ikumama

Top
子育て支援センターってどんな場所?疑問をすべて解決♡ママライフを楽しむための活用の仕方♪

子育て支援センターってどんな場所?疑問をすべて解決♡ママライフを楽しむための活用の仕方♪

2017年6月23日 公開

子育て支援センターって行った方がいいの?行ってみたいけど知らない人ばかりで緊張する・・・そんなママは少なくありません♪子育て支援センターは子育ての悩みを解決できたり、新しい友達ができたり良いことがたくさんありますよ♡まずは疑問をすべてここで解決しておきましょう!

子育て支援センターとは?大きく分けて2つのタイプがある!

 (74748)

初めての育児だと特に、これでいいのかな?と、とまどうママも少なくありません。そんな時はぜひ地域の子育て支援センターを頼りましょう。まず、どのような仕組みになっているのかチェックしておきましょう。

子育て支援センターとは、乳幼児の子供とその親が交流する場所です。市区町村ごとに、保育所や児童館など地域で交流しやすい場所で行っています。また、大きく分けて二つのタイプがあります。いずれも原則的には無料で利用ができます。

・一般型

常設の拠点で行われるタイプで、地域の子育て支援機能を充実させるために取り組まれています。保育所、公共施設や商店街などの空きスペース、マンションやアパートの一室などを使って行われています。

・連携型

学齢期の子供たちが利用する施設で、使われていない時間を使って支援を行うタイプです。子育て中の親がスタッフをしていたり、児童福祉施設などを利用して身近で利用しやすい仕組みになっています。

子育て支援センター活用法①親子のふれあいをもっと楽しく♪

 (74754)

おでかけが億劫になったときこそ行ってみよう♪

子供が0歳の頃は特に授乳や睡眠のサイクルが定まらず、お散歩に行こうとしたらうんちをしてしまったり、なかなかタイミングが合いません。そして、外出するのが億劫になり気づけば一日中ずっと家に・・・なんてことも。もちろん、子供との時間は楽しくて愛おしいものですが、ちょっと外の空気に触れると気分転換もできますよ♪おでかけが最近ちょっと億劫だな、と思ったときこそ息抜きに行ってみませんか?

親子のふれあいがもっと楽しくなる♪

子供との遊びはママの知識だけで広げるのはなかなか難しいものです。そこで、支援センターでは絵本の読み聞かせ・手遊び歌・動植物とのふれあい・リトミックなど様々な遊びが用意されています。こんな遊びもあったんだ!こんなことに興味があるのね!など、子供の新たな一面に出会えることも。支援センターで知った遊びを家でも行って、日々のふれあいの中にぜひ取り入れてはいかがでしょうか。

子育て支援センター活用法②離乳食など子育てに関する悩み相談も

 (74753)

子育て支援センターは遊び場所としてはもちろん、子育てに関しての悩み相談をきいてくれることもあります。また他にも、このように具体的な相談を受けられることができる施設もあります。

・身体測定
・離乳食の試食会と相談会
・栄養士相談
・助産師相談
・発達相談

ママだけだと解決できない内容のことでも、このように相談窓口があるだけでも安心ですよね。なんとなく不安に思っていることがあれば、ぜひ支援センターを活用しましょう。

子育て支援センターのデビューはいつ?利用の仕方をチェック!

 (74749)

やはり気になるのが、子育て支援センターはいつから行けばいいのかということですよね。未知の世界なだけに、デビューのタイミングが分からないママは少なくありません。一体、いつデビューすれば良いのでしょうか?また、最初にとまどうことがないように利用の仕方もチェックしておきましょう!

子育て支援センターのデビューは早くても生後2ヶ月頃から

いつから行くもの、という決まりがないので逆に迷ってしまう方も多いかと思いますが、早くても最初の予防接種後の生後2ヶ月くらいを目安にしましょう。支援センターを多く利用しているのは、月齢でいうと生後6ヶ月〜1歳半の子供です。首がすわってちょっと動き回りはじめたくらいからデビューする子供が多いですが、遅くても何も問題はありません。ママが行きたいなと思った時がタイミングなので、いつからデビューさせたらいいのかとあまり深く思案しすぎなくても大丈夫ですよ♪

開館時間なら好きな時に行って帰ればOK!ただし・・・

基本的には、開館時間なら好きな時に行って好きなタイミングで帰ることができます。最初に訪れる場合でも、特に予約などは必要ありません。おそらく、まず最初に子供の名前とママの名前を記入して登録してもらうことになるでしょう。支援センターによっては、お片づけの時間や昼食の時間が決められているので、前もって電話で確認しておくと安心ですよ♪

子育て支援センターでのママ友事情って?

 (74891)

子育て支援センターに行きたいけど、ママ友事情が気になるという方や、どんな場所か分からないだけに緊張してしまう方もいらっしゃるかと思います。そこでぜひ、その不安をここで克服してデビューしてみませんか?

