ikumama

Top
【お掃除のプロ松本忠男さん監修】子どもに伝えたい掃除術!楽しく進んで掃除してもらうために

【お掃除のプロ松本忠男さん監修】子どもに伝えたい掃除術!楽しく進んで掃除してもらうために

2020年6月11日 公開

子どもに掃除を教える機会ってなかなかないですよね。小学校に入ってから教室を掃除する機会はできるかもしれません。ですが、まずはおうちで楽しく掃除に取り組んでみるのはいかがでしょうか。今回は松本忠男さんに監修していただき、子どもにも扱いやすい手作り掃除グッズや正しい掃除の仕方をご紹介いたします!掃除は特別なことではなく、生活にとって欠かせないこと。ぜひママやパパも一緒に楽しみながら自然に取り組んでみませんか?

子どもに掃除の仕方を伝えるメリットとは

 (179644)

子どもにとって、大人が掃除することが当たり前になっていませんか?掃除は子どもの情操教育にとても重要だと言われていますが、なかなか伝える機会がないですよね。まずは子どもに掃除の仕方を伝えるメリットについて見ていきましょう。

メリット①親子のコミュニケーションに

「掃除をしなさい!」と子どもに言うと、どうしてもやらされている感じがしますよね。掃除の仕方を伝えることにより、親子で一緒に取り組むことができます。それにより、親子のコミュニケーションを高めるきっかけにもなるでしょう。

メリット②遊び感覚で楽しめる!

子どもはごっこ遊びが大好きですよね。小さい年齢から掃除の仕方を教えることで、ごっこ遊びの感覚で身につけてくれるでしょう。料理のままごとのように、掃除の仕方もぜひ楽しんでもらいましょう。

メリット③自立心が生まれる

掃除の仕方を教えることで、なぜおもちゃのお片づけが必要になるのかを考えてくれるようになるかもしれません。掃除をするために、まずは自分でおもちゃを片付けよう!という自立心が生まれるきっかけに。

メリット④将来賢くなるかも?

掃除の仕方を学ぶと、将来的に賢くなると言われています。掃除をして部屋がキレイになると、大人でも達成感がありますよね。子どもならなおさら感じることでしょう。また、日頃からも部屋をキレイにしておきたいという気持ちが芽生え、自然と整理整頓ができるようになるでしょう。身の回りがきれいな子どもほど賢くなりやすいことから、掃除の仕方を知っておくのは大きなメリットといえるでしょう。
また、今回監修いただいている松本忠男さんからは、このようなメッセージも。

「掃除は生活の一部で特別なことでも大した事でもありません。 誰でもできる行動の一つです。 社会に出たり、人とのコミュニケーションの中で、自分が出来る事が分からなくなったら、掃除しよう!と原点に帰ってみてほしいです。掃いたり拭いたりは誰でも出来ます。 誰でも出来るからこそ、行動の基礎となります。」

このように、掃除を特別なこととして捉えるのではなく、生活の一部として自然に取り入れるようにしたいですね。

子どもに伝えたい掃除の仕方をご紹介!

 (179641)

それでは、どのような掃除を子どもに伝えたら良いのでしょうか。まずは子どもに無理のない、できる範囲から伝えるのがポイントです。

レベル①おもちゃの片付け

掃除を始めるには、まずは部屋の片付けが重要です。物をあるべき場所に片付けた後だと、効率良く掃除をすることができますよね。子どもだけが片付けをするのではなく、一緒にパッと片付けて掃除を頑張ろう!という声掛けをしてみましょう。

レベル②テーブルや床の拭き掃除

遊ぶようにできるのは拭き掃除です。テーブルや床などの広い面を、一方向拭きしましょう。一方向拭きとは、行ったり来たりを繰り返すのではなく、一方向だけに手を動かす正しい拭き方のことです。正しい拭き方を、遊びの感覚で取り入れると楽しめそうですね!

