおすすめです♡

本革に比べると、水に濡れてもシミになりにくく、汚れたら拭き掃除をすれば良い為、お手入れの仕方も簡単!ただし、経年劣化により、ボロボロと剝がれてくるので注意が必要です。小さな赤ちゃんは、その破片を口にすることも考えられます。

◆高級感を出したいなら「天然皮革」がおすすめ!

合皮に比べて天然皮革(本革)のソファーは、やはり見た目・質ともに高級感が出ます。肌触りもスムーズでしっとりした質感を楽しむことが出来ますよ。通気性も抜群なので、合皮のように、長時間座っているときの「ムレ」も気になりません。

また、耐久性も抜群!こまめなメンテナンスが必要ではありますが、しっかりとお手入れをすれば長く使うことが出来ますよ!使えば使うほど味が出るのも本革の魅力です。しかし、やはりお値段が高価なので子育て中の家庭には不向きと言えますね。

子供があまり立ち入らないパパの部屋など、リビング以外のところでの使用なら高級感があっていいかもしれませんね。

選び方④いずれ買い替えることも考えて選ぶ

Home Real Estate Residential · Free photo on Pixabay (118605)

子供が小さいうちは、食べこぼしや飲みこぼし・落書きなどありとあらゆるトラブルがつきもの。せっかくお気に入りのソファーを購入しても、すぐに汚されてしまったり、ソファーの上で飛び跳ねられてスプリングが劣化してしまったりしますよね。

「このソファー高かったのに!」なんて子供に言ったって理解してもらえるはずがありませんから、子育て中はある程度割り切って購入するのも1つの手法だと思います。

ソファーの価格はピンからキリまで。2、3万~数十万するものもあります。子供のいたずらにストレスを感じないよう、子供が小さいうちは「それなり」のソファーを選び、大きくなったらお気に入りのソファーに買い替えるのが良いでしょう。何かされてもおおらかな気持ちでいられるソファーを選ぶのがおすすめです。

選び方⑤ひじ掛けのないソファーを選ぶ

Living Room Sofa A Drawer · Free photo on Pixabay (118606)

子供が本当に小さいうちは、ひじ掛けのないソファーを選ぶのがおすすめ。大人としてはひじ掛けがあった方がリラックス出来て楽なのですが、子供がいると硬い木のひじ掛けに頭や顔を強打する恐れがあるため注意が必要なんです。

また、ひじ掛けに乗ってぴょんと飛び降りる子供も多いと思いますので、思わぬ事故になりかねませんよね。もし、ひじ掛けのあるソファーを選びたいという場合は、万が一ぶつかっても大きなけがになりにくいクッション性のあるワイドなひじ掛けのものを選びましょう。

また、ぴょんと床に飛び降りてもケガをしないように、ロータイプのソファーにしたり、床にクッション材を敷いておくなど工夫も必要です。

ソファーの色別♡インテリア実例集

Watercolors Paint Painting Tools · Free photo on Pixabay (118607)

ソファーと一口に言っても、色や形、素材は様々。なかでもソファーの色は、お部屋の雰囲気を大きく左右しますので、非常に重要です。
そこで以下に色別でインテリア実例集をご紹介します。これからソファーを購入しようと考えている方は、ご自宅のお部屋の雰囲気と照らし合わせて検討してみてはいかがでしょうか。

◆イエローのソファーは温かみのあるお部屋に♡

 (118494)

こちらは、皮革素材のイエローのソファー。ナチュラルなインテリアとマッチしていて、とても温かみのあるお部屋となっています。グリーンや木目調の家具と相性抜群♡気分も明るくなりそうな素敵なソファーですね。

◆爽やかなライトブルーのソファー♡

 (118496)

ファブリック素材のライトブルーのソファーは、ナチュラルインテリアにも良くマッチしており、とても爽やかな印象に♡壁紙との統一感もあり、窓から吹く爽やかな風を感じられそうなお部屋ですね。全体的に優しいカラーがおしゃれ!

