意外と困る!?オムツの収納…
via www.pakutaso.com
小さなお子さんを持つママさん達は、オムツ収納はどうしていますか?恥ずかしながら私は、赤ちゃんが生まれたばかりの頃は慣れない育児に追われて収納まで行き届かず、オムツはパッケージに入れたまま使う時に1枚ずつ取り出しその辺に置いておくような生活を送っていました。
オムツの中身がたくさん残っていると立てて収納できるのですが、残りが少なくなるとパッケージもシワっとなってきて見栄えが悪い…きちんと収納したい気持ちはあるものの、なかなかそこまで頭が回っていきません。
私のようにオムツの収納に困っているというママは、意外といるようです。
オムツの中身がたくさん残っていると立てて収納できるのですが、残りが少なくなるとパッケージもシワっとなってきて見栄えが悪い…きちんと収納したい気持ちはあるものの、なかなかそこまで頭が回っていきません。
私のようにオムツの収納に困っているというママは、意外といるようです。
紙オムツの収納はどうされていますか? - 袋をあけたまま、布の... - Yahoo!知恵袋

紙オムツの収納はどうされていますか? 袋をあけたまま、布のBOXに入れておくのですが、子供に散らかされてしまいます。みなさんの収納術を是非教えてください!! こんばんは!私はオムツを別の場所へ置き、リビン...
そんな私も現在ではオムツ用の収納ボックスを用意し、オムツが少なくなってきたらその都度補充して使っています。部屋が片付いたし、部屋の見栄えも良くなりました。パッケージのまま使っていた時より、オムツの残量が分かりやすくなったとも感じています。
オムツの収納方法はボックスに片付けるだけではありません。色んな収納アイディアを集めてみましたので、ご紹介します。
オムツの収納方法はボックスに片付けるだけではありません。色んな収納アイディアを集めてみましたので、ご紹介します。
オムツ収納はカゴが便利!
via www.photo-ac.com
オムツを収納するならカゴが便利です。硬さがあるのでオムツが少なくなってもつぶれず使いやすいからです。カゴに入れてベビーベットの下やカラーボックスに収納すると、スッキリしていて使いやすいですよ。
カゴは西松屋などのベビーショップや100均、ホームセンター、ニトリ、無印良品などで安く買うことができます。通販なら子供らしい可愛い柄のものも探せちゃいますよ。
カゴは西松屋などのベビーショップや100均、ホームセンター、ニトリ、無印良品などで安く買うことができます。通販なら子供らしい可愛い柄のものも探せちゃいますよ。
オムツをカゴに収納するときのプチアレンジ術☆
いちいちオムツの補充をするのが面倒という方にオススメの方法です。オムツのパッケージの真ん中からハサミを入れて、ぐるっと一周して2つに分けます。
後はサイズの合うカゴに入れるだけ!立てて収納することも可能です。スッキリ収納できるのに、オムツも1枚ずつ取り出しやすくて便利ですよ。