ikumama

Top
心と体の成長が著しい0歳児のためのスキンシップ遊び11選♡

心と体の成長が著しい0歳児のためのスキンシップ遊び11選♡

2017年1月5日 公開

産まれてまだ数ヶ月しか経たない0歳児にとって一番の遊びはママ(パパ)とのスキンシップ♡成長が著しい時期だからこそたくさんの試してほしいスキンシップ遊びです!月齢に合わせて楽しめるスキンシップ遊び11選をご紹介しますね。

0歳児は成長が著しい時期だから遊びでその手助けを♡

Free photo: Baby, Hand, Dad - Free Image on Pixabay - 200760 (16936)

赤ちゃんは産まれてから1歳までの0歳児の期間に目まぐるしい成長をします。首がグラグラと座ってない状態から半年も経てば早い子はハイハイやつたい立ちまで出来るようになり、1歳なるまでに歩けるようになる赤ちゃんもいます。

もちろん、個人差はありますがお腹の中とは違う刺激のある世界で0歳児の赤ちゃんは色んなものを吸収し、成長します。

この0歳児の期間がその後の心と身体のの基礎になると言われていますので、赤ちゃんに沢山のことを与えてあげたいですね。

スキンシップ遊びが0歳児にオススメな理由

Free photo: Baby, Baby With Mom, Mother Kiss - Free Image on Pixabay - 165067 (16937)

玩具などの遊びもいいですが、0歳児の遊びとしてオススメなのがスキンシップ遊びです♡

スキンシップ遊びとは、赤ちゃんとママ(パパ)と向き合って、触れ合いながら歌ったり身体をさすったり、踊ったりする遊びです。
赤ちゃんは、ママ(パパ)の声や体温を感じて安心するのでとても心が満たされ、身体を触ることで刺激になり動かすことを意識します。

0歳児1か月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

1か月頃の赤ちゃんは、まだ首も座っていませんが、生まれた時よりむちむちとしだし、何となく近くにいるママを見るような仕草をします。おっぱいを含ませれば口を開けて含んだり、指を握ったり反射の動きも上手になってきます。

そんな時にオススメなのが、優しく身体やお腹、足をさするスキンシップ遊びです。

らららぞうきん(ぞうきんの歌)【JCCRA】

首が座らないうちは頭などは避けてお腹や腕、足をなぞってさすってあげましょう。

スキンシップ遊びする時は、爪は短くし、冷たくないことを確認してあげましょうね!

オムツ替えの時に優しくしてあげると赤ちゃんも喜んで反応してくれますよ。

0歳児2ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

2ヶ月頃の赤ちゃんは、首も座ってきて背筋もしっかりとしてきます。抱っこされてても安心出来るくらい安定します。

目の前のママを目で追ったり、部屋を見回してみたり動きが出てきます。赤い色は特に見えやすいので玩具などであやして上げてもいいですね。

ベビモ2011年4月号 手遊び歌「フランスパン」【主婦の友社】

腕や足をニギニギして触ることで赤ちゃんもそこを意識します。目で見たり、聞こえるものに反応しているのでリズミカルに歌うのはとてもいい事です。
こちょこちょはまだくすぐったい反応はしないですが優しくこそばると赤ちゃんも動きます。

0歳児3ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

だいたいの赤ちゃんは首がすわってきてしっかりとしてきます。首をくるっと動かして音のする方や、ママのいる方をみるようになります。
パチパチと手を叩いて声をかける遊びも良いですね!

足を屈伸させるような動きが出てくるので、スキンシップ遊びで股関節を動かしたりさすったりする遊びをしてみましょう。

手遊び歌、ふれあい遊び「きゅうりができた」【主婦の友社】

体がむちむちとしてくるので全身を使ってスキンシップ遊びをすると良いですね!
さするだけでなく、動かすようにすると身体をそったり戻したり楽しく赤ちゃんも動かします。
足の力も付いてくると跳ね返すようになってきますよ。

0歳児4ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

興味のあるものに手を出したり自分の手を発見してしゃぶったり視野が広がり興味も増えてきます。

寝返りの準備で腰がしっかりしてくるので支えて座らしたり脇を支えてあげるとぴょんぴょんするような動きも出来る赤ちゃんが出てきます。

生後4ヶ月の赤ちゃんと楽しく遊ぶ方法

ぬいぐるみなどを使って目の前で動かしたり歌ったりすると、赤ちゃんは手を伸ばして笑ったり掴もうとして楽しそうにします。
ママの声は聞いてるだけで赤ちゃんも嬉しくて笑ってしまいますね。

0歳児5ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

寝返りが上手に出来るようになり、コロコロと転がって行動範囲が広がってくる時期です。何でも手を出すと言うよりも、興味のあるものに自ら手を伸ばし遊ぼうとします。
寝返りがまだ上手くいかない赤ちゃんも、足を交差させたり腰を支えて遊ぶようにしてあげると手助けになりますよ。

ベビモ2011年4月号 手遊び歌「おふねをこいで」【主婦の友社】

股関節や寝返りで使う足を回すようなスキンシップ遊び。一緒になって動いたり、寝返りをしたりスキンシップ遊びも動きが沢山出てきますね!

