◎形を最大限に生かして!
カラーボックスの便利な点は、縦でも横でもどちらでも使えることです。収納が少ない部屋に、即席で収納スペースを作ることができます。特に、ダイニングには収納が少ないという方は多いのではないでしょうか。カラーボックスをベンチ代わりにして、すっきりとしたダイニングにしてみませんか?
カラーボックスの便利な点は、縦でも横でもどちらでも使えることです。収納が少ない部屋に、即席で収納スペースを作ることができます。特に、ダイニングには収納が少ないという方は多いのではないでしょうか。カラーボックスをベンチ代わりにして、すっきりとしたダイニングにしてみませんか?
カラーボックス収納おすすめ実例⑤絵本も片付けやすい♡
via roomclip.jp
◎カラーボックスの一番上が特等席♡
子供部屋の収納にカラーボックスを使いたいけど、絵本が入らなくて片付けにくい・・・そんな方はいませんか?カラーボックスの一番上の棚板を外してしまえば、絵本の大きさに関係なく片付けることができます。絵本の片付けるスペースがさらに欲しい場合は、さらに一個追加してくっつけたら大丈夫です♪
子供部屋の収納にカラーボックスを使いたいけど、絵本が入らなくて片付けにくい・・・そんな方はいませんか?カラーボックスの一番上の棚板を外してしまえば、絵本の大きさに関係なく片付けることができます。絵本の片付けるスペースがさらに欲しい場合は、さらに一個追加してくっつけたら大丈夫です♪
カラーボックス収納おすすめ実例⑥洗濯用品もすっきり整理
via roomclip.jp
◎デッドスペースこそカラーボックスの出番!
かさばる洗濯用品の置き場所に困っている方はいませんか?洗濯機の横やお風呂場のちょっとしたデッドスペースにも、カラーボックスなら後から追加して置くことができます。このように、カラーボックスを少し離しておいて上に棚板を置くと、その間にランドリーバスケットなど大き目の物を収納することができます。
かさばる洗濯用品の置き場所に困っている方はいませんか?洗濯機の横やお風呂場のちょっとしたデッドスペースにも、カラーボックスなら後から追加して置くことができます。このように、カラーボックスを少し離しておいて上に棚板を置くと、その間にランドリーバスケットなど大き目の物を収納することができます。
カラーボックス収納おすすめ実例⑦食器棚としても大活躍!
via roomclip.jp
◎細かいアイテムは可動式の棚が使いやすい!
キッチンには小物がたくさんあって、なかなか上手に片付けられない方も多いのではないでしょうか。収納できるスペースはあっても、それに対して物が小さくて使いづらい場合もあります。このように、棚板を可動できるカラーボックスなら、食器の大きさに合わせて棚の位置を変えることができ、無駄なスペースなく片付けることができます。
キッチンには小物がたくさんあって、なかなか上手に片付けられない方も多いのではないでしょうか。収納できるスペースはあっても、それに対して物が小さくて使いづらい場合もあります。このように、棚板を可動できるカラーボックスなら、食器の大きさに合わせて棚の位置を変えることができ、無駄なスペースなく片付けることができます。
カラーボックス収納おすすめ実例⑧細かいメイク道具にも!
via roomclip.jp
◎おしゃれをキープするには使いやすさが第一!
慌ただしいメイク時間のために、できるだけ毎日すっきり片付けておきたいですよね。細かいメイク道具はカゴを使って収納して、ヘアアイロンやドライヤーは横にフックをつけて収納できます。一番下には突っ張り棒をつけて布で隠す収納もあって、真似したい点がたくさんありますね♪ カラーボックスに板を乗せて、メイク台としても使えちゃいます!
慌ただしいメイク時間のために、できるだけ毎日すっきり片付けておきたいですよね。細かいメイク道具はカゴを使って収納して、ヘアアイロンやドライヤーは横にフックをつけて収納できます。一番下には突っ張り棒をつけて布で隠す収納もあって、真似したい点がたくさんありますね♪ カラーボックスに板を乗せて、メイク台としても使えちゃいます!
カラーボックス収納おすすめ実例⑨おしゃれなテレビ台に
via roomclip.jp