ikumama

Top
育児日記をつけてみよう!めんどくさがりやさんでもできる育児日記

育児日記をつけてみよう!めんどくさがりやさんでもできる育児日記

2016年12月13日 公開

あなたは育児日記をつけていますか?私は、ノートにせっせと書いていましたが、どんどん書かなくちゃいけないと言う思いが強くなり頑張りすぎて逆にやめてしまった経験があります。そして今では子供たちの成長と共に少しだけ忘れてしまった思い出や記録がきちんとなくてちょっと後悔しています。育児日記は大変だなと思っている皆さん、ちょっと探して見るとできるかもしれない育児日記が見つかるかもしれません。そんな私のようなめんどくさがりでも片意地張らずに続けられそうな育児日記をノート形式とアプリの両方で探してみました。

育児日記とは

Free photo: Motherhood, Boy, Newborn - Free Image on Pixabay - 1178618 (8884)

育児日記とは、赤ちゃんの健康管理や日々の成長記録、そして両親の赤ちゃんの思い出と子供が成長した時に思い出となるものです。
赤ちゃんの成長は、もうこんなことできちゃうの?と言うことの繰り返しです。毎日毎日、成長しています。こんなにも可愛い赤ちゃんの成長を留めておかないのはもったいないとは思いませんか?
実際私も成長した時に母が書いていた育児日記を読んでみました。とてもくすぐったいような不思議な感覚で、とても親の愛情を感じた記憶があります。
このように、赤ちゃんが大きくなって親の有り難さがわかるのも育児日記のすごさだと思います。
今、育児日記はいろいろな種類のものがあります。かつては、ノートに記入するものが一般的でしたが、生活の中にスマートフォンやタブレット端末が身近になった今は、アプリなどで写真とともに簡単に作成できるものも出てきました。

おすすめの育児日記ーやっぱり自分で書いてあげたいノート形式

Free photo: Fountain Pen, Note, Notebook, Page - Free Image on Pixabay - 1851096 (8918)

私の経験からですが、私は新生児の頃はきちんと育児日記をつけていました。なぜなら、新生児は、数時間おきに寝て起きておっぱいを飲むの繰り返しで、授乳やおしっこうんちなど生理的な現象をきちんと記録しておく必要があったからです。
ですから、今回は新生児の頃は細かく書かれているもの、そしてその他は簡単に書けるものを探してみました。
それ以外でも、新生児の頃と成長した時の育児日記を分けて書くと言うのもいいかもしれません。
また、思い出として考えるなら、ステキなものが残ると嬉しいなと思いましたので絵本のような育児日記も選んでみました。

赤すぐセレクション 赤すぐオリジナル育児日記のくまのプーさん01(縦19.2×横20.3×厚さ1.2cm((05)のみ厚さ1.3cm))の通販なら赤すぐ

1,836(税込)
赤すぐオリジナル育児日記で縦19.2×横20.3×厚さ1.2cmです。
産前から1歳まで記入することができます。
絵本のようにしっかりとした作りになっており、柄はくまのプーさん以外にもミッキー&ミニー、くまのがっこう、ベビーフェイスがあります。
4ヶ月までは時間単位の記入ができ、それ以降は日記形式です。
イベントごとの写真や赤ちゃんが20歳になる時へのメッセージなどが書くことができます。
ママにとって便利な読み物も付いているので参考にもなります。
新生児の頃には、授乳やおしっこうんちなどのことを細かく記入することができ、それ以降は1日を振り返って書くと言うことができるのでいいと思います。毎日書けなくとも、イベント毎に写真やコメントなどを記入するだけでも素敵な感じになると思います。
あと、絵本のようで可愛らしいので、将来子供が見ることを想定して書いてあげると続くと思います。

赤ちゃんダイアリー:Amazon.co.jp:本

2,160
1歳までの日々の成長記録やイベントなどの写真を貼ったりして作成する育児日記です。出版社があるフランスらしい素敵な装丁となっております。プレゼントにも喜ばれると思います。
ポップアップや様々な楽しい仕掛けも盛りだくさんです。
表紙のモフモフテディベアも可愛いです。
上の育児日記のような細かな記載するところはありませんが、1歳までの思い出がたくさん詰まった赤ちゃんだけの絵本が出来上がります。
飾っていても素敵な作りになっていますので、ワクワクしながら育児日記をつけられることと思います。

