ikumama

Top
小学5年生で初めての習い事は遅い?習い事を選ぶポイントと小学5年生に人気の習い事ランキング15選!

小学5年生で初めての習い事は遅い?習い事を選ぶポイントと小学5年生に人気の習い事ランキング15選!

2024年6月21日 公開

小学5年生になると高学年になりすっかりお兄さん、お姉さんになりますよね!
学校でも家庭科などの教科も増え、委員会やクラブ活動も小学5年生から始まるので忙しくなる学年でもあります。
そのなかで「習い事をしたいな」「習い事を増やしたいな」と思っている子に人気の習い事の紹介や、気になる費用、また学業との両立はしやすいものなのかなど独自に調査しましたのでご紹介します!

小学5年生で習い事を始めるのは遅い?

「初めての習い事を小学5年生からする」という子は実は多いです。
私の子供も小学5年生で子供の友達の話もよく聞きますが「小5まで習い事したことなかったけど最近スイミング始めたんだ!」という子もいたりするので、現在小学5年生で習い事をしたことがない子が実際にいるのは確かです。
「小学5年生からなんて遅すぎるんじゃないの?」と心配になる親御さんが多いと思いますが、そんなに気にする事ではないと思います。
また、小学1年生で初めての習い事に挑戦する子もいれば中学生まで習い事をしたことがない子もいます。
私もそうですが、不安になるとネットで見かけた言葉がグルグルとめぐり余計に不安になってきます。
なにかを挑戦したいと思う気持ちに早いも遅いもないので、親御さんは優しく背中を押してあげてくださいね!

小学5年生の習い事の平均数

小学5年生では平均2つと言われています。
やはり委員会やクラブ活動などで帰宅時間が遅くなる日が多くなるので、習い事が多かった子はこのタイミングで見直しをして習い事の数を減らしたという方もいました!
野球やサッカーなどのスポーツ系の習い事だと土日も練習があったりもするので、習い事によるかもしれませんが、学業と両立をするのであれば2つ以下にしておく方が良いかもしれませんね。

小学5年生に人気の習い事15選!

では次に「小学5年生で初めて習い事を始めようとしている子」「新たに習い事を増やしてチャレンジしようとしている子」に現在小学5年生に人気がある習い事をランキング形式でご紹介していきますね!
気になる費用や週に何回あるのかなども独自に調査しましたので参考までにご覧ください。
※地域や教室によって費用やレッスン数など異なりますのでご了承ください。

1位:スイミング

スイミングは乳幼児から始める子も多く、大人まで人気なことから小学5年生の子にも人気があることが分かりました!
小学生でスイミングを習っている子は2人に1人とまで言われているのでダントツ人気があるようです。
スイミングは教室によってキャンペーンなども行っており入会金がないところもあります。
入会金がある場合は平均2000円~5000円が多いようです。
  • 平均月謝5000円~8000円
  • コースやスキルによって異なるが、週に1日~2日

2位:学習塾

小学5年生の高学年クラスになると必須科目も増え、勉強がどうしても難しくなります。
学校の授業だけの勉強では物足りずに学習塾へ通う子が多いのも5年生からです。
中学受験を目指している子も6年生から習いだすのではなく、5年生の夏から習いだす子も多いようですよ!
入会金の有無は地域や教室によって異なりますが、「春休み」「夏休み」前にキャンペーンで入会金が無料になる場合もあるので、近くの学習塾に問い合わせてみてくださいね!
  • 平均月謝6000円~8000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に2日~3日

3位:習字

習字も幼児から大人まで幅広く習っている印象が強いですが、小学5年生でも初めて習字教室へ習いに行く子もいるようです。
私の子供も小学5年生なので子供の友達に聞いてみると「漢字テストで合っていたのに字が汚すぎて読めなくてバツになったからお母さんにお願いして習字教室に行く」という子もいました!
たすかに答えがあっているのに字が読めなくてバツは勿体ないですよね……
通う理由は様々ですが親子で習っているという子もいましたよ!
  • 平均月謝2000円~4000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回

4位:ピアノ

子供がピアノを習っているので、ピアノの先生に何歳の子が習いに来るのが多いのか聞いたところ、一番多いのは小学校に入る前の幼稚園児の子が多いようです。
その次に意外にも高学年の子が習い始めるのが多いらしく、その中でも男の子が多いようです!
理由は「学校のオルガンでアニメの曲を弾いてみたいから」「楽譜を読めるようになりたいから」「音楽のテストでいい点を取りたいから」など様々ですがピアノはリズム感の他に集中力も身につけることができるので習っていて損はないですね!
電子ピアノ等は自分で用意する必要があるのでご注意くださいね。
  • 平均月謝5000円~12000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回

