手作りグラタンレシピ10選-具材は何を入れたらいいの?簡単にできるアレンジで定番の味に!

少し肌寒くなってくると食べたくなるのが"グラタン"ではないでしょうか。グラタンは中に入れる具材で味がきまりますよね。つい、同じ具材ばかりでマンネリ化していませんか?そこで、秋冬に特におすすめのグラタンレシピをご紹介いたします。秋が旬の食材を使ったり、少しのアレンジでもっとおいしくなりますよ。子供向けの食べやすいレシピはもちろん、大人に人気のアレンジレシピも登場します。ぜひ、ご家庭の定番の味を見つけてみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2019/06/24 公開 | 530 view

手作りグラタンレシピ10選-具材は何を入れたらいいの?簡単にできるアレンジで定番の味に!

手作りグラタンレシピ10選-はじめに

Potato Casserole Potatoes Cheese - Free photo on Pixabay (157142)

ホクホクおいしいグラタンは作る手間も少しかかりますよね。せっかく作るなら、もっとおいしく食べてもらいたい!という方が多いのではないでしょうか。秋冬にぴったりの食材を使ったレシピで、ぜひ定番の味を見つけてみてくださいね。

手作りグラタンレシピ#1.秋鮭・じゃがいも・ブロッコリー

 (157172)

秋の食材で欠かせないのが"秋鮭"ですよね。さらにじゃがいもとブロッコリーを加えて、ごろっと食べ応えのあるグラタンを作ってみませんか?

<材料>
・秋鮭
・じゃがいも
・ブロッコリー
・豆乳
など

<作り方>
①秋鮭の小骨を抜き4等分にする
②じゃがいもの皮をむき一口大に切ってスチーマーに入れ加熱
③ブロッコリーも同様に加熱する

詳しい作り方はこちら

手作りグラタンレシピ#2.秋鮭・大葉みそ・きのこ

 (157174)

大葉をたっぷりと使った風味豊かなグラタンはいかがでしょうか。ホワイトソースに大葉みそを加えて、大人好みの和風グラタンの完成です。

<材料>
・大葉(青じそ)
・秋鮭
・しいたけやしめじ
など

<作り方>
①鍋にバターを溶かしふるった薄力粉を加える
②牛乳を加えてとろみがつくまで煮る
③しいたけは薄切りでしめじは手で割く

詳しい作り方はこちら

手作りグラタンレシピ#3.きのこ・カニ缶・マカロニ

 (157176)

余ったきのこや家にある缶詰でもおいしく作ることができます。カニ缶はしっかり味が付いているので、汁も一緒に加えていただきましょう!

<材料>
・しめじ
・玉ねぎ
・マカロニ
・カニ缶
など

<作り方>
①しめじは石づきをとって小房に分ける
②玉ねぎは薄くスライスしマカロニは茹でておく
③フライパンを中火で熱しバターと具材を炒める

詳しい作り方はこちら

手作りグラタンレシピ#4.ベビーホタテ・きのこ・ほうれん草

 (157178)

ベビーホタテを使って、味付けはめんつゆがポイントの和風グラタンを作ってみませんか?具材にしっかり味がなじむおすすめレシピです。

<材料>
・ベビーホタテ
・きのこ
・フライドオニオン
・牛乳
など

<作り方>
①具材を炒める
②めんつゆ・生クリーム・牛乳・昆布茶とこしょうを入れる
③茹でたほうれん草とパスタと合えてグラタン皿に入れる

詳しい作り方はこちら
38 件

この記事を書いたライター