レベル③窓拭き

テーブルや床よりも少し難しい窓拭き。窓の汚れが広がらないように、こちらも一方向拭きを心がけましょう。窓拭きで子どもがどこまで届くようになったか、成長度合いも分かりますね。

レベル④モップがけ・掃除機がけ

子どもでも持ちやすいモップとコードレススティック掃除機で挑戦してみましょう。床の広い面ばかりではなく、ホコリのたまりやすい部屋の端もしっかり掃除しましょう。

子どもが進んで掃除をしてくれるコツ

 (179643)

子どもが先ほどのレベル④まで掃除をしてくれるようになると、ママもかなり楽になるのではないでしょうか。ですが、そう簡単にはいかないこともきっとあるでしょう。続いて、子どもが進んで掃除をしてくれるコツについてご紹介いたします。

コツ①子どもに合わせて無理のない掃除の仕方を伝えよう

子どもの年齢に合わせて、無理のない掃除の仕方を伝えましょう。また、高い場所の掃除は危険ですので、あくまで手の届く範囲でしてもらうように注意しましょう。

コツ②まずは5分やってもらう

子どもの集中力はそこまで持続しません。30分もかかる掃除だとおそらく無理でしょう。まずは5分でできるような範囲の掃除から挑戦してもらいましょう。

コツ③失敗しても怒らない

掃除は子どもにとっては新しい挑戦。失敗してしまうこともたくさんあるでしょう。ですがその度に怒ってしまうと、子どものやる気は無くなってしまいます。失敗しても怒らず、むしろ励ますくらいの気持ちでいるようにしましょう。

子どもの掃除におすすめのアイテム

 (179642)

続いて、子どもの掃除をしたい気持ちが上がるようなアイテムをご紹介いたします!

松本式スクイージーを作ってみよう!

●子供の「お掃除やりたーい!」に応える「松本式スクイージー」

「松本式スクイージー」はもちろん、松本忠男さん考案の掃除グッズ!特徴は「かんたん」「ごっそり取れる」「可視化による達成感と時短(場所ごとの汚れの量がわかる)」などで、子どものやる気を引き出してくれますよ。

ダイソンの子ども用コードレス掃除機

まずは真似っこから始めたい場合は、子供用のダイソンの掃除機から使ってみては。トイクリーナーですが、ビーズや紙などを実際に吸い取ることができます。また、子ども用の掃除機でも使い方が大切です。

①ゆっくり動かす
掃除機はヘッドの下から吸い上げますので、ヘッドを速く動かしてしまうと、吸うまえにヘッドが前後に動いてしまうからです。
②ゆっくり後方(手前)に引く
回転ブラシ付きの掃除機は「ゆっくり後方(手前)に引くこと」に注意しましょう。こうすることで、繊維が開き、繊維の中に溜まった汚れを吸い上げやすくなります。

かわいいお掃除セット

モップとほうき・ちりとりのセット。モップにはかわいい絵柄が描かれていて、子どもの興味を引くことができるでしょう。全部でカラーは4種類あるので、子どもの好きな色を選びましょう!

お掃除のプロ松本忠男さんの紹介

 (179328)

【松本忠男さん】
東京ディズニーランドの開園時の正社員、ダスキンヘルスケアを経て、亀田総合病院のグループ会社に転職。清掃管理者として約10年間、現場のマネジメントや営業に従事するなど、病院清掃32年の経験から得たノウハウをご家庭向けに提供されています。

1997年、医療関連サービスのトータルマネジメントを事業目的として、株式会社プラナを設立。亀田総合病院では100人近く、横浜市立市民病院では約40人のスタッフを指導され、現場で体得したコツやノウハウを、医療、介護施設、清掃会社に提供されています。

・松本忠男さんの著書

ウイルス・カビ毒から身を守る! (扶桑社ムック 別冊SPA!) | 松本 忠男 |本 | 通販 | Amazon

990
家中の掃除方法について、こちらの著書を読んで見直してみませんか?

掃除を生活の一部として子どもと楽しみながら取り組もう

 (179640)

子どもに掃除を教える機会ってなかなかないですよね。でも、掃除は生活の一部です。大きくなって困らないように、ぜひ今から自然に取り入れてみてはいかがでしょうか。

といっても、子どもの機嫌はすぐに変わってしまうことも。松本忠男さん考案のグッズなど、おすすめアイテムも参考にして、まずは子どものやる気を引き出してみましょう!