ikumama

Top
簡単!おせちの人気レシピ22選♡基本的な中身の作り方からお手軽ワンプレートまで大公開♪

簡単!おせちの人気レシピ22選♡基本的な中身の作り方からお手軽ワンプレートまで大公開♪

2018年10月5日 公開

お正月に食べるおせち料理は、一年に一回の特別な行事なのでせっかくなら手作りしたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。でも、一から全部手作りとなるとなかなか大変ですよね。 そこで、こちらの記事では ♡基本的なおせち料理のレシピ ♡簡単に作れるおせち料理のレシピ ♡子供も食べやすいおせち料理のレシピ などをご紹介いたします!他にも、洋風にパーティーアレンジしたレシピや、おせちが残ってしまった時のアレンジレシピなどもご紹介していきます♪ 初心者の方でも作りやすいアイディアが満載なので、ぜひチェックしてくださいね!

簡単!おせちの人気レシピ22選♡はじめに

 (129635)

今年こそはおせち料理を手作りしたい!と思っている方におすすめな、簡単に作れるレシピをご紹介いたします♡基本的なおせち料理の中身から、おしゃれな洋風アレンジなど幅広くご紹介していきます♪

♦︎目次♦︎

おせちの人気レシピ
①一の重:口取りと祝い肴
②二の重:焼き物
③三の重:煮物
④与(四)の重:酢の物や和え物
⑤子供に食べやすいメニュー
⑥おしゃれなワンプレートにアレンジ
⑦洋風でパーティーアレンジ!
⑧余ったら上手に美味しくリメイク♡

おせちの人気レシピ①一の重:口取りと祝い肴(ざかな)

 (129636)

まずはじめに、おせちの一の重からチェックしていきましょう!一の重は蓋を開けると一番最初に目にする料理です。縁起物を入れて神様へのお願い事を込めたおせちに仕上げていきましょう。

✔︎ 田作り

田作り(ごまめ)には「健康」「豊作」「子孫繁栄」の願いが込められていて、おせち料理では欠かせない存在です。そんな田作りを簡単に作ってみましょう♪
市販のキャラメルとミックスナッツを入れるだけで完成です!子供にはおやつ感覚として楽しんでもらえますよ♡

✔︎ 数の子

数の子は鰊の魚卵で、とても数が多いことから「子孫繁栄」の意味が込められています。数の子のプチプチとした食感が美味しくて、おせち料理でぜひ食べたいですよね♡
あらかじめ塩抜きを始めて、水気を抜いたものをしっかりと漬けて完成です。数の子はお正月直前になると値段が跳ね上がるので、ちょっと早めに買っておくのもポイントですね♡

✔︎ 黒豆

「まめ」自体の意味が丈夫・健康を意味しています。甘い味付けで、ついたくさん食べたくなる黒豆もおせち料理には必須ですよね!
黒豆をぐつぐつ煮込むのは時間がかかって大変ですが、炊飯器で簡単にできたら楽チンですよね♡炊飯器に入れる前に、一晩しっかり漬けておくのがポイントですよ♪

✔︎ 紅白かまぼこ

かまぼこはめでたい「日の出」を意味し、紅白はお祝いの色を表しています。彩りも綺麗なので、おせち料理を華やかに見せるためにも押さえておきたいですよね!
紅白かまぼこは基本的には並べたら完成ですが、ちょっとおしゃれに盛りつけたい方はぜひ、こちらのレシピを参考にしてみてくださいね♪ 市松模様が和風でとてもおしゃれに見えますね!

✔︎ 伊達巻

くるっと巻いた形が着物に似ていたことから、伊達な(派手な)という由来があるそうです。黄色くて厚みのある伊達巻は、とても豪華に見えますよね♪
少しの調味料で簡単に、お店のような伊達巻が完成です!途中に崩れてしまっても、暖かいうちに巻き簀で巻いて冷ますと大丈夫だそうですよ♪

おせちの人気レシピ②二の重:焼き物

 (129637)

焼き物は主に、海老・ぶり・鯛・鰻など、ごちそうと言われるものを、縁起の良い奇数の数(5,7,9品)ほど用意するのが良いと言われています。そんな焼き物の簡単な作り方もぜひ、チェックしておきましょう!

✔︎ 海老

海老はヒゲが長いことから、長寿を願っておせち料理に入れることが習慣になっています。海老なら子供も食べられるので、ぜひおせち料理に入れておきたいですね♡
生の海老を芋焼酎で洗い、そのあとは芋焼酎に漬けて白だしを加えて煮たら完成です。芋焼酎で洗うことでしっかり臭みが取れるので、美味しい海老のうま煮が簡単にできますよ♡

✔︎ ぶり

ぶりは大きさによって名前が変わるので、立身出世を願っておせち料理に入れることが習慣となっています。普段の献立でもぶりを使う方が多いかもしれませんが、この日はまた特別に美味しく作りたいですね♡
調味料に30分ほどつけておき、片面を焼いてさらに反対側を煮詰めたら完成です。つけ汁には長時間つけすぎないことがポイントだそうです!

