クリスマスプレゼントは特別♪選ぶときのポイントは?
via www.photo-ac.com
家族みんなにとって一大イベントとなるクリスマスですが、どんなプレゼントにするか悩みますよね。3歳くらいまでの子供だと、はっきりと自分からリクエストをするということは難しいですよね。そこで、まずは選ぶときのポイントをおさえておきましょう♪
☆年齢と成長に合わせて選ぶ
例えば、見た目のかわいさやキャラクターグッズを選んでも、それが成長に合ってないとなかなか遊ぶきっかけが難しくなります。これから使ってもらいたいものをイメージして、年齢と成長に合わせたおもちゃを選ぶようにしましょう。
☆長く遊べるものを選ぶ
流行のものを選ぶのもいいですが、できるだけ長く使えるものを選ぶのが良いでしょう。例えば、一つのおもちゃにたくさんの機能があり、色々な遊びができるものがおすすめです。まだ赤ちゃんの頃はおもちゃを遊びこなすのは難しいので、手に持って長い時間遊べるものもおすすめです。
【0歳〜1歳】おすすめクリスマスプレゼントおもちゃ編
via pixabay.com
0歳は特にあっという間に過ぎるので、ぜひ思い出に残るクリスマスプレゼントを贈りたいですよね。この時期は、手でやさしく持ったり触ったりなめたりするので、素材としても気をつけたいところです。またそこまで手の力が強くないので、落としても安全なものがおすすめです♪
【楽天市場】【ベビーギフト ドイツ シャーフ社 はじめての木のおもちゃ3点セット】
¥9,828
優しい木の温もりがオススメの、おもちゃ3点セットはいかがでしょうか。月齢が小さくてまだ握ることができなくても、目の前で動かしてあげることで遊びにもつながります。丸い部分は、まるでママやパパの手を握っているような感覚で、にぎにぎと遊ぶことができます。どれも軽い作りになっているので、ちょっとすべって落としてしまっても安心ですよ。遊びが広がるおすすめの一品です。
ベビーオルゴール うさぎ
¥3,672
優しい色合いと肌触りのぬいぐるみです。デリケートな赤ちゃんの肌に触れても安心の、優しい生地でできています。ぬいぐるみとしても可愛いですが、オルゴールになっているので、赤ちゃんはきっと音色に癒されることでしょう♪ベビーベッドに取り付けたり、おでかけにも持って行くのもおすすめです。
【0歳〜1歳】おすすめクリスマスプレゼント絵本編
via pixabay.com
0歳の頃はまだ絵本のお話をしっかり聞くのは難しいですが、大好きなママの優しい声を聞いているだけでもきっと嬉しいはずですよ♪色の識別がだんだんとついてくるので、色や形がはっきりしているものや、手を動かすきっかけにもなるような触って楽しめる絵本がおすすめです♡