やっぱり流行りものを着てみたい編
でも、流行りものだからこそ、”服に着られてる感”が出るんじゃないか、”決め決め”だと思われるんじゃないかと心配もあるわけで…
そんな心配しなくていいような、流行りものコーデを考えてみました。
あとはモデル気分で堂々と着こなすだけです♪

ユニクロ|ネオレザーライダースダブルジャケット|WOMEN(レディース)|公式オンラインストア(通販サイト)
でも、着こなすのが難しいとつい思ってしまいますよね。
特にハードなイメージのものが苦手な方は、試着するのも怖いかも。
ポイントは、なるだけ装飾のないもの、襟のないもの、小さめサイズを選ぶことです!
そうすると、同じライダースジャケットという商品名でも、ハードさが和らぎます。

ユニクロ WOMEN ニットリブタートルネックワンピース(長袖) - UNIQLO ユニクロ
特にキャメルやテラコッタなど赤身が強い色だと特に今年らしさが出ますね。
ライダースジャケットのハードさをニットのワンピースで和らげるコーディネートです。

GU(GU)ハイアンクルゴアブーツ - GU ジーユー
ヒールが太目で、安定感があるので、ヒール(パンプス)が苦手な方にもオススメ。

GU(GU)タッセルドロストショルダーバッグ - GU ジーユー
ジャケットやブーツと同じ黒なら間違いないですが、挿し色としてグリーンも素敵ですね。


GU(GU)カラーモチーフネックレス - GU ジーユー
ワンピースの茶とジャケットの黒、両方リンクしているから、自然にコーデに馴染みます。
色違いの黒でもイイですね。
やっぱり便利で使えるセットアップでモード編
厚手でボトムがパンツなので、子育て中のママでもとっても着やすい。
普段は上のコーディネート画像のように、さらりとGジャンを羽織ったり、そのままペタンコシューズやスニーカーでカジュアルに着こなして。
お出掛けのときは、スカーフやゴールドの大ぶりアクセサリーをプラスして、モードなオシャレ感を楽しめます♪
グレーもいいけど、私ならネイビーを選ぶかな。
白シャツを合わせて、きちんと系にもコーディネートとできるし、ボーダーを合わせれば、マリンコーデにもなります。
そんなネイビーは万能カラー!

ユニクロ WOMEN ミラノリブカットソーワイドスリーブT(8分袖) - UNIQLO ユニクロ
トップスは丈が短めなので、手持ちのスカートとも相性が良く、着回しが効きそうな点がポイント高いです。
サイズ感にもよりますが、白シャツと重ねられたらなお良しです。

ユニクロ WOMEN ミラノリブカットソーワイドパンツ - UNIQLO ユニクロ
特にボトムは、下着などを気にせず履けそうです。
履く方の身長によって、丈感は変わってきますが、靴とのバランスでカジュアルにもエレガントにも着回せます。
このお値段なら挑戦できますね!