オススメの育児日記ーアプリで簡単に

Free photo: Iphone, Smartphone, Desk, Mobile - Free Image on Pixabay - 518101 (8920)

スマートフォンやタブレット端末が日常に使われるようになり、それに乗じてアプリもどんどん種類が増え便利になってきました。便利かつ簡単なアプリを使わない手はありません。
私も育児日記専用のアプリではありませんでしたが、写真で日記を書くアプリを利用して、毎日ではなくとも子供の成長を記録していました。
育児日記のアプリがどのようなものがあるのか調べ、その中でも使いやすく楽に記録ができるものを選んでみました。

育児ノート:授乳タイマー、睡眠とオムツ交換の記録

育児ノート - Google Play の Android アプリ (8895)

毎日何回も授乳しているとどっちのオッパイをあげたのかわからなくなることもしばしあります。そんな時にこの左右の授乳をどれくらいしたのかがわかるストップウォッチ機能があると便利です。
その他にもオムツ交換の記録、睡眠の記録などが簡単に記録できます。
レビューにはノートの日記を利用していたがこれにしたら楽になりましたと書いてありました。
赤ちゃんを世話するのはママばかりではありません。そんな時には、パパやおばあちゃんも赤ちゃんの情報を共有できる機能もあります。
iPhone、Android共に利用可能です。

パパっと育児@赤ちゃん手帳

パパっと育児@赤ちゃん手帳 (8898)

0歳から6歳ぐらいまでの記録をアイコンタップで簡単に記録ができるアプリです。このアプリは第8回キッズデザイン賞を受賞し、育児メモNo. 1アプリでもあります。
記録したデータはグラフなどで統計情報にすることが可能です。
新生児期の予防接種スケジュールは組むのが大変ですが、このアプリは奨励スケジュールを提示してくれます。その他にバックアップ機能、家族との記録の共有も可能です。
iPhone、Android共に利用可能です。

家族アルバム みてね

家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ [Android] -Appliv (8907)

このアプリは上の二つのアプリと違い詳細に記録はできませんが、写真に特化したアプリです。
皆さんは、赤ちゃんがあまりにも可愛くて写真を撮りすぎてスマートフォンの容量がオーバーになったりしたことはありませんか?そんな時にはこのアプリが役に立ちます。
生まれた時から、幼稚園、小学校とどんどん成長する我が子の写真をいつまでも保存できるのです。
今は、おじいちゃんおばあちゃんが離れて暮らしているところも少なくありません。そんな時にもこのアプリを入れていなくてもパパはもちろんおじいちゃんおばあちゃんも見ることができます。
写真にはコメントも入れることが可能で、複数の動画を自動で編集しムービーにしてくれます。
iPhone、Android共に利用可能です。

育児日記にチャレンジしてみましょう

Free photo: Highlighter, Fluorescent - Free Image on Pixabay - 1103723 (8927)

自分に合った育児日記は見つかりましたか?
ノートに書いてあげたいけど今はまだと言う方は、上記のアプリを利用して、ゆっくり時間が出来た時にじっくり選んだイベント毎とかの育児日記に記入するのもいいかもしれません。
毎日書こう、書かなくてはと最初から思っていては続きません。新生児の時は、ママは慣れない育児でヘトヘトかもしれません。そんな時に無理をしたら赤ちゃんの世話も自分もぐったりしてしまいます。
最初はできる時にできるだけの軽い気持ちで書いてみてください。これが続く秘訣だと思います。そして、もし書くことを忘れてしまっても大丈夫です。また、かける時に書き始めたらいいのです。
そして、育児にも育児日記にも自分のペースを作り上げることが大事です。
そして自分のペースができ、子供も少しづつ成長してきたらまた、育児日記のペースを考えればいいと思います。

育児日記は素敵な子供へのプレゼントかもしれません

Free photo: New Year'S Eve, Christmas, Gift - Free Image on Pixabay - 1848592 (8933)

育児日記いかがでしたか?自分には無理だわと思っている方も少しハードルが下がったでしょうか?
育児日記は育児をしている最中は自分の子供たちの最大で最高の育児書になります。
時に育児に疲れた時に記録したイベント等の写真やコメントを見てよし頑張ろうと思える栄養ドリンクであるかもしれません。
育児日記は子供の成長記録であり、新生児期はママの大事な情報でもありますが、将来子供たちが大きくなった時に渡せる両親からのプレゼントでもあると思います。
そんな育児日記のある生活を始めてみませんか?