5位:野球

スポーツ系の習い事で一番人気なのが野球です。
野球はチームで勝利をつかもうとするので協調性やコミュニケーション力も鍛えられることから男女ともに人気の習い事となっています!
  • 平均月謝3000円~6000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に3回(土日祝含む)

6位:プログラミング

プログラミングは小学校での必須科目とされており、現在は小学5年生になると学校でプログラミングの授業があります。
親世代は国語や算数のように簡単に教えてあげられるのではなく、馴染みがない方がほとんどなので、この高学年に上がるタイミングでプログラミングを習い始める子が多いです。
近くに教室があれば通いやすいですが、ない場合もオンラインで学ぶことができるため自宅でできる習い事としても大変人気です。
オンラインで習う場合はパソコンやタブレットなどの電子機器、インターネット環境などが必要になるので環境を整えてから入会するようにしましょう。
  • 平均月謝6000円~12000円(オンライン講座の場合)
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回

7位:英会話教室

英会話教室もプログラミング同様に、小学校では必須科目とされています。
小学1年生から英語は学びますが、5年生になると本格的に「外国語」の授業が追加されます。
基本的な文法や単語を学びますが、やはり綴りなども難しいのでついていけなくなる子が多いです。
そこで英会話教室へ入会を決める子がほとんどのようですね。
  • 平均月謝6000円~8000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回~2回

8位:体操教室

体操教室は筋肉を満遍なく使い、発達させることができることから幼児の子や小学生の子に人気の習い事です。
「高学年から通っているイメージがない」と思う方が多いかと思いますが実は結構います!
「バク転ができるようになりたい」「体幹を強くしたい」という理由で習い始める子がいます!
  • 平均月謝4000円~6000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回~2回

9位:空手

空手は小学校の体育館などを放課後借りて練習しているところが多く、通いやすさと武道を身につけたい方が結構習いに来ています!
私の子供も空手を習っていますが小学高学年の子から中学生の子まで初心者の子が通いに来ています。
女の子は護身術を身につけるために空手を習いに来ているという子もいましたよ。
入会金など無料のところが多いですが、保護者会費や道衣・防具などの購入で50000円前後の費用がかかります。
  • 平均月謝3000円~7000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に2回~3回(土日祝含む)

10位:バスケットボール

小学5年生からクラブ活動も始めるので、その影響でバスケに興味を持ちだす子が多く習い始める子がいます!
野球やサッカーなどは幼少期から始めている子が多いイメージですが、バスケは少し大きくなってから習い始めているイメージがあったのできっと高学年のタイミングで習う子が多いんだなと思いました。
  • 平均月謝5000円~8000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に3回~(土日祝含む)

11位:ダンス

ダンスも英語やプログラミングと同様、小学生の必須科目となっており体育の時間などにダンスをする子が多いのではないでしょうか?
高学年から始まるダンスは未経験ながらも楽しく、最近ではSNSでもダンスが流行っているのでその影響でダンス教室へ習いだす子も多いようですね!
ちなみにダンスは女の子が習っているイメージが強いですが、実は女の子よりも男の子のほうが入会希望する子が多いようですよ!
オンラインでもダンスを教えてくれる教室もあるので、近くにダンススクールがなくても安心です!
しかしオンラインで習う場合はパソコンやタブレットなどの電子機器、インターネット環境などが必要になるので環境を整えてから入会するようにしましょう!
  • 平均月謝5000円~12000円(オンライン講座の場合)
  • コースやクラスによって異なるが、週1回~2回

12位:バレエ

バレエは少し前に習っている子が多かったけどダンス教室が増えてきたころからあまり聞かなくなったと個人的に思っていましたが、実はまだまだ現役で人気があるのが分かりました!
姿勢が良くなり表現力がつくと言われているバレエですが女の子に人気のようで高学年から興味を持って習いだす子もいるぐらい今、最ブームが来ています!
  • 平均月謝3000円~8000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回

13位:パソコン教室

プログラミングを習う前に先にパソコンの基本操作を習いたいという子がパソコン教室へ通っているようです。
大型ショッピングモールなどでもパソコン教室があったりするので、興味がある方はお買い物ついでに一度話を聞きに行ってもいいかもしれませんね!
  • 平均月謝4000円~7000円
  • コースやクラスによって異なるが、週に1回
  • 14位:絵画

    「絵画を習っている」と聞くと珍しい習い事のような気がしますよね!
    しかし今絵画ブームが来ていて習っている子も多いんです。
    子供の友達も絵画を習っている子がいるので話を聞いてみると「絵が上手になりたいというのはあるけど、色彩に興味があったから習い始めた」と答えてくれました!
    ちなみに絵画教室はオンラインでもあるので、自宅の近くに教室がない方も安心です。
    • 平均月謝4000円~8000円
    • コースやクラスによって異なるが、週に1回~2回