ママ友グループって実際どうなの?

子育て支援センターに初めて行くと、何人かのママが集まって話していることもあります。その様子を見て「ああ、もうママ友グループが出来上がってしまっている・・・。」と、思ってしまう方も。でも実際は、その日たまたま支援センターに来たママが、何回か会ううちに顔見知りになって話しているだけということが多いです。昔からずっと友達だった、という方が少ないので、気にしすぎなくても大丈夫です!

実はみんな人見知りだったり!?

子育て支援センターに行く理由として、子供を遊ばせたい、家で二人きりなので気分転換したいという方がほとんどです。意外と人見知りのママは多いので、不安なのは自分だけじゃないんだ!という気持ちで行ってみると案外楽に馴染めたりしますよ♪まずは挨拶をして、それから子供同士の話しにもっていくなど、徐々に話を広げていくときっと大丈夫ですよ♡

子育て支援センターを利用する際に気をつけること

 (74752)

良いことだらけの子育て支援センターですが、気をつけた方がいいこともあるのでチェックしておいてくださいね♪

✔︎子供から目を離さないで

久々に外に出て、子供以外の人とのおしゃべり♪それはとても楽しいことでリラックスできる良いことなんですが、ついママ同士のおしゃべりに夢中で子供が他の子にいたずらをしていたら大変です。ママ同士でおしゃべりする時も、子供から目を離さないように注意しましょう!

✔︎トラブルが起こることも

子育て支援センターは広くてたくさんおもちゃがあるので、子供にとったらまるで夢の国のようです。ついはしゃぎすぎて転倒したり、ふいに怪我をしてしまうことも少なくありません。また、子供同士のちょっとした喧嘩のようなこともあります。トラブルが起こったらどう対処しようかなと想定しておくだけでも、万が一の時の対応が変わってくるので頭に入れておきましょう。

✔︎風邪をもらいやすい

子供は風邪を引きやすいものですが、やはり子育て支援センターでは不特定多数の親子が出入りをするので、風邪がうつる可能性が高くなります。秋から冬にかけては特に、手洗いを徹底して予防をしましょう。また子供が風邪をひきそうだなと思ったら、支援センターに行くのは控え、他の子への配慮にも気をつけましょう。

子育て支援センターの様子をネットで詳しく知りたい!

 (74751)

子育て支援センターって実際どんなところ?と思ってインターネットで検索してもあまり詳細が分かりません。居住地近くの施設の情報でさえも、最初は様子を知ることが難しいのが現状です。その中で、子育て支援センターの様子をブログなどで配信しているところもあるので、ピックアップしていきます♪

子育て支援センターで具体的に行っていることが知りたい!

 (74750)

子育て支援センターでは、親子が楽しめるように様々な行事が予定されています。季節の行事や工作にダンスなど楽しいイベントももりだくさんです♪これを楽しみに参加してみるのもおすすめですよ♡支援センターによって内容は変わるので、ここでは代表的な行事を紹介します。
・誕生日会
 その月に生まれたお友達をみんなでお祝いします♪

・子育て講座
 中身は毎回異なるところも。保育士さんから子育てに関することを学びましょう!

・季節の工作
 季節に合わせたものを折り紙などで工作します。作ったものは持ち帰ってぜひ記念に♪

・園庭開放
 保育所などが支援センターを兼ねている場合は園内の砂場や遊具で遊ぶことができます。

・クッキング
 親子で一緒にクッキングに挑戦するところもあります♪ 
あくまで一例ですが、支援センターに行くと行事予定が貼られていたり、配られることもあるのでぜひチェックしておきましょう。

子育て支援センターを利用しているママの声を紹介♪

 (74756)

気になる実際のママの声♪子育て支援センターを利用している(または利用していた)ママの声を紹介します。
月齢が近い子や少し上の子供をみると、自分の子供の成長の様子が分かって参考になりますよね♡成長はみんなひとそれぞれなんだということも、支援センターに来ると分かりますよ♪
こんな風に、何度か通ううちに友達になれることもあるのは嬉しいですよね。せっかくのご近所さんなので、仲良くなっておくと何かと心強いかもしれません。
子育て支援センターは近くに何箇所もある場合もあるので、色々と回ってみるママもたくさんいます。その中で、その時の月齢や自分たちに一番合う場所を見つけるのもおすすめですよ♪

まとめ

 (74757)

いかがでしたか?

新しい場所に親子でデビューするのは、最初は緊張しますよね。私自身も、新しい街で0歳の子供と初めて支援センターに行った時は緊張しました。でも、きっと最初だけです。懲りずに何度か通っているうちに居心地がよくなり、気づけば子供の友達も、ママの友達もできているかもしれません。

きっかけはなんでもいいと思います。子供とずっと二人でいるのがちょっと辛くなったら、まずは子育て支援センターを頼ってみてください。きっと、行ってよかったって思う日が来ますよ♪