ikumama

Top
育児の思い出をイラストで残すための4つの方法♪初心者でも始められる描き方を学ぼう

育児の思い出をイラストで残すための4つの方法♪初心者でも始められる描き方を学ぼう

2019年1月21日 公開

ツイッターやインスタグラムをやっていると、お子さんとの思い出をイラストに残しているママって意外と多くいますよね。 実は私も次女が生れたのをきっかけに、子ども達との思い出をパソコンで描いたイラストに残すようにしています。 それをツイッターに載せたところ、「どうやって描いてるの?」と疑問に思ってくださったママが、意外と多くいたことが分かりました。パソコンは使えても、イラストの描き方や道具までは知らないですよね。 そこでこの記事では、育児イラストを描くための4つの方法や、描いた後のイラストをより多くの方に見てもらう方法を紹介します。

【パソコン】育児のイラストを見栄え良く描ける!

Computer Laptop Technology · Free photo on Pixabay (138538)

育児のイラストはパソコン、もしくはタブレットで描いているという方がほとんど。それは分かっていても、実際パソコンでイラストを描くためには何を用意したらいいのか、どうやって描けばいいのかが分からないですよね。

パソコンでイラストを描くためには

・ペンタブ
・イラストを描くためのソフト


の2つが必要になります。

ペンタブ(ペンタブレット)って?

ikumama

ikumama

ペンタブ(ペンタブレット)とは、ペンの形をしたマウスのこと。タブレットの上でペンを操作することで、パソコンに入力ができます。マウスだとイラストは描きにくいですが、ペンの形をしていたらイラストも描きやすいですよね。筆圧も感知してくれるので、まるで紙に描くようにパソコンで絵を描くことができるアイテムです。

私が実際に使っているペンタブが上の写真のもの。もう何年も前に購入したものですが、ワコムという会社から販売されている、intuosというものを使っています。現在はワイヤレスとなっていて、もっと使いやすいモデルとなっているようです。

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】ワコム ペンタブレット Wacom Intuos Smallベーシック お絵かきソフトウェア付き ブラック データ特典付き TCTL4100/K0 | ワコム | ペンタブレット 通販

6,194
まずはパソコンでイラストを描いてみたい初心者さんにおすすめのペンタブ。イラストが描けるソフトも付属されているので、パソコンがあればすぐにお絵描きを始めることができます。

本格的なアニメイラストを描くのであれば性能が良いものを選ぶといいかもしれませんが、育児イラストを描いてみよう!と思っている方の入門にはおすすめです。ただし、パソコンの画面を見ながら書き進めるので手元が見られず、初めて使う方は慣れるまでに時間がかかります。

そういう方には、もともと持っているタブレットPCで描きこむのがいいかもしれません。

また、画面に直接書き込める『液晶のペンタブレット』もあります。こちらは本格的にアニメのようなイラストを描きたいという方に向いている商品で、値段もかなり高額になってしまいます。

イラストを描くためのソフトは?

ikumama

ikumama

イラストを描くためのソフトは、パソコンに内蔵されているペイントソフトなどでも可能ではありますが、できれば漫画やイラストを描くのに向いているソフトや画像の加工用のソフトを使うと、線がなめらかにかけたり着色もきれいにできるのでおすすめです。

無料で入手したいのならばPIXIAというソフトがあり、無料でも性能がしっかりしていて本格的なイラストが描けますよ。

他には有料になりますが、

SAI
Photoshop
Pixiv Sketch


などのソフトがあります。初回数日のみ無料体験できるソフトもあるし、ダウンロードで買えたり、月額使用料金を支払うことで使えるソフトも。まずは使ってみて、使いやすさを比較してみるのもいいかと思います。(ちなみに私はSAIを使用しています。)

【タブレットPC】手元を見ながらイラストが描ける!

 (138541)

タブレット(ペンタブのタブレットとは異なる、一般的なタブレットPCです)を持っていたら、お絵かき用のアプリをダウンロードして描くという方法があります。パソコンを使うよりも手軽にお絵描きができることや、液タブを購入するより安く済ませることができ、手元を見ながら描けるので描きやすいというメリットが挙げられます。

ただし、筆圧感知ができるタブレットでないと、理想の線が引けないなどのデメリットもあります。タッチペンを使うと描きやすくなりますよ。

【スマートホン】育児のイラストをスマホで気軽に描く!

