服の収納アイディア実例24選♡はじめに
via unsplash.com
服にはトップスやボトムスなど色々なアイテムがあり、それぞれ収納の仕方が難しいですよね。どうしたら服が毎日きれいに片付くの?と、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。それでは、今すぐ真似したくなる収納アイディア実例をご紹介していきます♡
♦︎目次♦︎
収納アイディア実例
①ディスプレイ風で見せる収納!
②服の多いママ向け!大容量に対応
③色や柄で分けて断捨離しやすい!
④手作りラベルで子供も片付け上手に!
⑤子供服をかけて大容量収納!
⑥すぐサイズの変わる赤ちゃん服も安心!
⑦和室ならふすまを上手く使って!
⑧色を意識してまとめるとさらにおしゃれ
①ディスプレイ風で見せる収納!
②服の多いママ向け!大容量に対応
③色や柄で分けて断捨離しやすい!
④手作りラベルで子供も片付け上手に!
⑤子供服をかけて大容量収納!
⑥すぐサイズの変わる赤ちゃん服も安心!
⑦和室ならふすまを上手く使って!
⑧色を意識してまとめるとさらにおしゃれ
服の収納アイディア実例①ディスプレイ風で見せる収納!
服の収納はワードローブなどに整理して片付けるだけ、というイメージを持っている方はいませんか?お気に入りの服は「見せる収納」にするのがおすすめです♡見せる収納にすることによって収納スペースが増えて、余裕のある暮らしができるかもしれません♪
◎ディスプレイ風の収納実例①
via roomclip.jp
ハンガーラックにお気に入りの服をかけたら完成です♪ とてもシンプルな収納方法ですが、実はメリットがいっぱいあります。これなら明日の朝のコーディネートをパッと決めることができて、朝の支度時間を短縮することができます♡他にも、これならたたまなくて良いので片付けの時短にもなりますね!
✔︎ すぐ真似したい方におすすめのアイテム♡
◎ディスプレイ風の収納実例②
via roomclip.jp
クローゼットを使いやすいように丸ごとリノベーションされた実例です。服のアイテムも同じものでまとめているので、とてもおしゃれですっきり見えますね。細かいものはワゴンやカゴにまとめているので、すぐ取り出しやすく衣替えも簡単にできそうですよね♪