運動会のお弁当を簡単に…でも喜んでもらいたい!
via www.photo-ac.com
運動会のお弁当、時間がなかなかとれないママにとっては悩んでしまいますよね。今ではオードブルなども注文できて便利ですが、でもやっぱり手作りで頑張りたい…そんなママさんの為に時間や手間がかからずに、でも子供も喜んでくれる…そんな運動会のお弁当の簡単レシピを集めてみました♡
作る時間は短く手間入らずで、そしてこちらもバカにならないお弁当を詰める手間暇。それぞれ上手に簡単にこなすアイデアを是非参考にしてみてくださいね!
作る時間は短く手間入らずで、そしてこちらもバカにならないお弁当を詰める手間暇。それぞれ上手に簡単にこなすアイデアを是非参考にしてみてくださいね!
運動会のお弁当を簡単に!ご飯は詰めるだけ?
カップライスなら簡単でしかもカワイイ♡
via cookpad.com
ご飯も稲荷やお寿司などを数をこなすとなると準備に時間がかかってしまいますよね。そんな時に便利なメニューがこちらのプラカップご飯です。カップライスとも呼ばれます。
これならご飯を市販のプラカップに詰めるだけ。彩りも簡単に鮭フレークや炒り卵を散らすだけでOKですよ。これならご飯に時間をとられず、おかず作りにかかれそうです。
これならご飯を市販のプラカップに詰めるだけ。彩りも簡単に鮭フレークや炒り卵を散らすだけでOKですよ。これならご飯に時間をとられず、おかず作りにかかれそうです。
☆運動会に可愛いご飯☆ by KUROさん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが272万品
![☆運動会に可愛いご飯☆ by KUROさん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが272万品](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/082/894/thumb/f40b0605-6ef2-4d87-b50e-a674f2c1a05e.jpg?1502154472)
「☆運動会に可愛いご飯☆」おにぎりってたくさん握ると時間がかかっちゃう。 なので簡単に詰められて、可愛いごはんにしてみました☆ 材料:ご飯、味海苔、鮭フレーク..
白いご飯に海苔、鮭フレーク、枝豆を詰めていくだけ。カップを透明ににすると、ご飯と具材の色合いが層になって見えます。見せたくない場合は不透明なカップでもOK。
[材料]
ご飯 茶碗3杯
味海苔 12枚
鮭フレーク 適量
冷凍枝豆 12粒
ご飯 茶碗3杯
味海苔 12枚
鮭フレーク 適量
冷凍枝豆 12粒
手巻きスタイルで運動会のお弁当が簡単豪華に!?
材料を持っていくだけ、後はセルフでいただきます
via cookpad.com
イベントならではの豪華さもあって、なおかつ時短になると言えば手巻き寿司!具材を重箱に詰めて、海苔と酢飯を持っていくだけ。具材には卵焼きやキュウリスティック、お新香、タクアン、ウィンナー、唐揚げ、ツナマヨ、カニカマ、焼肉、チーズ等々お好みで。冷蔵庫にあるものを、そのまま詰めるだけでも結構バリエーションが楽しめそうです。
カンタン酢で簡単時短酢飯恵方巻手巻き寿司 by 柴犬カール [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが272万品
![カンタン酢で簡単時短酢飯恵方巻手巻き寿司 by 柴犬カール [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが272万品](https://cdn.clipkit.co/tenants/56/item_links/images/000/082/891/thumb/4e96c6bd-81ff-4b0c-82b9-13a240ad918c.jpg?1502154359)
「カンタン酢で簡単時短酢飯恵方巻手巻き寿司」人気検索トップ10入カンタン酢で簡単時短酢飯運動会ランチ夕食パーティー誕生日会手巻き寿司いなり寿司巻き寿司恵方巻きお祝い 材料:ご飯、カンタン酢..
具材は勿論お好みのものをチョイスで。でも野外での食事なので、気温なども考慮しましょう。生物や食べにくいものは避けた方が無難です。
酢飯は市販のすし酢を使うことで簡単に準備ができますよ。
酢飯は市販のすし酢を使うことで簡単に準備ができますよ。
[材料]
ご飯 1合
カンタン酢 大さじ3
ご飯 1合
カンタン酢 大さじ3