 (138540)

スマホの画面はかなり小さいため、イラストを描くにはちょっと不向き。しかし、実際にスマホで描いているという方もいるようです。

スマホを持っていれば、お絵かき用のアプリをダウンロードしてすぐにでも始められるので、デジタルイラストの中では一番手軽に始められる方法ではあります。スマホは肌身離さず持つものなので、育児の隙間時間にも描けるのがいいですよね。

上手く描くポイントとしては、タッチペンを使って描くのがいいですよ。

【アナログ】手書きで育児イラストを描いているママもたくさんいます

Colour Pencils Color Paint · Free photo on Pixabay (138543)

紙と鉛筆があればすぐに始められます。実際、SNSでも手書きのイラストをアップしている方も多くいますよね。

かわいいイラストやクスっとくるような育児漫画は、アナログイラストでもSNSで人気を集める方もいます。

着色は色鉛筆という方が多いと思いますが、発色をきれいにしたいならコピックという漫画用のペンを使ってみるのもオススメ。ただし、意外と高額なので、ダイソーなどで買えるイラスト用のペンを使ってみるのも方法です。

初めてイラストを描くという方の場合、パソコンなどのデジタルイラストはいきなり始めてみても、慣れるまでが大変です。アナログで練習して、ステップアップとしてデジタル機材の導入を検討してみましょう。

育児の思い出をイラストで残しておくメリット

 (138544)

実際に私が育児のイラストを描き始めて感じたメリットはたくさんあります。

☑写真では残しきれない子どもの思い出が残せる

子どものかわいい姿や面白かった出来事って、写真では撮りきれないし、その瞬間に動画に残しておけるとも限りませんよね。イラストなら微妙な表情、セリフなどを自分なりに残しておくことができます。

☑顔を隠さなくていいので、子どものかわいらしさを思う存分拡散できる

SNSで写真を投稿する際、防犯のことなどを考え、お子さんの顔が映るような写真は加工してアップロードしている方がほとんどだと思います。それでもお子さんのかわいらしさって伝わりますが、イラストなら本人の顔を載せる訳ではないので、加工は不要!

子どもの表情、しぐさなんかも、イラストで表現してアップロードできます。

☑個性的なイラストでいろんな人に見てもらえる

子どものイラストを描くようになってから、以前より色んな方にSNSを見てもらえるようになりました。イラストは主役となるお子さんの個性はもちろん、描いている人の個性もにじみ出てきます。

そこに面白さもあると思うので、興味を持ってくれる方も多いのではないかと思います。

☑日常を描いた育児漫画は面白い!

私は漫画を描けるほどイラストが上手に描けるわけではないのですが、色んな方の育児漫画をSNSやブログで読むのが好きです。

育児のくすっとくる部分や、共感できる部分…SNSをやっていると写真や文字でも伝わりますが、漫画やイラストだとより深く感情移入できるし、楽しく面白く読めますよね。

イラストができたらたくさんの人に見て貰おう!

Girl Elementary Schoolgirl · Free photo on Pixabay (138545)

お子さんのイラストは、自分の思い出として残していくだけでももちろんOK。しかし、せっかく描いたのだから色んな人に見てもらいたいですよね。イラストを見てもらう方法はいくつかあるので、上手く活用する方法を紹介します。

☑SNSにアップするなら#ハッシュタグをたくさん使う!

育児イラストをたくさんの方に見てもらいたいなら、SNSの中でもツイッターやインスタグラムがオススメです。身内や友達にイラストを見せるのが恥ずかしいという方も、アカウントを新たに作って匿名で始めることも可能ですよ。

多くの方に見てもらいたいのなら、#(ハッシュタグ)を上手く利用してみましょう。例えば

#育児イラスト
#育児絵日記
#育児漫画


などが多く使われているハッシュタグです。
また、お子さんの情報で

#1歳
#2019jan_baby (2019年1月生まれの赤ちゃん)


などを記載するのもオススメ。同じ年頃のママさんが探してくれ、興味を持ってもらえる可能性があります。

イイネが貰えると、イラストを描く活力にもなるし、育児もまた頑張ろう!って思えてきます。自分のイラストを見て貰えるのはもちろんが、自分の育児を誰かに知ってもらえるのって、とっても励みになりますよ。

☑SNSと一緒にブログを始めてみる

イラストを描くのに慣れてきたら、ブログを始めてみるのもおすすめです。SNSでもツイッターだと文字数にも制限があるので、イラストだけで情報を伝えるのには限界を感じることがあります。

でもブログなら、文字数に制限はありません。育児の思い出をイラストと一緒に公開してみましょう。

ブログを始めたら、ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなどのSNSと一緒に活用することで、より多くの人に見てもらう機会が得られます。

☑LINEスタンプにしてみる

お子さんのイラストを、LINEスタンプとして公開してみるのはいかがでしょうか。自分で家族や友達とのやりとりに使ってもいいですよね。もしかしたら気に入った方がいたら購入してもらえるかもしれません。

お子さんの思い出をイラストに残して育児を楽しもう♪

 (138546)

育児をしていると毎日が忙しいですが、写真では残せないような楽しい瞬間は毎日たくさんやってきます。自分で描いたイラストは愛着が持てるし、多少下手でも後から見返すと、お子さんの成長も出来事も、自分のイラストも全部含めて「懐かしいなぁ」と思える日がやってきます。

お子さんとの育児の様子をイラストに残す方法は、

①    パソコンを使う
②    タブレットを使う
③    スマホを使う
④    アナログで描く


の4つの方法を紹介しました。これまでイラストを描いたことがないという方は、いきなりパソコンから始めるのは初期費用がかかるし、ちょっと難しいかもしれませんね。自分にもできそうな方法を選択して、楽しく育児の様子をイラストに残していきましょう♪