まずは無料の家計簿アプリがおすすめ
via pixabay.com
いざ家計簿をつけようとなると、
・ノートに手書きで作成する
・市販の家計簿を購入する
・パソコンで無料の家計簿ソフトを使う
・スマホで無料のアプリを使う
以上が思いつきます。
独身でバリバリ働いていた頃なら、一人分だけを管理すればいいので、簡単なノートなどに手書きで作成なんてこともできていました。
しかし、小さいお子さんをお持ちのママには、手書きで家計簿をつけていくのはなかなかハードルが高いことです。また、パソコンに座ってゆっくり・・・なんてことも難しいです。
そこで、一番おすすめなのが無料家計簿アプリです。
・ノートに手書きで作成する
・市販の家計簿を購入する
・パソコンで無料の家計簿ソフトを使う
・スマホで無料のアプリを使う
以上が思いつきます。
独身でバリバリ働いていた頃なら、一人分だけを管理すればいいので、簡単なノートなどに手書きで作成なんてこともできていました。
しかし、小さいお子さんをお持ちのママには、手書きで家計簿をつけていくのはなかなかハードルが高いことです。また、パソコンに座ってゆっくり・・・なんてことも難しいです。
そこで、一番おすすめなのが無料家計簿アプリです。
ママの味方!おすすめ無料家計簿アプリ3選
via pixabay.com
可愛いアルパカがアイコンの無料家計簿アプリです。メディアで多数紹介されているのでご存知の方も多いかもしれません。楽しみながら家計簿をつけることができるので、飽きることなく続けられます。
<おすすめの点>
・アルパカなどの可愛いキャラクターたちがほっこりコメントをくれる
・レシート読み取り機能
・レシートの食材からレシピを考えてくれる
・節約/消費生活アドバイザーの方が監修して作成されている
・外部連携機能がないので複雑な設定を気にしなくていい
<実際に使用された方の口コミ>
・癒されながら、苦手な家計簿が付けられるようになりました。
・他のソフトを利用していたのですが、こちらのほうが可愛いので切り替えました。
・今まで苦痛だったのがうそみたいに楽しいです。
・可愛い 品目の分類が細かく分けられるので、助かります。キャラも可愛くて和みます。
<おすすめの点>
・アルパカなどの可愛いキャラクターたちがほっこりコメントをくれる
・レシート読み取り機能
・レシートの食材からレシピを考えてくれる
・節約/消費生活アドバイザーの方が監修して作成されている
・外部連携機能がないので複雑な設定を気にしなくていい
<実際に使用された方の口コミ>
・癒されながら、苦手な家計簿が付けられるようになりました。
・他のソフトを利用していたのですが、こちらのほうが可愛いので切り替えました。
・今まで苦痛だったのがうそみたいに楽しいです。
・可愛い 品目の分類が細かく分けられるので、助かります。キャラも可愛くて和みます。
家計簿アプリ、控えめにいってもこのレシーピって奴が超便利。レシート読みより機能もかなり正確だし、買い物メモついてるし、あと食材分類で今日買ったもので作れるレシピをピックアップしてくれる。ステマになってるけどほんと便利 pic.twitter.com/AdjoHRKmHf
— ナツメ (@NATU_gn) December 5, 2016
家計簿もつけることができて、レシピを考えてくれる。やはりレシーピは主婦にとって最高の味方ですね。
LINEスタンプなどでおなじみの、大人気イラストレーター&漫画家カナヘイさんの家計簿アプリです。
<おすすめの点>
・とにかくイラストが可愛いので癒される
・つける日数によっておまけのストーリーが進んで行く
<実際に使用された方の口コミ>
・カナヘイさん大好きなのでこのアプリを見つけた時すごく嬉しかったです!
