ikumama

Top
在宅ワーク体験談をikumamaライターにインタビュー!ママだからこそできるコツと魅力とは

在宅ワーク体験談をikumamaライターにインタビュー!ママだからこそできるコツと魅力とは

2020年9月11日 公開

近頃、働き方を見直す方が増え、在宅ワークが改めて注目されています。今こうして記事を書いている私もその一人です。「働き方改革」によって新しい働き方が広がる少し前から、ライターとして活動を始め子育てと両立しながら楽しく取り組んでいます。さて、他のikumamaライターのみなさんも同じように活動をしていますが、お話を聞いてみましょう。在宅ワーク歴1年以上の方と、最近始めたという方にインタビューしてみました。ママだからこそのリアルな体験談をお届けいたします。

初めての在宅ワークをikumamaライターからスタート!〜体験談〜

 (185522)

今、こうして記事を書いている私も在宅ワーカーの一人です。

最近特に「在宅ワーク」や「テレワーク」の導入が進んでいますよね。
時代に合わせた働き方やライフスタイルに合わせた働き方について、見直すきっかけになっている方も多いのではないでしょうか。

今回はその在宅ワークについて、私の体験談や他の在宅ワーカー(ikumamaライター)にも取材をして、リアルな声をお届けしていきます。

「在宅ワーク」ってどんなもの?

「在宅ワーク」にはどんなイメージがありますか?
おうちで仕事ができて楽そう、稼ぐのが大変そうなど、実際に始めてみないと分からない部分が多いですよね。

在宅ワークとは、会社に雇用されるのではなく、業務委託として請負い自宅で仕事をするスタイルのこと。この場合、「給与」ではなく「報酬」という形で収入を得ます。働く時間や場所に左右されないので、自由度の高い働き方ができます。

在宅ワークをikumamaライターでデビュー!

私の場合ですが、このようなことがきっかけで在宅ワークをikumamaライターで始めました。

・住む場所に関係なくできる仕事を見つけたい
・子育てしながらでも無理なく仕事をしたい
・これからの生き方のために表現する方法を身に付けたい
・もともと趣味で描いていたイラストの他に言葉で表現したい


このように、今の自分のライフスタイルにぴったりだと思ったのが、一番の理由です。
それでは、他にはどのようなママが活躍しているのかみていきましょう。

在宅ワーク中のikumamaライターにはどんなママがいる?

 (185523)

在宅ワークをやってみたいけどイメージが湧かない、という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ikumamaライターの2名にリアルな声をインタビューします。

今回インタビューする2名以外にも、全国各地に住むikumamaライターにはこのようなママがいます。

●1歳のママ/関西在住
●7歳・5歳のママ
●5歳・3歳・0歳のママ/兵庫県在住
●3歳・1歳のママ/千葉県在住
●小6・小1のママ/北陸在住
●6歳のママ/関東在住
など

子どもの年齢も幅広く、様々な方が活躍しています。
共通しているのはやはり「ママ」ということですが、何をきっかけに在宅ワークを始めて、普段はどのように仕事をしているのか気になりますよね。それでは、次の章でご紹介していきます!

ikumamaライターにインタビュー①在宅ワークを始めたきっかけ

 (185524)

それではさっそく、「在宅ワーク」を始めたきっかけについて、オンラインでインタビュー!
今回はikumamaライターのこちらの2名にインタビューを行います。
それでは、在宅ワークを始めたきっかけについて教えてください。

中尾 まこさん(以下、中尾) 上の子どもが幼稚園に入園したら働きたい!と思っていました。
ですがいざ、外に出て働きに行こうと思うと難しくて・・・。
友人の勧めもあり、在宅ワークをikumamaライターとして始めました。

蔵元 さきさん(以下、蔵元) 私はもともと働きに出ていたのですが、コロナの影響でリモートワークになったんです。仕事が少なくなり困っていたところ、在宅でもできる仕事をネットで探していたところ、偶然見つけて始めることにしました!