✔︎ 鯛

鯛はもちろん「めでたい」が由来で、お祝い事には欠かせない料理ですよね。お正月には特にめでたく、美味しい鯛でお祝いしてみませんか?
鯛の頭は大きくてとても豪華ですよね!かぶと煮なんて難しそう、と感じますがこちらのレシピなら意外と簡単にできてしまいますよ♡

おせちの人気レシピ③三の重:煮物

 (129639)

煮物は、家族みんなが仲良く結ばれるように煮しめることから、願いを込めておせち料理として入れるようになったそうです。山の幸を中心に、ほっと一息できるような美味しい煮物を作ってみてはいかがでしょうか。
ほっこり煮た里芋は美味しいですよね!でも、固くなってしまって意外と難しいという方も多いのではないでしょうか。こちらのレシピでしっかり時間を守れば、失敗なく上手に作ることができますよ♪
蕗の水煮を使うと簡単に作ることができます。こちらのレシピのように、煮出すだけで完成の優しい味付けもおすすめですよ♪
ピリ辛コンニャクは覚えておくと、お弁当のレシピにも使えるのでぜひチェックしておきましょう♪

おせちの人気レシピ④与の重:酢の物や和え物

 (129640)

与の重には、日持ちのする酢の物などを入れるのが一般的です。中でも、彩りの綺麗な紅白なますは定番ですよね!
塩を振りかけて絞り、砂糖と酢を加えるだけで完成です。ゆずを器に使って、見た目にも美味しそうな紅白なますができますね♡
「白キムチの素」を使って簡単に味付けができちゃうレシピです。甘めに仕上げるのが美味しくなるポイントですよ♡

おせちの人気レシピ⑤子供に食べやすいメニュー

 (129641)

お正月は大人だけではなく、子供も楽しみたいですよね!おせち料理は特におめでたいものなので、子供にもぜひ味わってもらいましょう♡子供にもおすすめなおせち料理レシピはこちらです♪
メープルシロップで甘い味付けなら、子供も喜んで食べてくれそうですね!
子供にはちょっと酸っぱいなますも、缶詰の桃などを使って甘く美味しく仕上げてみてはいかがでしょうか。

おせちの人気レシピ⑥おしゃれなワンプレートにアレンジ

 (129638)

おせち料理をお重に詰めていくのは大変!という方には、ワンプレートに仕上げるのもおすすめですよ♪ ワンプレートなら、手軽なだけではなくとてもおしゃれに見えますよね!
市販のものを上手に使って、中食スタイルで上手に時短したい方におすすめです♪
市販のものを簡単におしゃれに盛りつけたら、立派なおせち料理の完成です!全部手作りは難しいけど、ちょっとだけ作っておしゃれに盛りつけたい、という方におすすめですよ♡

おせちの人気レシピ⑦洋風でパーティーアレンジ!

 (129642)

おせち料理といえば和食ですが、おしゃれにパーティースタイルで過ごしたい方は洋風アレンジがおすすめです♡洋風アレンジでも、簡単に作れちゃうレシピをご紹介いたします!
海老のうま煮ではなく、風味豊かなハーブで焼いてみてはいかがでしょうか?香りも良く、一気に洋風さが出せますね!
おせち料理には山の幸や海の幸を使うことが多いですが、お肉もある方が食べ応えがあって子供も喜びそうですよね!しっとりとした味付けで、カットした時の断面が美しいローストはいかがでしょうか?

おせちの人気レシピ⑧余ったら上手に美味しくリメイク♡

 (129712)

おせち料理はついつい多めに作ってしまうので、余りがちですよね。余ってしまうと食べ飽きてしまい、せっかく作ったのにもったいない!なんてこともあるかもしれません。余っても美味しく食べたい方はぜひ、おさえておきましょう♪
ちらし寿司の一品だけで豪華な一食ができますよね♡おせち料理の余り物とは思えない、豪華な見た目にも期待ができます!
数の子をそのまま食べ続けるのはちょっと飽きた!なんて時にぜひ試したくなるレシピです♪ しっかりとしたおかずの一品になりますね♡
歯ごたえも彩りも楽しい和え物にしてみてはいかがでしょうか?これなら、ちょっとずつ余ってしまった場合でも少量だけ作ることができて便利ですね!

まとめ

 (129711)

いかがでしたか?お正月は一年に一度の大事な行事ですよね。親戚や家族みんなで集まって、美味しいおせち料理を食べて新年を祝いましょう♡

おせち料理をお取り寄せするのも良いですが、ちょっとだけでも手作りをするとまた違った楽しさがあるかもしれません。作ったり詰める工程から子供にお手伝いしてもらったり、みんなで簡単に美味しく作ってみてはいかがでしょうか?