◆おしゃれなネイビーブルーのソファー♡

RoomClip(ルームクリップ)|部屋のインテリア実例共有サイト (118490)

シックな印象を与えてくれるネイビーブルーのソファーは存在感も大!全体が淡い色のお部屋で統一されていますので、引き締めカラーとなっています。

濃い色なら、多少の汚れも気にならないでしょうから、子育て中のご家庭にはおすすめ!デニム素材がまた一段とおしゃれさをUPしていますよね。

◆大人っぽく上品なピンクのソファー♡

 (118495)

ピンクなのに、とても大人っぽく上品さを感じられるソファー。ホワイト系の床・壁とも相性が良く、清潔感も感じられますね。

可愛すぎず派手すぎない落ち着いたピンクなのが好印象♡モノトーンの家具ともピッタリです。
シンプルなお部屋だけでなく、ナチュラル系のインテリアにも合いそうですよね。

◆ヴィンテージ風!ブラウンのレザーソファー♡

 (118493)

ブラウンのレザーソファーはかっこいいインテリアが好きな方におすすめ。男性好みのヴィンテージテイストがおしゃれですね♡

モノトーン系のファブリックや壁紙とも相性が良く、男前なお部屋です。同じブラウンでも皮革とファブリックではかなり印象が違うので、お好みのテイストに合わせて素材も選んでくださいね。

◆明るくポップなオレンジのソファー♡

 (118543)

ビタミンカラーで元気が出そうなオレンジのソファー♡ローソファーでひじ掛けもほとんどなく、丸みを帯びたデザインなので、子育て世帯のソファーにピッタリですね。

座面がチェック柄なのも可愛い!キッズ家具とも相性が良く、親子にとってリラックスできる空間と言えそうです。見ているだけでなんだか気分が明るくなりますね。

◆シンプル&ナチュラルなグリーンのソファー♡

 (118497)

木枠にモスグリーンの張り地がおしゃれなソファー。ナチュラルなインテリアで、全体的に落ち着いた温かみのあるお部屋となっています。

全体の色のバランスも良く、白・黄色・グレーなどグリーンとの相性が良いカラーでまとまっていますね。緑は心を落ち着かせてくれる作用があるので、よりリラックスできるかもしれませんよ!

◆情熱の赤いソファー♡

 (118498)

お部屋の雰囲気がパッと明るくなる赤のソファー。ナチュラルなインテリアのアクセントとなり、目を引く家具となっています。

木枠のファブリックソファーなので、ここまで明るめの色でもインテリアの邪魔になりません。同じ赤でもレザー調のソファーだとカッコいい・ハードなイメージになりやすいですが、ファブリックタイプだと優しい雰囲気を作ることが出来ますね。

◆シック&モダンなブラックのソファー♡

 (118500)

高級感のあるレザー調ソファー。全体的にモノトーンでコーディネートされたお部屋にピッタリ合っています。ブラックは重厚感もあり、大人っぽいカッコいい雰囲気が出ていますね。

ドラマのセットのような一室で、細部にまでこだわりのあるインテリアがとても素敵です!

◆北欧インテリアにはグレーソファー♡

 (118491)

北欧インテリアが好きな方に是非おすすめしたいのがグレーのソファー♡温かみがあり、落ち着いた印象なので、どんなインテリアともマッチします。

脚付きタイプのソファーなら、全体的にスッキリし重たくならず、ソファー下のお掃除もしやすくていいですよね!ただし、赤ちゃんが誤って入り込まないよう注意が必要です。

◆清潔感と上品さのあるホワイトソファー♡

 (118499)

やはり白は、清潔感と上品さを兼ね備えたカラー。基本的にどんな雰囲気のインテリアにもコーデしやすいので、人気のカラーでもあります。

ただし、汚れが目立ちやすいのが難点。上記のような高級感のあるレザーのソファーだとお手入れが大変ですが、ファブリックタイプであれば、下手に色柄ものより白のほうが「漂白剤」を使えるので意外とお手入れしやすいという特徴もあります。

◆個性派には柄ソファー♡

RoomClip(ルームクリップ)|部屋のインテリア実例共有サイト (118492)

個性がキラリと光る柄のソファー。あまりないデザインなので、他とかぶりたくないという人におすすめ。シンプルなお部屋のアクセントにもなりますし、汚れも目立ちにくいので、意外と子育て世帯にもおすすめです。

まとめ

Dog My Favorite Mammal · Free photo on Pixabay (118599)

いかがでしたか?ソファーは家族団らんの時間を過ごすリビングで置くものですから、誰もが快適に過ごせる場所でありたいですよね。

最近は、デザイン性に優れ、お値段も手ごろなソファーが多数ありますので、子育て中でも安心して使えるものを見つけてくださいね。
今回ご紹介したように、素材やスプリングなど、ソファーの特性をよく知り、自分のライフスタイルに合ったものを選びましょう♡購入の際は、必ず座り心地を確かめてから決めるのを忘れないでくださいね。