赤ちゃんの「沐浴布」選び!「赤ちゃんが安心する」素材を選ぼう♪

赤ちゃんの肌はとても繊細!沐浴布が重要なのはなぜなのかを紹介します。沐浴布は赤ちゃんを安心させることが出来る重要なアイテムになる!優しく綺麗に洗ってあげることで清潔になり湿疹なども予防することが出来ます。 赤ちゃんを沐浴する際の仕方も詳しく説明しますので、沐浴を楽しく赤ちゃんとのスキンシップも深めて充実した生活を送れるようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/01/17 公開 | 1855 view

赤ちゃんの「沐浴布」選び!「赤ちゃんが安心する」素材を選ぼう♪

赤ちゃんの肌は「とても繊細」

 (20305)

赤ちゃんの肌はデリケートで乾燥しやすいです。
生まれたての赤ちゃんは肌が薄く大人の肌の半分程度の皮膚の厚みしかないと言われています。
日にちがたつにつれ徐々に大人の肌のようになっていきますがそれまでには時間がかかります。
赤ちゃんの肌はとても繊細なため何を使うかがとても重要になってきます。
赤ちゃんは自分で気持ちを伝えることが出来ないため、ママがしっかり肌の観察し乾燥を予防していくことが大事になってきます。

「沐浴の布」は赤ちゃんにとっては「とても重要!」

 (20307)

沐浴布とは沐浴の時に赤ちゃんを包むガーゼのことです。ではなぜ沐浴布が重要なのでしょうか。沐浴布の役割をご紹介します。
★沐浴布の役割★
1.体温調節。
2.裸になると不安な赤ちゃんを安心させる。
3.安定感が増し沐浴しやすい。
4.お湯に浸かる時に驚かないようにすることが出来る。
沐浴布は赤ちゃんの体温調節をするだけでなく沐浴布を掛けた赤ちゃんが安心して安定してくれるためママやパパが赤ちゃんを沐浴するときにしやすくする効果もあります。
ママやパパも初めての沐浴は緊張しますし、首の座ってない赤ちゃんを沐浴するのは大変です。
沐浴布があることで沐浴しやすいため安心して沐浴することが出来ますね。

「沐浴の布」はタオルでもいい?

 (20309)

沐浴布はタオルでも代用はできますができればきちんとした沐浴布をお勧めします。
上記の文で赤ちゃんの肌はとても繊細だとお伝えしました。沐浴布は赤ちゃんの沐浴用です。
タオルは大人が使えるほどの固さがあります。タオルの素材で赤ちゃんでも大丈夫なものもあればそうでないものもありますよね。
赤ちゃんの肌は繊細で傷つきやすいためできるだけ沐浴布を使いましょう。
代用するのであればタオルではなくガーゼのほうがいいですね。

「沐浴の布」は何枚必要?

 (20316)

赤ちゃんの沐浴は毎日します。一日一回は使いますので最低でも二枚は用意しておくといいですね。ただし今の時期の冬場や梅雨時期だと乾きにくく使いたいときに使えないこともあると思うので予備としてもう2枚ほどあるととても便利ですよ。
沐浴布は毎日使い長く使うので多めに用意しておくといいですね。
ガーゼを代用する場合も少し多めに用意しておきましょう。

「沐浴の布」は使う前に「一度洗濯をしよう」

 (20315)

なぜ沐浴布を一度洗濯しないといけないの?と思うと思いますが、私たちが買ってきたばかりのタオルを使う際には必ず洗いますよね?
新品の服やタオルはノリがついているため一度選択しないと汗を吸い取ったり水を吸い取ることが出来ませんよね。
赤ちゃんの服やタオルも同じです。
沐浴布だけでなく赤ちゃんの服や肌着ベビー布団など赤ちゃんが生まれる前に必ず一度は洗濯しましょう。

臨月くらいになったら赤ちゃんのものを洗濯し赤ちゃんをいつでも迎える子が出来るように準備しておきましょう。
31 件

この記事を書いたライター