節分にキャラ弁はいかが?子どもが喜ぶ、かわいくておいしい節分弁当を作ろう♡
2018年12月25日 公開
2月3日は節分ですね。 「鬼は外!福は内!」と元気よく豆まきをしたり、恵方巻を丸かじりして食べたりなど、節分を楽しむ家庭もあるのではないでしょうか。 一年の季節の始まりである立春=節分(2月3日)に、家族のこの一年の健康と幸せを願う。 昔からある日本の風習ですね。 そんな風習を、子どものお弁当にも取り入れてみませんか? 子どもがお弁当箱を開けたときに、パっと喜んでくれそうな、かわいらしくて美味しい鬼のキャラ弁を作って、鬼を食べてもらっちゃいましょう! もちろん、パパのお弁当にも鬼を入れてあげてもいいですよ♡
かわいい鬼(おに)ぎりで節分のお弁当箱を華やかに♡
via www.photo-ac.com
お弁当の中心、おにぎり。
おにぎりで鬼を作って、かわいい鬼ぎり弁当を作ってみませんか?
目や鼻、口を付けて、あとは大切な角を付ければ、あっという間に鬼ぎりの出来上がり♡
デコふりなどを混ぜて、カラフルで華やかな鬼ぎりを作ってあげましょう。
おにぎりで鬼を作って、かわいい鬼ぎり弁当を作ってみませんか?
目や鼻、口を付けて、あとは大切な角を付ければ、あっという間に鬼ぎりの出来上がり♡
デコふりなどを混ぜて、カラフルで華やかな鬼ぎりを作ってあげましょう。
キャラ弁☆節分ピンク鬼 by いつみづLOVE [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「キャラ弁☆節分ピンク鬼」鬼は外福は内〜 材料:ごはん、お好みの具、デコふり(ピンク)..
簡単可愛い節分に♡鬼ちゃんず♪キャラ弁 by Haママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「簡単可愛い節分に♡鬼ちゃんず♪キャラ弁」節分に可愛い鬼ちゃんのおにぎりをどうぞ(*゚v゚*) 材料:ご飯、デコふり(お好きな色)、薄焼き卵..
卵のパンツをはいた、かわいらしい鬼さんたち。
「鬼のパンツはいいパンツ~強いぞ~」という歌が聞こえてきそうな表情をした鬼ですね。
ウィンナーを3つ並べてくるくるの巻き髪、かまぼこで角を作っていますよ。
「鬼のパンツはいいパンツ~強いぞ~」という歌が聞こえてきそうな表情をした鬼ですね。
ウィンナーを3つ並べてくるくるの巻き髪、かまぼこで角を作っていますよ。
ご飯もので鬼ライスもおすすめ♡
via www.photo-ac.com
おにぎりではなく、鬼ライスもかわいいですね。
ケチャップライスやそぼろ弁当に、鬼の顔を作ってあげるだけで、立派な節分弁当になります♡
お弁当箱を開くと、ぱっと目に入り、お弁当のメインになりそうなメニューですよ!
ケチャップライスやそぼろ弁当に、鬼の顔を作ってあげるだけで、立派な節分弁当になります♡
お弁当箱を開くと、ぱっと目に入り、お弁当のメインになりそうなメニューですよ!
節分*赤鬼オムライスのキャラ弁 by asamimaeda [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「節分*赤鬼オムライスのキャラ弁」ケチャップライスと炒り卵で赤鬼オムライス。お弁当以外にもココットなどに詰めてお家弁やキャラごはんとしてもお勧め。 材料:ケチャップライス、卵、チーズ..
角はチーズ、髪は卵。グリンピースやニンジンを使って、鬼の顔を作っています。
材料は全て、オムライスの材料。自分の顔アレンジができそうなレシピですね。
材料は全て、オムライスの材料。自分の顔アレンジができそうなレシピですね。
カリメロのみんなキャラ弁 【娘のオベントウ】 そぼろde鬼さんのお弁当
旦那と子供達にキャラ弁作ってます♪ MY弁も時々、作ってます♪
そぼろ弁当が鬼の顔に大変身。そぼろが鬼の髪の毛になっていますよ♪
ちょこんと乗った角がかわいらしいですね!
簡単に作れるキャラ弁ですよ。
ちょこんと乗った角がかわいらしいですね!
簡単に作れるキャラ弁ですよ。
節分☆簡単♩マカロニ☆赤鬼弁当☆キャラ弁 by yokkoiro☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが301万品
「節分☆簡単♩マカロニ☆赤鬼弁当☆キャラ弁」簡単♩マカロニ赤鬼くんおにぎり弁当☆ 材料:丸おにぎり、カニカマ(赤い部分)、マカロニ(マヨ味)..
髪の部分はマカロニで♪
顔はカニカマで簡単キャラ弁の完成です!
顔はカニカマで簡単キャラ弁の完成です!
サンドイッチでもかわいいアイテムを
via pixabay.com
サンドイッチ弁当も、子どもたちに人気のあるメニューですね。
おにぎりと同じように、お弁当のメインとなるサンドイッチも、鬼のキャラクターに変身させちゃいましょう!
