【体験レポート】ピルビスワークの宅トレを1ヶ月実践!〜ライターおかだうみの場合〜

ダイエットって継続するが難しいと思っている方も多いのではないでしょうか。私も定期的に宅トレに挑戦しつつも、続かずリバウンドの繰り返し。そんな中、次こそは人生最後のダイエットにしたい!と、ピルビスワークいう宅トレにピッタリな骨盤呼吸体操に挑戦してみました。1人ではなかなか続かないので、ikumamaライターのみなみさんと2人でピルビスワークに取り組んでみたのですが…1ヶ月間実践してみた結果、どう変わったのかをレポートします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2020/03/15 公開 | 773 view

【体験レポート】ピルビスワークの宅トレを1ヶ月実践!〜ライターおかだうみの場合〜

ピルビスワークの宅トレ!そもそもピルビスワークってどんなもの?

 (173050)

今回私が挑戦したピルビスワークですが、

ピルビス=骨盤 ピルビスワーク=骨盤呼吸体操

という意味で、次のような運動プログラムのことを指します。
ピルビスワークは、からだの運動器の要である骨盤の可動性を発達させ、身心のバランスを整える体系化された運動プログラムです。
この説明にもあるように、骨盤は体の要であり、キレイなスタイルを作るためには骨盤を整えることが大切、ということを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。年齢を重ねるごとに痩せにくくなった、むくみやすい、猫背になり下腹がポッコリ…などの悩みも、根本の原因は骨盤にある可能性も…!

そんな悩みを解剖学・運動生理学などの専門的な観点から、骨盤へアプローチする体操がピルビスワーク。しかも普段運動をしていない方や体が硬いと悩んでいる方も取り組みやすい、手軽で簡単な運動なんですよ。

4分×5本の運動で完了!動画を見ながらできる簡単宅トレ

 (173108)

そんなピルビスワークの方法はなんと動画で公開​されており、自宅でも手軽にできるんです!しかも1日20分でOK。子育て中でトレーニングジムなどへは通えないというママにとっては嬉しいですよね。

私も早速1ヶ月間、取り組んでみることにしました!ダイエットとしてはそれでだけで、食事制限などは全くせずに挑戦。続くか心配だったのですが、1人ではなくikumamaライター仲間と一緒にということで、なんだか続けられそう!とワクワクしながらスタートしました。

さぁ、どれだけ痩せられるでしょうか。

今回私はピルビスワーク協会のピルビスワーカー荒川恵里奈さんにアドバイスをいただきつつ実践したので、そのアドバイスも合わせてピルビスワークの動画をご紹介します。

■開始~2週間まで≪初級編≫の3本を実践(1日12分)

開始から2週間までは、初級編の1つ4分の動画を3本実践していきます。

【1日4分】2週間で-10cm!骨盤体操デイリーストレッチ

運動をしているの?というくらい簡単な動きですが、恵里奈さん曰く、この動きがとても重要だということ。「背骨を柔らかくし、使えるようになると、他のさまざまな動きが楽になる」とのことでした!

【1日4分】2週間で-10cm!腹筋サーキット

この腹筋が最初1週間、本当にきつかったです。次の日にはしっかりと筋肉痛になりました。たったの4分しただけなのに、こんなに筋肉痛になるものなのかと思いましたが、それでも4分。無理しない程度に続けられましたよ!

【1日4分】2週間で-10cm!代謝アップミトコンダンス!

楽しくダンスしながら動くので、あっという間に4分間が過ぎます。きついというより、楽しいという気持ちの方が勝つ運動。

11歳の子どもと6歳の子どもも一緒に楽しく踊ってくれます。

■3週目からは≪中級編≫の2本を加えて計5本実践(1日20分)

37 件