ikumama

Top
「帝王切開の傷跡」って残るの?ケアをすれば消えるってホント?

「帝王切開の傷跡」って残るの?ケアをすれば消えるってホント?

2016年12月25日 公開

これから帝王切開の予定の人も、経験者な人ももう一度帝王切開と向き合ってみませんか? 帝王切開の傷跡は退院すれば自分次第!帝王切開帝王切開の傷跡とどうやって向き合っていこうと悩んでいるあなたも、これから帝王切開手術を受けるあなたにもおススメする帝王切開経験者の私が実際使ってこの商品使ってよかった!と思った商品のご紹介もしています!!また、術後の傷跡の様子から原因を見つけ、改善する方法もご紹介していきますのでぜひ、参考にしてみてください!

「帝王切開」ってどういう出産法?

Free photo: Pregnant, Garden, Summer, White - Free Image on Pixabay - 1541529 (12614)

帝王切開はママや赤ちゃんが何かしらの原因で普通分娩では難しい出産を、手術することによって、安全に赤ちゃんを取り出す安全な出産方法です。
主に、ママの腹部・子宮を切開し赤ちゃんを直接取り出してくれる方法です。

帝王切開で出産するケースは??

・逆子が原因
・前置胎盤が原因
・多胎妊娠である
・児頭骨盤不適合が原因
・妊娠高血圧症候群が原因

などが、あげられます。
赤ちゃんは通常頭が下の体制で頭から出てくるのですが逆子の場合赤ちゃんの足が下になっており、自然分娩での出産が難しい為帝王切開での出産方法を行います。

前置胎盤とは、胎盤の一部分が支給口を塞いでしまっていることを言います。
その場合赤ちゃんが産道を通れない上に胎盤がはがれてしまう危険性があるので、自然分娩ではなく帝王切開での出産方法になります。

多胎妊娠とは、双子の赤ちゃんの位置によっては自然分娩は可能ですが、トラブルなどを避ける為や赤ちゃんやママの安全性を考慮し、自然分娩での出産になったりします。
また三つ子以上になりますと、ママの身体の負担を考え帝王切開にでの出産を行います。

児頭骨盤不適合とは、赤ちゃんの頭の大きさに対してママの骨盤のサイズが小さかったり、骨盤の形が変形していることをいいます。
そのことが原因で赤ちゃんがうまく骨盤と通ることが出来ないため帝王切開の出産を行います。

妊娠高血圧症候群はもっとも怖い妊娠中毒症のひとつであり、症状がひどい場合は赤ちゃんへ十分な酸素が行き届かず、赤ちゃんの発達の悪影響の原因にもなります。
分娩以前に胎盤が剥がれてしまう恐れがある場合などには、帝王切開での出産方法になります


帝王切開での出産と診断され不安になってるママも多いと思います。
私もその一人でした。私の場合は逆子での帝王切開の診断でしたが、やっぱり先生から言われたときは不安で夜も眠れませんでした。
しかし、近年では帝王切開での出産が増えているんですよ!

厚生労働省の統計によると、出産件数に占める帝王切開の割合は平成8年9月の割合は12.6%の結果が出ているのに対して平成23年9月の結果では19.2%でしたので、15年間で1.5倍に増加していることがわかりました。

帝王切開を経験しているママは増え続けていることがわかりましたが、これは医学の発展により、
ママや赤ちゃんへの危険のリスクを少なくするための方法として帝王切開が行われているという証拠でもあります。

「帝王切開」にも種類がある

Free photo: Belly, Pregnant Woman, Close Up - Free Image on Pixabay - 1434852 (12616)

帝王切開は大きく分けて二つの種類があります。

予定帝王切開
これは病院側が赤ちゃんの状態などを把握し「この日に赤ちゃんを取り出しましょう」という計画を行い手術の日程なども決めます。
あせることなく計画的に出産を行うのでママも出産準備などもしやすく、赤ちゃんの誕生日にもなります。


緊急帝王切開
陣痛などが起き病院で赤ちゃんの状態やママの状態を見て病院側が自然分娩での出産は危険と判断したママや赤ちゃんの安全性を考慮し緊急的に帝王切開を行う場合のことを言います。

「帝王切開の傷口」にも種類がある

Free photo: Surgery, Instruments, Surgeons - Free Image on Pixabay - 688380 (12618)