おにぎりと同じように、お弁当のメインとなるサンドイッチも、鬼のキャラクターに変身させちゃいましょう!
節分*鬼さんサンドイッチ キャラ弁にも by ひのちゃんママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「節分*鬼さんサンドイッチ キャラ弁にも」スライスチーズがあれば簡単に出来る鬼さんサンドイッチです。キャラ弁や子どもの朝ごはん、節分のごはんに作って下さい♫ 材料:サンドイッチパン、お好きなサンドイッチの具(ハムやレタス、ジャムなど)、スライスチーズ(チェダーチーズとナチュラルチーズ)..
かわいい水玉模様をしたチェダーチーズのパンツを履いたサンドイッチ。お花の形をしたチーズが、鬼の髪の毛に。
のりとケチャップで、作った表情がかわいらしいですね♡
のりとケチャップで、作った表情がかわいらしいですね♡
How to make ogre rolled sandwich 鬼のロールサンドイッチの作り方 by obento4kids
ロールサンドイッチも、お弁当の華になりますよ。いろんな表情をした、コロコロ鬼さん。
ワンポイントのおかずとして使ってもいいですね。作り方は動画をチェック!
ワンポイントのおかずとして使ってもいいですね。作り方は動画をチェック!
via www.youtube.com
恵方巻弁当で縁起良いお弁当に!
via pixabay.com
節分と言えば、恵方巻。節分に食べると、縁起がいい食べ物と言われています。
昔は関西で食べられる事が多いものでしたが、最近は全国で食べられる習慣ができてきましたね。
そんな恵方巻をカットして、お弁当箱にも入れてみませんか?
縁起のいいキャラ弁で、子どもたちの健康と幸せを願いましょう!
昔は関西で食べられる事が多いものでしたが、最近は全国で食べられる習慣ができてきましたね。
そんな恵方巻をカットして、お弁当箱にも入れてみませんか?
縁起のいいキャラ弁で、子どもたちの健康と幸せを願いましょう!
巻き寿司☆節分☆恵方巻き☆簡単♩キャラ弁 by yokkoiro☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「巻き寿司☆節分☆恵方巻き☆簡単♩キャラ弁」子供が喜ぶ☆簡単♩巻き寿司♫恵方巻きにも☆ 材料:焼き海苔、酢飯、卵焼き..
にわとりとひよこのかわいらしい恵方巻です。
ハートの形をしたチーズが、羽のかわりですよ♡
ハートの形をしたチーズが、羽のかわりですよ♡
キャラ弁!節分弁当レシピ「鬼とおかめ」 by ザッキーー☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「キャラ弁!節分弁当レシピ「鬼とおかめ」」魚肉ソーセージの海苔巻きを使って「鬼とおかめ」の節分弁当を作りました。 材料:魚肉ソーセージ、ご飯、海苔..
鬼と福の恵方巻です。かわいらしいミニサイズの恵方巻ですね。
魚肉ソーセージをご飯とのりで巻くだけなので、比較的簡単な太巻きです。
鬼と子どもの顔にしてあげてもかわいいですね。太巻き作り初心者にもおすすめのレシピです。
魚肉ソーセージをご飯とのりで巻くだけなので、比較的簡単な太巻きです。
鬼と子どもの顔にしてあげてもかわいいですね。太巻き作り初心者にもおすすめのレシピです。
おかずで節分気分
via pixabay.com
おかずも節分モードにすれば、お弁当箱の中がもっともっと華やかになりますね!
節分ならではの、かわいらしいおかずアイテムを作ってみましょう。
節分ならではの、かわいらしいおかずアイテムを作ってみましょう。
キャラ弁♡うずたまで節分のちびオニさん♡ by アンブー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「キャラ弁♡うずたまで節分のちびオニさん♡」うずたまで節分のちびオニさんを作ってみました(*˘︶˘*).。.:*♡ 材料:うずらのゆで卵 ID : 2469677 、ごはん、ふりかけ..
ウズラの卵を茹でて作る!かわいいミニミニ鬼さんです。髪の毛はふりかけをかけたり、焼いたベーコンなどを巻いたりするのもおすすめ♡
二人並んだ鬼さんの表情がとてもかわいいですね!
二人並んだ鬼さんの表情がとてもかわいいですね!
節分に福豆♡魚肉ソーセージでキャラ弁♬ by elgrand52 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「節分に福豆♡魚肉ソーセージでキャラ弁♬」節分に可愛く福豆を♡ 材料:魚肉ソーセージ、切れてるチーズ..
魚肉ソーセージとチーズで作る、福豆と器。
「鬼は外、福は内!」と思わずやりたくなっちゃう、かわいらしいアイテムです。
魚肉ソーセージのピンクが、お弁当の彩りを華やかにしてくれそうですね!
「鬼は外、福は内!」と思わずやりたくなっちゃう、かわいらしいアイテムです。
魚肉ソーセージのピンクが、お弁当の彩りを華やかにしてくれそうですね!
