家族の健康管理におすすめの"健康ノート"8選!簡単につけるだけ!生活改善やダイエットにも

家族の健康は何よりも大事ですが、毎日の運動や食事に気をつけていても病気にかかることはあります。病気にならなくても、日々のちょっとした不調が気になる方もいるのではないでしょうか。そこで、家族みんなが健康でいられるために、"健康ノート"を取り入れてみるのはいかがでしょうか。母子手帳やお薬手帳だけだと管理が難しい内容も、健康ノートなら簡単に管理することができます。家族の健康を守りたい!そんな方におすすめの健康ノートをご紹介いたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2020/02/03 公開 | 1568 view

家族の健康管理におすすめの"健康ノート"8選!簡単につけるだけ!生活改善やダイエットにも

おすすめ健康ノート#1.コクヨ からだを大事にするノート

・家族のからだに関する情報を一冊に

自分のことだけではなく、家族のからだに関する情報を一冊にまとめられる便利なノートです。引っ越し・入園・入学など、家族にとっての大きな出来事や予定を最大で10年分、見開きで5年分を一覧で確認することができます。

子どもが病気にかかった場合、母子手帳に書き込む方は多いと思います。ですが、家族の出来事と一緒にまとめることで把握がしやすくなりますよ。既往歴、お薬メモ、年別・月別の医療費など、健康に関する情報ってとても多いですよね。この一冊にまとめて、簡単に管理できるようにしましょう!

おすすめ健康ノート#2.だいじな体 見つめ手帳

・より長い健康寿命を目指すためのノート

「平均寿命」が延びていることはよく知られていますが、「健康寿命」をもっと意識して過ごしてみるのはいかがでしょうか。健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間、と定義されています。

長生きするなら、いつまでも健康でいられるのが理想ですよね。そのためには、病気の早期発見や早期治療が必要です。このノートで日常の「あれ?」と思うことを書き込んで、もしかしたらそれが病気の早期発見につながるかもしれません。

おすすめ健康ノート#3.クヨ 体重・血圧を記録するノート

・まずは日々のカラダの変化を知りたい方へ

健康なカラダのためには、日々の記録が大切です。体重・体脂肪率・血圧・脈拍や、日々の記録をつけて、一覧でパッと確認しやすいノートです。健康診断や検査の記録なども書き込むことができるので、自分のカラダの変化をすぐに確認することができます。

まずは1年分、好きなタイミングで始めることができます。最近、メタボリックシンドロームが気になってきた!という方に特におすすめの一冊です。

おすすめ健康ノート#4.クツワ 健康キロク手帳 2020年 B6

・おしゃれな手帳タイプで持ち運びしやすい!

37 件

この記事を書いたライター