やはり、子どもの成長や仕事の働き方をきっかけに、在宅ワークを始めるという方は多いようですね。
お二人ともikumamaのライターが初めての在宅ワークということで、子育てとの両立を模索しながら日々取り組まれているようです。

ikumamaライターにインタビュー②在宅ワークの仕事時間について

 (185525)

在宅ワークと聞くと、おうちで仕事できるから楽そう、というイメージを持っている方も多いかもしれません。子育てしながら在宅ワークの場合だと、みなさんどのように仕事時間を確保しているのでしょうか。

中尾 上の子どもが幼稚園に通いだしてから在宅ワークを始めましたが、すぐに妊娠をして出産、今は0歳の赤ちゃんがいます。時間としては、だいたい20時〜21時に二人を寝かしつけをして、それからいつも仕事をしています。

蔵元 子どもがもうすぐ1歳になるのですが、日中は本業の仕事があるのでどうしても寝かしつけてからになります。時間としては、20時に寝かしつけて夜家事を済ませ、21時〜24時に仕事をしています。


子どもが大きくなるまではお二人のように、寝かしつけてから仕事時間を確保する、という方が多いようです。私も子どもが幼稚園に通うまでは同じ状況だったので、すごく共感できました。

私の場合だと、子どもが幼稚園に通いだしてからは9時〜14時までを在宅ワークの時間に充てることができています。子どもの成長に合わせて、自分の都合で仕事時間を決めることができるというのはとても大きなメリットだと感じています。

ikumamaライターにインタビュー③おすすめのリフレッシュ方法

 (185526)

在宅ワークは座っている時間が長く、意識的にリフレッシュが必要と感じています。そこで、自分の時間の使い方やリフレッシュ方法について聞いてみました!

中尾 今はまだ下の子どもが小さいので、あまり自分の時間を持つことが難しいですが、仕事終わりに10分間ヨガを欠かさず行っています。

蔵元 あ!私も寝る前にヨガをやっています!

中尾 ヨガいいですよね。YouTubeの動画で手軽に行うことができるので、おすすめです。

蔵元 私も寝る前にすることもあれば、朝早く起きて時間を作って行うこともあります。寝る前にヨガをすると、しない時よりもよく眠れると実感しています。あとは、リフレッシュする方法としては、朝化粧をする時に好きな音楽を聴いています。


お二人とも実はJAZZが好き、ということもインタビュー中に分かり、音楽の趣味の話題も盛り上がりました。このように、子育てと仕事の時間の他に、ちゃんと自分の時間を作って工夫をされていることが分かります。

自分の趣味があること、趣味の時間を作ることも、子育てと仕事を両立する上で大事かもしれませんね。

ikumamaライターにインタビュー④在宅ワークを通して実感していること

 (185527)

それでは実際に、在宅ワークを通して実感していることについて聞いてみましょう。

中尾 在宅ワークを始めてから妊娠と出産をし、今こうして続けることができています。下の子どもが幼稚園に通いだしたら、もっと時間を作ることができるかなと思っています。

蔵元 私はまだ始めて5ヶ月くらいですが、手探りではありますがこれからも取り組んでいきたいと思っています。

中尾 ikumamaライターが初めての在宅ワークですが、普段の生活とリンクできるところがとても良いと実感しています。実体験を元に記事にすることができるので、普段からも意識して、季節のイベントをもっと子どもと楽しもう!と思えるようになりました。

蔵元 私も一緒です!子育てが初めてでまだ右も左も分からずっていう状態で。ikumamaを通して、いろいろなママがいること、他の方の記事を読んでこれからの子育てを疑似体験できているような気がします。子育ては辛いこともあるかもしれませんが、ikumamaライターに加入して、もっと楽しもう!と思えるようになりました。


このようにお二人とも、在宅ワークを始めて良かった!そして、ikumamaライターに加入して、子育てをもっと楽しもうと思うようになり、実践されていることが分かりました。

私の体験としては、在宅ワークそしてikumamaを通して、全国各地に住むママとこのように繋がれることを嬉しく感じています。また、子育ての悩みを一人で抱えてしまうこともありましたが、ikumamaで発信する側になったことで、悩むよりも解決策を見つけようと、さらに前向きに子育てに取り組めるようになりました。そのおかげで、以前よりも子どもに笑顔で接することができています。

悩みを抱えているママや、もっと子育てを楽しみたい!「ママ」として楽しみたい!と感じているママに寄り添えるように、これからも記事で発信をしていきたいと思っています。

ライター以外に在宅ワークにはどんな仕事があるの?

