冬野菜を使った夕食のメニュー10選!栄養満点&体を温めてくれるレシピで寒い冬を乗り切ろう!

冬の野菜を使った美味しい夕食のメニューが知りたい!たくさん野菜を貰ったけれどどうやって消費しよう…そんな人必見。冬野菜をたっぷり使った美味しくて簡単に作れる夕食のメニュー10選を一挙公開。大量に冬野菜を食べられる定番の鍋料理や汁物はもちろん、メインのおかずや副菜、ちょっと変わったレシピも紹介していきます。どれも簡単かつ子どもにも食べやすい物ばかり!体を温める働きを持ち、栄養価も非常に高い冬野菜をぜひ夕食のメニューに取り入れてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2019/10/29 公開 | 975 view

冬野菜を使った夕食のメニュー10選!栄養満点&体を温めてくれるレシピで寒い冬を乗り切ろう!

栄養満点!冬野菜を使った夕食のメニュー10選~はじめに~

 (165659)

寒い冬は白菜・大根・ホウレン草・ブロッコリー・人参・かぶなど非常に多くの野菜たちが旬を迎える季節です。そんな冬野菜には体を温める働きがあるうえ、免疫力を高め風邪を引きにくくしてくれるビタミンCやβカロテンなどの栄養素も豊富。

冬はインフルエンザや風邪が大流行することから、積極的に摂取したいものです。そこで冬野菜をたっぷり使った簡単おいしい夕食のメニュー10選を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

冬野菜を使った夕食のメニュー1:かぶ&ブロッコリーのグラタン

 (165715)

ビタミン豊富なブロッコリーとかぶをたっぷり使ったグラタン。チーズもたっぷり入っていてクリーミーなので、大人はもちろん子どもにも食べやすいです。比較的簡単に作れるので、料理が苦手な人にもおすすめですよ。

【材料】
ブロッコリー・かぶ・玉ねぎ・ベーコン・マカロニ・バター・牛乳・薄力粉・チーズなど

【作り方】
1.熱した鍋にバターを溶かし、その中に食べやすく切ったベーコンや野菜を炒める
2.1に薄力粉を加えさらに炒める
3.2に牛乳を加えとろみが付くまで混ぜる
4.とろみが付いたら調味料、茹でたマカロニを加え味を調える
5.耐熱皿に移しチーズを乗せ、220度のオーブンで10~15分焼いたら完成

冬野菜を使った夕食のメニュー2:クリームシチュー

 (165721)

寒い時期に食べたくなるクリームシチューに、たっぷりの野菜が加わったメニュー。具だくさんで食べ応え抜群なので、育ち盛りのお子さんにも大満足の一品です。

【材料】
にんじん・じゃがいも・かぼちゃ・アスパラ・かぶ・鶏肉・クリームシチューの素・ロリエ・ミルクパウダーなど

【作り方】
1.厚手の鍋にバターを溶かし、食べやすく切った野菜と鶏肉を入れ炒める
※鶏肉が鍋にくっついたら火を止め、余熱でかき混ぜる
2.鶏肉に火が通ったら水・ロリエを入れ沸騰させる
3.2にミルクパウダーを入れかき混ぜる
4.沸騰したら弱火~中火にし、20分煮る
5.4にボイルしたかぼちゃとアスパラを加え混ぜる
6.最後にクリームシチューの素を加えとろみが付いたら完成

冬野菜を使った夕食のメニュー3:具だくさんミネストローネ

 (165718)

トマト缶を使った簡単おいしい冬野菜たっぷりのミネストローネ。冬野菜の栄養をたっぷり取れるのはもちろん、リコピンが豊富なトマトも入っているので、美容やダイエットにもおすすめですよ。

【材料】
大根・人参・ごぼう・里芋・キャベツ・ブロッコリー・トマト缶・ソーセージ・コンソメなど

【作り方】
1.鍋にオリーブオイルを入れ、食べやすく切った野菜を炒める
2.野菜がしんなりしたら調味料を入れ、沸騰したら弱火~中火で15分程度煮込む
3.最後にソーセージとブロッコリーを入れ、5分程度煮込んだら完成
48 件