・可愛い! とにかく可愛いです。「食費」「交通費」などの細かなカテゴリ分類までひとつひとつユルいイラスト付きなので、支出を記録する憂鬱さが半減します(自分でカテゴリ編集可能なイラストもあるのでオールマイティに対応できます)
・かわいくて使いやすい! 今まで色んな家計簿アプリを使ってきましたが、こちらはシンプルで使いやすいです。
・使いやすいし、かわいい‼ ピスケとうさぎの話が気になって家計簿書き込みたくなりました!
<おすすめの点>
・とにかくイラストが可愛いので癒される
・つける日数によっておまけのストーリーが進んで行く
<実際に使用された方の口コミ>
・カナヘイさん大好きなのでこのアプリを見つけた時すごく嬉しかったです!
・可愛い! とにかく可愛いです。「食費」「交通費」などの細かなカテゴリ分類までひとつひとつユルいイラスト付きなので、支出を記録する憂鬱さが半減します(自分でカテゴリ編集可能なイラストもあるのでオールマイティに対応できます)
・かわいくて使いやすい! 今まで色んな家計簿アプリを使ってきましたが、こちらはシンプルで使いやすいです。
・使いやすいし、かわいい‼ ピスケとうさぎの話が気になって家計簿書き込みたくなりました!
カナヘイ家計簿付け始めました*゜
— Futaba (@hear39) January 4, 2017
電卓でやらなくても、一ヶ月分の収入と支出を自動的に経過毎に計算してくれる!♡
お財布管理ちゃんとしよう( *`ω´n)!✧ pic.twitter.com/reSiYf3yz1
可愛いイラストが一目でわかりますね。これは使いたくなります!
新生活や出産、子供用の通販で利用されている方も多いベルメゾンの無料家計簿アプリです。
<おすすめの点>
・赤ずきんちゃんのような可愛いキャラクターが、優しく時には厳しく指南してくれる
・目標を設定すると、引いた金額でやりくりするようになり、気が付いたら貯まる「ゆめ貯金」という機能がついている
・ベルメゾンのお得な商品やキャンペーンの紹介がある
<実際に使用された方の口コミ>
・赤いキャラクターが可愛くて癒されます。
・使いやすさ重視の無機質なデザインではなく、キャラクターなどが可愛いところも好きです。
・貯められました! 夢貯金を見ると励まされますし、残金をタップすれば、貯蓄分を抜かして、お給料日まで、1日いくら使えるのか平均金額がすぐに見られるのでとても便利です。
・他のアプリよりも使いやすい 今まで色々な家計簿アプリを試して、こちらのアプリが一番使いやすいです。
<おすすめの点>
・赤ずきんちゃんのような可愛いキャラクターが、優しく時には厳しく指南してくれる
・目標を設定すると、引いた金額でやりくりするようになり、気が付いたら貯まる「ゆめ貯金」という機能がついている
・ベルメゾンのお得な商品やキャンペーンの紹介がある
<実際に使用された方の口コミ>
・赤いキャラクターが可愛くて癒されます。
・使いやすさ重視の無機質なデザインではなく、キャラクターなどが可愛いところも好きです。
・貯められました! 夢貯金を見ると励まされますし、残金をタップすれば、貯蓄分を抜かして、お給料日まで、1日いくら使えるのか平均金額がすぐに見られるのでとても便利です。
・他のアプリよりも使いやすい 今まで色々な家計簿アプリを試して、こちらのアプリが一番使いやすいです。
ベルメゾンから出ている「貯まるメモ」っていうアプリ、結構便利です。簡単に家計簿が付けられるから、重宝してます。妙な収支が発生すると、キャラクターの子が「どうしちゃったの?」「何かのまちがいじゃない?」って鋭いツッコミをする辺りが・・・ねぇ・・・なかなかですよ・・・(汗)
— 乃紀亜225@真言宗修行僧 (@zodiaque5178) October 9, 2014
キャラクターからの厳しいツッコミ付きなんて、小技が効いてますね。無駄な出費がこれで減るかも?