 (185528)

私をはじめikumamaライターが行っているのは、「ライティング」という仕事です。
在宅ワークにはライティング以外に、幅広い仕事内容があります。

いきなり記事の作成は難しそう、という方はまずは手軽にできそうな仕事からチャレンジしてみるのもおすすめですよ。

データ入力

在宅ワークの入り口として、もっとも手軽に始められる仕事です。
スマホでできる仕事もあれば、パソコンで長時間かけて行うものもあります。自分の空き時間に合わせて仕事量を決めることができるので、初心者でも無理なく始めることができます。

商品登録

ネット通販を普段利用している方は多いのではないでしょうか。
そんなネット通販の利用には商品が登録されていないと買うことは不可能です。商品登録の仕事は、このようなネット通販サイトに商品画像の添付・価格・商品の説明といった作業を行います。

事務

出産を機に事務職を辞めてしまった、という方は多いのではないでしょうか。
その経験も、在宅ワークとして生かすことができます。経理伝票の入力やダイレクトメールの送信など幅広く、中には月に数回出社が求められることもあります。

カスタマーサポート

メールやチャットなどを使って、顧客の要望に応える仕事です。
仕事内容は幅広いですが、定型文が用意されていることが多いです。ただし、基本的には顧客を待たせるようなことがないように時間管理をしなくてはならないので、隙間時間だけで始めたい方は難しいかもしれません。

在宅ワークのメリットとデメリット

 (185529)

ここまでご紹介した在宅ワークですが、実体験やインタビューを元に、メリットとデメリットをこのようにまとめてみました。

在宅ワークのメリット

・子育てをしながらでも仕事ができる
・場所や環境に関わらず仕事ができる
・隙間時間を有効活用できる
・スキルアップにつながる

大きく分けると、このようなことが挙げられます。
特に、子育て中でも働きたい、というママにとってはメリットが大きいと感じています。

在宅ワークのデメリット

続けて、メリットだけではなくデメリットも。

・パソコン作業ばかりで疲れを感じる
・自分の時間を作るのが難しい
・時給ではないのでどれぐらい稼げるか目処が立ちにくい

このようなことが挙げられます。
ですがどれも、工夫をすれば克服できると感じています。

自分で時間をコントロールする必要があるので、無理をしすぎず、例えば土日は仕事をしないなど、ルールを決めて行うなどメリハリをつけることが大切と言えるでしょう。

在宅ワークのお供に!おすすめのグッズとアイテム

最後に、在宅ワークのお供にぜひ使っていただきたいおすすめのグッズとアイテムもご紹介いたします。

おすすめグッズ①低反発クッション

Amazon.co.jp: IKSTAR 第四世代 ヘルスケア座布団 低反発クッション ブラック: ホーム&キッチン

3,999
こちら、実際に私も使っている必須のアイテムです。

もともと腰痛持ちなのですが、座っている時間が長いと腰痛がひどくなったのをきっかけに購入しました。

普段からも姿勢に気をつけながら、座る時はこちらのクッションがあれば痛みを感じることが軽減されたように感じます。

おすすめグッズ②アイピロー

Amazon|クリッパン麦の温冷アイピロー 迷子のヒツジ|イーオクト(E.oct) – 生活雑貨 通販

5,500
長時間パソコンをしていると目が疲れますよね。
私も愛用しているアイピロー。これだけでかなりリフレッシュすることができます。
また、家事の合間や寝る前、ちょっと疲れを感じた時にも気軽に使って癒されています。

おすすめグッズ③デスクライト

Amazon | 【2020年最新デザイン】CRZKO クリップライト テーブルランプ デスクスタンド

2,280
どこでも取り付けができるクリップライトがおすすめです。
目の疲れを少しでも軽減したい方は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
また、オンライン会議やチャットをする時に、自分の顔を明るく照らすためにも便利ですよ。

在宅ワークで自分らしい働き方を

 (185530)

いかがでしたか?出産を機に仕事を辞めた、という方も多いのではないでしょうか。希望する保育所に入れないと復職のハードルも上がりますよね。そんな場合でも、時間や場所にとらわれない「在宅ワーク」というスタイルはママにぴったりとも言えます。

パソコン上で行う作業が多いので、パソコン系がとにかく苦手!という方は敬遠してしまうかもしれません。ですが、中にはスマホで簡単にできるものもあります。実際に始めてみたら楽しく感じるようになることも。

ikumamaライターのリアルな声をぜひ参考にして、自分らしい働き方や仕事をぜひ見つけてみてはいかがでしょうか。