おしゃれなお弁当のおかずレシピ11選!はじめに
via www.photo-ac.com
秋といえばピクニックに運動会!そんな秋のイベントはやっぱりお弁当が主役です。みんなに食べてもらうからには、手を抜きたくない!というママも多いのではないでしょうか。いつもの具材を使って、ちょっとアレンジするだけでおしゃれに見えるレシピや上手な詰め方のポイントをご紹介いたします。
簡単!おしゃれなお弁当のレシピ#1.おかず編
◎スパニッシュオムレツ
via cookpad.com
お弁当に卵料理は欠かせませんが、卵焼きを少しアレンジしておしゃれな見栄えに変身させてみませんか?
<作り方>
①大和芋をすりおろしスモークサーモンを細かく切る
②ボウルに卵をときほぐし、大和芋・マヨネーズ・塩か白だしを入れる
③スモークサーモンとカイワレを加え中火で両面焼く
詳しい作り方はこちら
<作り方>
①大和芋をすりおろしスモークサーモンを細かく切る
②ボウルに卵をときほぐし、大和芋・マヨネーズ・塩か白だしを入れる
③スモークサーモンとカイワレを加え中火で両面焼く
詳しい作り方はこちら
◎むきエビで簡単おかず
via cookpad.com
むきエビ3匹を使っておしゃれな洋風おかずはいかがですか。トースターだけで作ることができるので、忙しい時に助かります!
<作り方>
①切ったエビを乗せる
②チーズ・マヨネーズ・チーズの順に乗せる
③トースターで加熱しバジルを振って完成
詳しい作り方はこちら
<作り方>
①切ったエビを乗せる
②チーズ・マヨネーズ・チーズの順に乗せる
③トースターで加熱しバジルを振って完成
詳しい作り方はこちら
◎鶏もも肉のハニーマスタード焼き
via cookpad.com
鶏もも肉作るお弁当のおかずといえば唐揚げですが、いつもと違うアレンジがしたい方はこちらのレシピがおすすめです。大人好みのおしゃれな味に仕上がりますよ。
<作り方>
①鶏もも肉をそぎ切り塩と酒に1時間つける
②合わせ調味料を作る
③鶏もも肉の皮目からしっかり焼く
詳しい作り方はこちら
<作り方>
①鶏もも肉をそぎ切り塩と酒に1時間つける
②合わせ調味料を作る
③鶏もも肉の皮目からしっかり焼く
詳しい作り方はこちら