【簡単】キャラ弁 節分 くるくる卵焼き by きょゆず♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが301万品
「【簡単】キャラ弁 節分 くるくる卵焼き」◉キャラ弁・節分弁当に…♡◉節分の雷太鼓で、お子さまも喜んでくれるはず♪◉卵1個なので、食べきりサイズです♡ 材料:たまご、マヨネーズ、お好きなお味..
子どもたちも大好きな卵焼き。
そんな卵焼きを雷太鼓に変身させちゃうのはいかがでしょうか。
そんな卵焼きを雷太鼓に変身させちゃうのはいかがでしょうか。
デザートも節分モードで味わおう!
via www.photo-ac.com
お弁当のデザートも、節分モードにしてみてはいかがでしょうか。
いつもはフルーツやデザートを入れる方も、節分だけは特別♡
節分ならではのデザートで、気分を盛り上げるのもいいですね!
いつもはフルーツやデザートを入れる方も、節分だけは特別♡
節分ならではのデザートで、気分を盛り上げるのもいいですね!
節分に♪鬼のクッキー by iohinaMAMA [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「節分に♪鬼のクッキー」息子たちが大好きなクッキーで節分の鬼を作りました♪ 材料:小麦粉、バター、砂糖..
カラフルな鬼のクッキーのレシピです。子どもが大好きなクッキーが鬼に大変身。
フルーツ用のお弁当箱に忍ばせていれば、開けた瞬間「わぁー!!」と、子どもたちは明るい顔で喜んでくれるはず。
フルーツ用のお弁当箱に忍ばせていれば、開けた瞬間「わぁー!!」と、子どもたちは明るい顔で喜んでくれるはず。
柔らかおいしい★保育園の節分豆 by ゆあなママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが257万品
「柔らかおいしい★保育園の節分豆」きなこ味が素朴でおいしいお豆♪甘くて柔らかいのでちびチャンも食べやすいです。結構お腹が膨れるのでダイエット中おやつにも★ 材料:大豆の水煮 、黒糖 、きなこ ..
給食にも出そうな美味しいおやつの節分豆のアレンジレシピです。節分豆が硬くて苦手な子も、味が苦手な子も甘くて柔らかくなった、こちらのレシピなら食べられるはず!
カップに入れて、お弁当箱の中に忍ばせて置いてもいいですね!
カップに入れて、お弁当箱の中に忍ばせて置いてもいいですね!
キャラ弁を作って節分を楽しもう!
いかがでしたか?
昔から伝わる日本の風習である節分。
キャラ弁を作って、子どもたちに「今日は節分だよ」などと、風習を教えてあげるきっかけにするのもいいですね。
かわいらしいお弁当のアイテムをいくつかご紹介しましたが、これらの他にも、節分に使えるキャラ弁メニューはたくさんあります。
子どもたちが喜び、お弁当の時間を楽しく過ごしてくれることを想像しながら・・・
真似できそうなメニューから真似をして、かわいい節分キャラ弁当作りに挑戦してみてくださいね。
昔から伝わる日本の風習である節分。
キャラ弁を作って、子どもたちに「今日は節分だよ」などと、風習を教えてあげるきっかけにするのもいいですね。
かわいらしいお弁当のアイテムをいくつかご紹介しましたが、これらの他にも、節分に使えるキャラ弁メニューはたくさんあります。
子どもたちが喜び、お弁当の時間を楽しく過ごしてくれることを想像しながら・・・
真似できそうなメニューから真似をして、かわいい節分キャラ弁当作りに挑戦してみてくださいね。
節分に作りたい子供向けレシピ24選♡恵方巻きのアレンジから美味しい簡単デザートまで大公開! – ikumama
節分は恵方巻きにいわしなど、縁起の良い食べ物を食べるのが習慣ですよね。大人は美味しく食べられても、子供にはちょっと食べにくい、なんてこともありますよね。そこで、こちらの記事では♡子供でも食べやすい節分レシピ♡節分の頃におすすめのキャラ弁レシピ♡赤ちゃん向けの離乳食レシピなどをご紹介いたします。節分を子供と楽しみたいけど、何をしたらいいのか分からない!という方もぜひ、子供向けレシピをチェックして作ってみてはいかがでしょうか。節分にちなんだ料理を食べながら、伝統の行事について子供に教える良い機会にもなるかもしれませんよ♪
節分に豆まきをするのは何故?由来や正しいやり方は?片付けが簡単になるアイディアも! – ikumama
節分に豆まきをするのは何故かご存知でしたか?子供のころから定番の節分の儀式「豆まき」。正しいやり方や豆まきの意味について理解することはとても大切なことです。今回は、いつも以上に親子で節分を楽しむために、豆まきの正しい作法や由来について詳しくご紹介します。地域によって掛け声が違ったり、調べてみると意外と面白いですよ!
表情はアレンジし放題。ほっぺのケチャップがかわいらしさのポイントですね!