帝王切開の傷口の種類は2種類あり「縦切り」と「横切り」です。

縦切りとは腹部を縦に切ることですが、一般的にはこの切開方法が多く赤ちゃんを取り出しやすいと言われています。
また、傷の延長が可能です。術後の痛みは少ないと言われていますが、ケロイドになりやすく、傷が目立ってしますことがマイナスポイントになります。
逆に横切りは、女性でいう「ビキニライン」に沿って横に切開するので傷は目立たないのですが、赤ちゃんを取り出すのに若干時間がかかり、術後の痛みが強いと言われています。
また、術後は傷口の感覚が鈍くなってしまうというマイナスポイントもあります。

「帝王切開の傷跡」は消えないの?

Free photo: Baby, Birth, Healthy Baby, Child - Free Image on Pixabay - 1531057 (12715)

帝王切開をする上で気になるのが「術後の傷口」ですが、残念ながらきれいに消すことは不可能なんです。
ですが「目立たせないように」することはできるんです。
帝王切開の傷跡が目立つ原因はさまざまです。

黒ずんでいる傷跡は炎症によるもので「メラニン色素」や「過剰分泌」がげんいんと言われています。
白い傷跡は真皮層まで切開したことによるもので、黒ずんでいる傷跡とは逆に細胞が傷つきメラニン色素が生成されてないことを意味します。
自然治療での皮膚の再生は難しいので一度できてしまうとなかなか消えません。
赤く盛り上がった傷跡は、傷を修復させようとする繊維組織が過剰になったことで起こります。
「かゆみ」や「痛み」が起こるケースが多いです。

私がおススメする「帝王切開の傷跡ケア」をご紹介

Free photo: First Aid Kit, Kits Medical, Patch - Free Image on Pixabay - 59645 (12717)

私も帝王切開経験者で術後は病院が傷の経過を見てくれました。
ですが「退院したら?」という疑問が残り、実際にネットショッピングで「傷口のケア」でよさそうな商品を買いあさりました(笑)
使ってみた感想は人それぞれですが、たくさんの商品を使って実際に「これはよかった!」という商品をここで紹介したいと思います!

ドレッシングテープ 5cm×10m 業務用 大和漢 プール お風呂 やけど 絆創膏 シャワー あかぎれ フィルム 火傷 肌 入浴 傷口 保護 けが ケガ 保護テープ 防水 :ddt-50:U-RAK SHOP – 通販 – Yahoo!ショッピング

1,240
U-RAK SHOPのドレッシングテープ 5cm×10m 業務用 大和漢 プール お風呂 やけど 絆創膏 シャワー あかぎれ フィルム 火傷 肌 入浴 傷口 保護 けが ケガ 保護テープ 防水:ddt-50ならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なTポイントも!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。
退院した後の入浴って不安ではないですか?「傷がしみたら嫌」と思ってた私はこの商品を購入しました。
実際に病院などで使われている防水フィルムですが、すごく薄いんです!
薄いんですが粘着はしっかりしていて、湯船に入ってても剥がれませんでした。
そして、蒸れなどもなく何も違和感なく入浴ができるのでおススメです!

花王 Curel キュレル ローション 220ml :4901301210722:楽新ドラッグ – 通販 – Yahoo!ショッピング

990
潤い成分でカサつく肌もしっとり潤います。:4901301210722:花王 Curel キュレル ローション 220ml – 通販 – Yahoo!ショッピング
実は術後の乾燥は天敵です!しっかり保湿することで皮膚を柔らかくしツッパリ感をなくしましょう。
そこで私がおすすめする商品が「キュレル ボディーローション」です。
有名ですので女性は1度は聞いたことあるかもしれませんが、薬局でも買える保湿ローションです。
なんといっても「無添加」「アルコールフリー」な商品です。
アレルギーテスト済みですので、安心して使うことが出来ました。
私が実践していた塗り方は、術後は直接塗らず傷の周りに塗ってました。
術後の傷の周りはまだ、感覚がない場合が多いですが周りが乾燥しないように保湿して、傷の治りを見て直接傷にも塗り込みました!おかげで今でも突っ張った感じはなく傷も目立ってないですよ!
おススメ商品です!ぜひ試してみてはどうでしょうか?

