関西(大阪・兵庫)で潮干狩り♪おすすめスポットと大量ゲットの裏技を大公開!!

子供から大人まで幅広い世代で楽しめる潮干狩り♪関西でも楽しめる場所はたくさんありますよ!子供は砂遊びと水遊びと宝探しを一度に楽しめて大満足!大人もいつも間にか本気になって時間を忘れて貝を探していたなんて経験がある方も多いのでは?今回は関西のおすすめ潮干狩りスポットから、あさり大量ゲットの裏技まで大公開しちゃいます♡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/03/23 公開 | 1325 view

関西(大阪・兵庫)で潮干狩り♪おすすめスポットと大量ゲットの裏技を大公開!!

関西での潮干狩り♪ベストシーズンは?

イラストダウンロード/無料イラストなら「イラストAC」 (49770)

潮干狩りの時期は、3月中旬から5月中旬くらいまでが最適とされています。
ただ3月はまだ肌寒い日も多いです。
水の中に入ったり水を触ったりして、冷たい浜風にさらされると寒くなってしまい、せっかくの潮干狩りを十分に楽しめません。
特に子供連れで行くなら4~5月、暖かくなってきて、なおかつ潮が長く引いている時期がお勧めです。
また、アサリは7~8月の産卵に備えて体内に栄養を蓄えるので、5月ごろに一番太るといわれています!
身がぷっくりと太っている時期のアサリが一番おいしいので、まさにこの時期が潮干狩りのベストシーズンといえるでしょう!

潮干狩りin関西♪どんな服装で行ったらいいの?

ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (49789)

潮干狩りの服装で大切なことは、

・濡れても動きやすい服装にすること!
・寒さ対策を万全にすること!
・日焼け対策も充分に!

一番良いのはウェットスーツやウェーダーを着ることですが、なかなかそこまでは揃えられないという方が多いので、一般的な服装をご案内します。

☆水着
浅瀬で少し遊ぶだけだからと思っていても、かがんだときにズボンやシャツの裾が濡れたり、子供がはしゃいで水をまき散らしたりと、案外濡れるものです。
子供はもちろん、大人も下着代わりに水着を着用した方が快適に過ごせるでしょう。

☆長袖のラッシュガード
半袖では寒いときに不便です。
普通の服では腕まくりをしても必ず濡れて不快になります。
長袖のラッシュガードは濡れても重くならず動きやすさを維持できます。

☆ナイロンのスパッツ・レギンス
寒さ対策として、水着の上から着ておくと良いです。
濡れることを考えて、綿素材よりナイロンの方が快適に過ごせます。

☆ナイロンパーカー・ウインドブレーカー
濡れても重くならずに風を通さず、寒さから身を守ってくれますので、潮干狩りにぴったりです。
汚れても気にならないものを持っていきましょう。

☆更に寒いときに羽織れる上着
水から上がって少し休憩するときなどに、さっと羽織れる暖かい上着を用意しましょう。

☆帽子
日焼け防止に、360度つばのある帽子がオススメです。
濡れても水が染み込まない、ストローハット(麦わら帽子)が向いています。
また、サーフハットも水に強いので、あれば持っていきましょう。

☆マリンシューズ・サンダル
水の中を歩くためのマリンシューズが最強!
長靴では水が中に入ってしまったときに重くて歩けなくなるのでお勧めできません。
ビーチサンダルも、泥に足を取られて歩きづらいです。
マリンシューズが用意できない場合は、足が覆われるサンダルを選びましょう。
意外と靴下で水に入る方もいるそうです。
ケガも防止できるし足にフィットしているので歩きやすいようです。

☆手袋・軍手
素手の方が貝の感触がわかりますが、ケガをする恐れがあります。
お好みで薄手のゴム手袋をして軍手をつけると良いでしょう。

☆首や肩に掛けるタオル
首の日焼け防止に!
顔などが濡れた時にもさっと拭けて便利です。

☆サングラス・偏光サングラス
紫外線が強いのと、海面の反射光で目が疲れます。
できれば偏光サングラスを用意しましょう。

濡れて寒くなった時の為に、着替えは多めに持っていきましょう。

潮干狩りin関西♪持ち物はコレを準備するべし!

「潮干狩り」に関する写真|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (50091)

潮干狩りに必須の道具から、あると便利なものまで、必要なものをピックアップしました!

☆熊手
砂を掘って貝を探す道具。
網付きの熊手は貝がよく取れますが、使用を禁止しているところも多いので、事前に確認してくださいね!

Amazon | 千吉 忍者クマデ 潮干狩り用 5本爪 | 熊手・レーキ

200
千吉 忍者クマデ 潮干狩り用 5本爪ならAmazonでお安く。熊手・レーキをお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazonへ。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
定番の形。
手で掘ると爪が割れたりケガをする恐れがありますので、熊手を使うと便利です!
☆ポテトマッシャー
ご家庭にあるポテトマッシャーも熊手も代わりに使えます!
貝を傷めないので、こちらの方が使いやすいという方も。
危なくないので子供にはこちらを持たせてあげるといいですね!

Amazon|OUMOSIステンレスポテトマッシャー|その他の調理器具 オンライン通販

544
OUMOSIステンレスポテトマッシャーがその他の調理器具ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。
これが潮干狩りに役立つとは!
目から鱗、ですね♪
☆バケツ
貝を入れるバケツは必須!
折りたためるバケツも販売されているので、荷物を少なくしたい場合はそちらもオススメ。

Amazon.co.jp : コジット 薄く畳めるバケツ 10L グリーン : ホーム&キッチン

1,427
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、コジット 薄く畳めるバケツ 10L グリーンを ホーム&キッチンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
折りたためるのでコンパクトに持ち運びできます!
☆秤
有料の潮干狩りの場合、持ち帰れる貝の重さが決まっているところも。
秤があると安心です。
58 件