ひな祭りパーティの簡単テーブルコーディネート実例集!100均も賢く使ってコスパよく!

ひな祭りの時期には、家族や友達とパーティをすることもありますね。記念撮影やSNSにもアップしたいと思うと素敵なテーブルコーディネートに挑戦したくなります。 この記事では、そんなときにお役立ちの、ひな祭りのおすすめテーブルコーディネートをまとめてご紹介。パーティにぴったりのメニューや、100均を上手に使ってコスパ良くテーブルコーディネートを格上げしてくれるアイデアもご紹介していきます。 特におススメは100円ショップのグッズを使ったアイデア。100均なら子どもが汚してしまっても安心。小さなお子さんがいるパーティや、初節句のお祝いにもおススメです。ぜひお試しを♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/11/07 公開 | 2343 view

ひな祭りパーティの簡単テーブルコーディネート実例集!100均も賢く使ってコスパよく!

ひな祭りのパーティには簡単で素敵なテーブルコーディネートを

 (132417)

ひな祭りには、家族やママ友たちとパーティをすることもありますよね。せっかくのパーティですから、メニューやテーブルコーディネートにもこだわって、素敵な演出をしたいですね。
お子さんが赤ちゃんなら今年のひな祭りが初節句のお祝いということもあるかも。
この記事では、そんな時の参考になるテーブルコーディネートの実例をご紹介していきます。
100均を上手に利用したアイデアもたくさんご紹介。プチプラコーディネートにもぜひ挑戦してみてくださいね!

花をコーディネートに取り入れるとテーブルが華やかに!

Flowers Also Peach · Free photo on Pixabay (132440)

テーブルに花があると、パッと見た目が華やかになります。ひな祭りは「桃の節句」ですから、桃の花を飾れるといちばんいいですが、手に入れるのが大変であれば他の花や、思い切って造花もおススメ。お花を効果的に使ったコーディネートをご紹介していきます。
桃の花もシンプルに飾れば手軽♪

桃の花もシンプルに飾れば手軽♪

桃の花を潔いほどシンプルに飾ったテーブルコーディネート。生け花は初めてという方でも簡単に飾ることができます。子どもは三食寿司、大人はてまり寿司、というメニューとも相性抜群です。
お花をたくさん使って華やかに!

お花をたくさん使って華やかに!

こちらは造花を上手に使ったテーブルコーディネート。桃の花だけでなく、色とりどりの花が飾ってあって、パーティらしさを一層高めてくれています。

テーマカラーのおすすめはピンク♡

 (132415)

テーブルコーディネートを考えるときは、テーマとなる色を最初に決めると、全体に統一感がでてまとめやすくなります。ひな祭りパーティなら、テーマカラーのおすすめは断然ピンク。
もしピンクが好きでなければ、この季節にぴったりの菜の花をイメージして、黄色や明るいグリーンも春らしくて素敵です。
ピンク×水玉で女の子の大好きなテーブルコーディネート♡

ピンク×水玉で女の子の大好きなテーブルコーディネート♡

こちらは、ピンクと水玉を上手に取り入れたコーディネート。ちらし寿司の黄色い卵の色も抜群に映えます♪水玉に合わせて、白をポイントで上手に使っているところにも注目してみてくださいね!
落ち着いた大人っぽいピンクで♪

落ち着いた大人っぽいピンクで♪

こちらは、ビビットなピンクではなく、オレンジ寄りのピンクやサーモンピンクなど落ち着いた色合いを上手に取り入れたコーディネート。部屋全体のバランスが考えられていて、秀逸です。

子どもが喜ぶパーティメニューも欠かせない!

Party Skewers Chunks · Free photo on Pixabay (132600)

37 件