冷製パスタレシピ#1.とっても簡単!トマトとアボカドの冷製パスタ
via cookpad.com
冷製パスタの中でも定番で、簡単に作れるのがトマトとアボカドのパスタです。みずみずしくさっぱりとしたトマトと、森のバターとも言われる濃厚なアボカドの組み合わせは最高においしいですよ。
作り方もとっても簡単。トマトとアボカドはカットするだけですし、パスタも電子レンジを使って茹でれば火を使いません。味付けは白だしを使えば考える必要なしなので、忙しい時にもさっと時短で作れます。
作り方もとっても簡単。トマトとアボカドはカットするだけですし、パスタも電子レンジを使って茹でれば火を使いません。味付けは白だしを使えば考える必要なしなので、忙しい時にもさっと時短で作れます。
冷製パスタレシピ#2.シンプルでおしゃれ!オクラの和風冷製パスタ
via cookpad.com
こちらは夏野菜のひとつ、オクラを使った冷製パスタです。他にも青じそ、ツナという手ごろな食材をつかっているので、すぐにでも作れそうですよね。
味付けはマヨネーズとだし醤油で、和風でさっぱりしながらも、濃厚でおいしいパスタです。こちらもパスタを茹でる以外は火を使いません!
味付けはマヨネーズとだし醤油で、和風でさっぱりしながらも、濃厚でおいしいパスタです。こちらもパスタを茹でる以外は火を使いません!
冷製パスタレシピ#3.相性抜群!桃と生ハムの冷製パスタ
via cookpad.com
カフェやレストランで食べるような、おしゃれレシピに挑戦したい方は、桃と生ハムの冷製パスタはいかがでしょうか。甘い桃と生ハムの塩気が絶妙にマッチして、おいしいパスタです。
味付けとしてワインビネガーとレモン果汁、お好みで粉チーズをかけていただきますが、子ども用にはレモン果汁と粉チーズだけでもOK。こちらも具材は切って乗せるだけなので、簡単に作れますよ。
味付けとしてワインビネガーとレモン果汁、お好みで粉チーズをかけていただきますが、子ども用にはレモン果汁と粉チーズだけでもOK。こちらも具材は切って乗せるだけなので、簡単に作れますよ。
冷製パスタレシピ#4.サラダ感覚で食べられる!カプレーゼの冷製パスタ
via cookpad.com
※茹でた後、冷製パスタのパスタはうどんやそうめんを茹でて冷やすときと同じように、冷水で冷やします。しっかり水気を切ると、他の具材や調味料、ソースなどと合わさるので、水気は残らないよう気を付けてみてくださいね。