帝王切開の傷口にやさしいガーゼショーツ/犬印本舗 M〜LL/ベルメゾンネット :C88067-001:ベルメゾンネット Yahoo!店 – 通販 – Yahoo!ショッピング

1,620
お腹部分にガーゼ綿素材を2枚重ね、帝王切開の傷口をやさしく保護する産後ショーツ。前ウエスト部分はゴムを使用していないのでお腹を締め付けにくく、深めの股上で:c88067-001:帝王切開の傷口にやさしいガーゼショーツ/犬印本舗 M〜LL/ベルメゾンネット – 通販 – Yahoo!ショッピング
自然分娩の方でも使う産後ショーツですが、帝王切開をした人用の産後ショーツもあるんですよ!
自然分娩の産後とは違いあまりおなかを締め付けるのはよくありません。
しかし、この犬印本舗の帝王切開用産後ショーツは「ゴムを使用していない」んです!
ですが、履きやすく傷が当たる部分はどうしても服などが擦れ赤く腫れてしまう原因になりますが、この商品は傷が当たる部分にガーゼを使用して傷にこすれにくくなっている商品ですのでとても傷にやさしかったです。
また、ショーツとしても万能で産後の出血により、ナプキンを使うママが多いと思いますが、蒸れにくい生地を使用しているので安心して使えますよ!
妊婦用品で有名な犬印本舗ですが、帝王切開をしたママにも優しい商品を作ってくれてます!
私は実際この商品をリピートして使ってました(笑)
ぜひ試してみてください!
私個人が使ってよかった商品をご紹介しましたがどうでしたか?
産後のケアは自然分娩の方も帝王切開の方も大事ですが帝王切開経験者は何より傷口にも気を使わなければいけません。
私がケアする基準として「自宅でできること」「プチプラであること」が条件でした。
どうしても赤ちゃんのお世話をしていると自分に使える時間ってほんの少しです。
その中でどれだけ傷に負担をかけずに過ごせるかが重要でした。
3つの商品をご紹介しましたが、私の条件を満たしなおかつ傷にも優しい商品でしたのでぜひ参考にしてみてください

切開した部分が「痒い」「痛い」これって大丈夫?

Free photo: Naked, Women, Female, Model, Sexy - Free Image on Pixabay - 453253 (12730)

退院後の生活で帝王切開の傷が「かゆい」「痛い」などの症状がでる場合があります。
また帝王切開の傷の痛みやかゆみで悩む方もいます
かゆみの原因の一つが乾燥です。
帝王切開に限らず、傷口が乾燥してしまうと水分量が足りないため痒くなってしまいます。
傷口には切開によって傷がついてしまった細胞が多く、水分を逃してしまい乾燥につながります。
十分に保湿ことで皮膚に水分を与え皮膚の細胞を覆ってあげることが必要です

また、かゆみの原因のもう一つは「冷え」です。
傷口付近、下半身、おなかなどが冷えてしまうと、血行が悪くなります。
傷口はいつも修復しようと身体の細胞が活発に動いてるのですが、血行が悪くなってしまうと体液の循環も悪くなってしまい、結果かゆみの原因になります。

帝王せっかいの痛みは平均的には1か月と言われていますが個人差はあります。
しかし、産後半年以上たってもたまに痛む場合があります。
切開した傷の表面は通常の皮膚より薄く防御力が低下していることで少しの刺激で痛みを感じやすくなっています。
また、天候が悪い時や体調が良くない時にも痛む場合があるのですが、この現象は多くの人が経験していると言われているのですが、いまだに医学や科学的には解明されていない症状です。

痛みやかゆみはあまり深く考えず後回しにしがちですが、少しでも安心できるように手術を受けた病院や皮膚科などに相談してみてはどうでしょうか?

切開した部分が「赤く盛り上がって来た」そんな時は?

Free vector graphic: Pregnancy, Female, Profile - Free Image on Pixabay - 31153 (12734)

帝王切開の傷口が赤く盛り上がりミミズ腫れのようになっている方は「ケロイド」になってしまっている可能性があります。
ケロイドは傷がついた皮膚を修復するしようとする。この痕のことを「瘢痕(はんこん)」と言いますが、ここで何も起こらなければきれいに傷は治っていくのですが何らかの異常で瘢痕が赤く盛り上がってしまい健康な皮膚にも影響を及ぼすことを「ケロイド」といいます。
ケロイドの症状は長期に渡って症状が出てしまいますので病院で相談することが早く改善する対策になります。

「傷口が残ってしまった」もうアウト?

