赤ちゃん用のシャンプーはいつからいつまで使えるの?上手な選び方とおすすめの商品8選!

赤ちゃんの頭皮は薄くて繊細なので、赤ちゃんの頭皮には、専用のシャンプーを使っているママが多いのではないでしょうか。赤ちゃん用のシャンプーには、新生児から使えるものや泡タイプから液体タイプまで様々な種類のものがあります。目や口に入る可能性もあるため、優しい成分のものを選んであげたいですね。今回は、赤ちゃん用のシャンプーはいつからいつまで使えるものなのか、また選び方のポイントとおすすめシャンプーをご紹介していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/04/13 公開 | 486 view

赤ちゃん用のシャンプーはいつからいつまで使えるの?上手な選び方とおすすめの商品8選!

赤ちゃん用シャンプーはいつから使える?

Free photo: Child, Baby, Bathing, Cheerful - Free Image on Pixabay - 1506939 (59600)

産まれたばかりの赤ちゃんは、髪も少なく頭まで全身用のボディーソープを使うというママが多いですよね。
しかし、ボディーソープには髪に特化した成分が入っていないため、だんだん髪の量が増えてくると、髪が絡まったり、きしんだりしてきます。

その子にもよりますが、6ヶ月くらいを目処に髪が増え、ボディーソープだと少し物足りなさを感じるママも増えてくるようです。
何ヶ月から使えるという年齢の使用制限はありませんが、髪の毛が生え揃ってくるこの頃から、赤ちゃん用のシャンプーに切り替えるのがおすすめです。

赤ちゃん用シャンプーを使う利点は?

Free photo: Toddler, Bathing, Baby, Cute, Happy - Free Image on Pixabay - 454641 (59601)

赤ちゃん用のシャンプーは使う意味があるの?と疑問に思うかもしれませんが、赤ちゃんにとって良い事がたくさんあるんです。

例えば、大人用のシャンプーは目に入るとしみて痛い思いをしますが、赤ちゃん用のシャンプーは、目にしみにくい成分で出来ているため、万が一目に入っても安心です。
そのため、お風呂に苦手意識を抱かせないという効果もあります。

また、弱酸性や無添加、保湿成分に特化したシャンプーが多く、敏感な赤ちゃんの肌にも安心です。
石油系界面活性剤を一切使用せずに作られたベビーシャンプーは、赤ちゃんに多い頭皮の脂漏性湿疹にも良いといわれています。

赤ちゃんのタイミングを見て、その子に合ったシャンプーを使ってあげてくださいね。

赤ちゃん用のシャンプーはいつまで使えるものなの?

 (59637)

赤ちゃん用のシャンプーは、赤ちゃんの敏感な頭皮や髪に優しい成分で作られています。
この赤ちゃん用のシャンプーは、使う期間に決まりはないので、髪の状態や使いやすさで決めるのも良いと思います。

また、子供用のシャンプーには、キャラクターものも多いため、2歳前後くらいまでは赤ちゃん用を使い、その後は子どもが好きなキャラクターのシャンプーにする人も多いようです。

赤ちゃんの頭皮のために~上手なシャンプーの選び方~

全身用と髪専用のシャンプーがあります

 (59639)

赤ちゃん用のシャンプーには、「髪を含む全身用」と「髪専用」の2種類があります。
髪を含む全身用が、赤ちゃんに最初に使うものです。

これを使用していて、きしんだり絡まるようになったら髪専用に切り替えましょう。

ポンプ式の泡タイプがおすすめ

 (59638)

39 件