0歳児6ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

お座りが出来る赤ちゃんや、寝返りも上手に出来る赤ちゃんなど、出来ることが増えてきます。体もしっかりとしてくるので、支えながら座らせたり、身体を使ったスキンシップ遊びがいろいろと出来るようになります。

生後6ヶ月の赤ちゃん、パパの「高い高い」遊びで爆笑!/ koreshiba.com

高い高いや、横揺れなど寝たきりの赤ちゃんの時よりも動作が高度でも笑うようになってきた赤ちゃん。激しく揺さぶったりするのは危険(※)なので、適度に赤ちゃんが楽しんでいる程度にして上げましょう。

※揺さぶり症候群…激しく揺さぶることで脳にダメージを与えてしまう。首がしっかりしていない乳幼児は特に気をつけたい

0歳児7ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

お座りが上手に出来るようになり、座って玩具を掴んだり離したり、トントン叩いて音を出して遊ぶことが上手になります。

1人で考えて遊んだり、モノを玩具に見立てて楽しむことが出来るようになります。

赤ちゃんと一緒に♪くすぐり遊びを楽しもう

手から少しずつ登っていくことが面白いくすぐり遊び。座りながら出来るからいつでもどこでもスキンシップ遊びが出来ますね!

0歳児8ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

ズリバイや高バイなど、ハイハイをしたり、方向転換が出来たり動きがアクティブに!手先が器用に動くようになるので、片方に持っている玩具をもう片方に持ち替えたり、つまんだり引っ張ったり出来るようになります。

【歌付き】「いっぽんばしこちょこちょ」赤ちゃん向け手遊び歌

うちの娘も大好きないっぽんばしこちょこちょ。手のひらを出して持ってやって!とリクエストしてくるぐらいです。

指の動きをバリエーション増やしてお腹やお顔の方に進んだりすると喜んで笑ってくれます。

0歳児9ヶ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

ママをしっかり認識して後追いが始まる時期。ハイハイが上手になって色んなところへ行きます。
お座りして、ママの真似をしたり抱っこ!と手を出したり仕草がとても可愛い時期ですね。
いないいないばあも上手に自分で出来ます。

赤ちゃんの手遊び歌「幸せなら手をたたこう」伴奏なし(女性)

一緒に座って手をパチパチとさせてもいいですし、真似っ子が上手になってくるので向き合って手を叩いたり、足をバタバタすると同じように動かします。一緒にノリノリにやるのがポイントです♪

0歳児10ヵ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

伝え歩きやハイハイが上手になってきて、ワンワン!やブー、マンマーなど言葉も上手にお話しできるように。

生後すぐからできるの赤ちゃんのリズム体操「きらきら青い海」

ママの膝の上に乗せて上下に動かせてあやすスキンシップ遊びです。
斜めや高い高いのように少しオーバーな動きが楽しくなる時期ですね。

0歳児11ヵ月の赤ちゃんに合うスキンシップ遊び♡

もうすぐ1歳を迎えるこの頃は、早い子では歩ける子や、ハイハイも上手にして伝え歩きなどで移動も上手に。

力も強くなり器用になるので、何でも手に取って遊びます。真似っ子も上手になるので、ママのまねをしてお人形をだっこしたり、車をブーブー走らせたり男女の遊びに違いもでてきますね。

バスに乗って揺られてる

一緒に座ってバスの運転手のような動きを楽しむスキンシップ遊びです。子供も親も楽しい音楽が人気の「バスに乗って揺られてる」です。
長い期間楽しめて保育園の運動会などでも取り入れられていますよ。

まとめ

0歳児のスキンシップ遊びはいかがでしたか?
玩具や出来合いのものよりも、一番はママ(パパ)とのコミュニケーションやスキンシップが何よりも赤ちゃんにとって楽しい遊びになってきます。
身体を触ってあげたり、抱っこしたり一緒に歌ったりリズムに乗る事が赤ちゃんにとって成長の手助けになることでしょう。

月齢によって、出来るものもあるので赤ちゃんに合わせて無理せず楽しめるスキンシップ遊びをしてみましょうね♪