Free photo: Woman, Desperate, Sad, Tears, Cry - Free Image on Pixabay - 1006102 (12736)

上記でもお伝えしたように、帝王切開の傷口は完全には消えることはほぼ不可能ですが目立たなくするためのケアは必要ですが、赤ちゃんの世話でおろそかになりケアをせず目立ったままの傷口で嫌な思いをしている人も多いですが、遅くはないんですよ!
切開して時間がたってしまった人へのおススメのケアもあります!

今からでも乾燥対策として、保湿は欠かせません!上記でもお伝えしたように傷がある部分の皮膚の層は傷ついているため水分を失われやすくツッパリの原因になりますので、水分を補ってあげましょう。
また、妊婦さんの妊娠線予防のためによく使われている「バイオイル」は完治した傷跡を保湿してきれいに見せてくれる効果があります。

それでも傷跡が気になってしまう場合は皮膚科に相談し傷口をほとんどわからなくする為にレーザー治療を受けてみてはどうでしょうか

帝王切開の傷跡は「ママの勲章」

Free photo: Mother, Daughter, Family, Park - Free Image on Pixabay - 1171569 (12899)

帝王切開での出産と言われて不安になってしまいますが、母は強し!です。
これから生まれてくる赤ちゃんの顔を見たら一瞬で帝王切開への不安だった気持ちなんて忘れてしまうくらい感動的な瞬間を味わいます。
これは自然分娩でも帝王切開でも同じです。
帝王切開だから怖いなと思わずママや赤ちゃんが母子ともに元気でいてくれるために病院の先生が診断した事ですから先生を信じて我が子の誕生を楽しみに過ごしましょう。
また、術後の傷痕はお世辞でも「きれい」とは言えない状態がしばらく続きます。
そのため、傷口が気になってしまい見るたびに落ち込んだりするかもしれません。
私のそんな気持ちでしたから。ですがこの傷を恥ずかしいと思うのはやめました!
だって愛する我が子がこの傷から生まれてきたのですから!なにより元気で生まれてきてくれた事の幸せの方が大事だと思いませんか?
帝王切開の傷跡はほぼ消えることはないですが、私はこの傷に感謝し誇らしく思います。
たまに傷は痛みますが、これも「ママである証」としてこの傷と付き合っていこうと思っています。
あなたが頑張った証を嫌いにならないでくださいね!

まとめ

Free photo: Baby, Caucasian, Child, Daughter - Free Image on Pixabay - 17342 (12905)

今回帝王切開の傷についてお話していきましたが、どうでしたか?

どんな形であれ「出産」というのは、命がけなんです。どれがよくてどれが悪いなんて答えはないんですよ!
帝王切開というのは、赤ちゃんのお世話をしながらく少し痛みに長く付き合っていかなければいけません。
そんな時は無理せず旦那さんや身近な人に頼るのも回復への近道になります。
傷口はきれいな状態になるには少し時間がかかります。
しっかりと今できるケアをしうまく傷跡と付き合っていきましょう!
私も帝王切開の経験者として、今回お話しするにあたってもう一度自分の帝王切開の傷口と向き合いました。
「帝王切開での出産です」とお医者さんに言われた時は不安と恐怖に襲われた時のことを思い出したり、術後の痛みに耐えれず一人で泣いた夜もあったなぁと今では懐かしく思います。
お風呂に入るたびに嫌でも目に付く傷口に「諦め感」もありました。
そんな私でもこの傷口を受け入れるきっかけになったのが「子どもを産んだ証が体に刻み込まれているって幸せじゃない?」と言ってくれた母の言葉でした。
その言葉がきっかけで私はこの傷痕を誇らしく思うようになりました。
長くなりましたが、帝王切開で不安な人、傷口を気にして嫌な気持ちになっている人それぞれ思うことはあると思いますが、この記事を読んで少しでもあなたの帝王切開の考え方が少しでもいい方向に変わったのなら、うれしく思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。