    15位:そろばん

    そろばんは昔からある習い事の1つで現在も習っている子がいます。
    習い始めるタイミングで一番多いのが小学1年生からで、その次は中学受験を目指す小学5年生が多いと言われています。
    計算が早くなるほかに、記憶力や集中力もあがるので算数が苦手な子はもちろん集中力をあげたい子におすすめです!
    • 平均月謝3000円~5000円
    • コースやクラスによって異なるが、週に1回~2回

    習い事を選ぶポイント

    では次に習い事を選ぶときのポイントを3つお伝えします!
    小学5年生に限らず、習い事を選ぶ際はこちらに注意して選ぶようにしてくださいね。

    子供が興味ある習い事を選ぶ

    子供が興味のない習い事を無理に習わせると、もちろん長続きしませんし身にも付きません。
    大人でもそうですが自分に興味がないことや、やりたくないことはしたくないですよね。
    それと同じで習い事を選ぶ際は、必ず子供が興味あるものを選びましょう。

    習い事の費用や通いやすさを考える

    いくら子供が習いたい習い事があっても費用がなければ続けることは出来ません。
    入会金や月謝の他に習い事によっては練習着や大会に出るならその費用、交通費なども考えておかないといけません。
    また、習い事によって送り迎えが必要な場合もあります。
    なるべく自宅から近いところや通いやすいところを選びましょう。

    子供のしたい事を否定しない

    例えば子供が「スイミングを習いたいんだ」と相談してきたときにまず否定から入っていませんか?
    「そんなのより塾に行きなさい!もっと他の奴がいいんじゃない?」など否定から入られると子供は何も言えなくなってしまいます。
    子供が何かをしたいと相談してくるということは、自分で考えて何かに挑戦したいと考えていることなので否定せずに、まずは話を最後まで聞いてあげましょう。

    小学5年生で習い事をした親子の体験談

    では実際に小学5年生の子がどんな習い事をしているのか、それでどんなスキルを得ることができたのかを独自で調査しましたのでいくつかご紹介いたします!

    習い事 習字

    小学1年生の時に習字を習っていたのですが、その教室の先生と子供が合わずに半年で辞めてしまいました。
    それからは他の習い事をしていたのですが、小学5年生になってすぐのころ子供に「習字をまた習いたいんだけどいいかな?」と相談され理由を聞くと「字がきれいな方がモテるから」と……
    理由は不純でしたが私自身も字はきれいでいてほしかったため、以前通っていた教室とは違う習字教室へ行かせました。
    現在子供は中学生ですが今でも辞めずに毎週習字教室へ行っています。
    そして小学5年生、6年生ともに習字で金賞をいただき子供も私も大喜びしました!

    習い事 ダンス

    現在小学6年生の娘がいますが小学5年生まで習い事というのをしたことがありませんでした。
    理由は「極度の人見知り」で学校でも担任の先生とは必要以上にかかわることをせず、友達も数人で私は習い事をさせたかったのですが、その話を持ち掛けても娘は「嫌だ」の一点張り。
    そのまま小学5年生まできていきなり娘から「ダンスを習ってみたい」と言われました。
    元々身体を動かしたり運動が好きな子だったのですが、他のスポーツの習い事は他の生徒もおり緊張するからと嫌がっていましたが、娘が相談してきたダンス教室は「オンラインのマンツーマンレッスン」のものでした。
    試しにと習わせてみたら娘がすごく楽しそうにしていて講師の先生との相性も良く、みるみる上達し県で開かれる発表会にも出させていただきました。
    その時にダンス友達もできて、人見知りな娘がだいぶダンスに出会えたおかげで社交的になり私も習わせて良かったと心から思いました。

    習い事 ピアノ

    娘は幼稚園に通っている時からスイミングと英会話教室へ通っていて、そのまま小学5年生まで続けていたのですが、ある日突然「ピアノもやってみたい」と言うようになり、私が幼少期に愛用していたピアノが自宅にあったので、土日の学校と習い事がない日に私がピアノを教えていました。
    思ったよりも成長が早く素人の私が教えるよりプロの先生に教わる方が良いと思ったのですが、すでにスイミングと英会話教室に通っていて習い事3つは多すぎると感じたので、家族で話し合いスイミングを辞めてその代わりにピアノ教室へ習うようにしました。

    小学5年生の習い事まとめ

    小学5年生の習い事について調べてみましたがいかがでしたでしょうか?
    習い事をすでにしているけどこの機会に見直してみるのには最適なタイミングなのではないかと個人的には思います!
    また、小学5年生で初めて習い事を検討している子も全然遅くないので、是非一歩踏み出して新しいことにチャレンジしてみましょう!