【4〜5歳】男の子が喜ぶクリスマスプレゼント2020。今欲しい大人気おもちゃをラインナップ (page 2)

今年のクリスマスプレゼントに悩んでいる方はいませんか?プレゼントするなら、思いっきり喜んでもらいたいですよね。今回は4〜5歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼントをセレクト。4〜5歳の男の子が今欲しい、大人気のおもちゃも登場します。この頃の遊びだと、キャラクターや戦隊ヒーローになりきる子どもも多いのでは。体を動かしたい子どもには運動系のおもちゃ、図鑑で新しい発見や「好き」を追求するのも楽しいですよね。悩んでいる方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2020/11/19 公開 | 1273 view

【4〜5歳】男の子が喜ぶクリスマスプレゼント2020。今欲しい大人気おもちゃをラインナップ

▪︎鬼滅の刃/子供用 かたな 竈門炭治郎

Amazon.co.jp: 鬼滅の刃 子供 かたな 竈門炭治郎 刀

4,990
今年はこちらのアニメ一色でしたね。
パパもママもハマっている方は多いのではないでしょうか。
こちらのアニメのおかげで、今年は刀が大流行!
まだ持っていない子どもにはぜひ、こちらの刀をプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。

▪︎仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー

Amazon | 仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー

4,000
戦隊ヒーローは子どもの永遠の憧れ。
そんな戦隊ヒーローに一瞬で変身できるこちらのアイテムは根強い人気です。お友達がもう持ってる、なんてこともあるかもしれません。
かっこいいベルトをつけた姿をぜひ見たくなりますね!

おすすめのクリスマスプレゼント#3.知育系のおもちゃ

おもちゃには色々な種類がありますが、おうちで遊ぶ用として知育系のおもちゃを選んでみるのはいかがでしょうか。
プレ・ゴールデンエイジとも呼ばれる4歳、5歳の子どもは神経系統が著しく発達すると言われています。そんな大事な時期におすすめの知育系おもちゃをご紹介いたします。

▪︎くもんのロジカルルートパズル

Amazon | くもんのロジカルルートパズル

2,436
入学を意識する年齢になると、プログラミング学習という言葉を耳にするかもしれません。
そのプログラミング学習では論理的思考力を養うことが目的とされています。
この知育おもちゃでは、論理的思考力・問題解決力・集中力を養うことができ、まさに4〜5歳の子どもにぴったり。

▪︎くもん 図形モザイクパズル

Amazon | くもん 図形モザイクパズル | ジグソーパズル | おもちゃ

2,427
4〜5歳になると、図形遊びが好きな子どもも多いのではないでしょうか。
この知育おもちゃには、図形の合成・分解・回転の感覚を養うことができます。

まずは自由に図形を作って遊ぶのも楽しいですし、レベル別のシートに沿って遊ぶのもおすすめです。

▪︎Jasonwell 108pcs マグネットブロック

Amazon | Jasonwell 108pcs マグネットブロック 磁気おもちゃ

2,999
マグネットブロックは、平面だけではなく立体的に自由な形を作ることができます。

慣れるまで少し難しく感じることもあるかもしれませんが、まずは子どもの好きな車や電車など、身近なものから作ってみると良いでしょう。

おすすめのクリスマスプレゼント#4.組み立て系のおもちゃ

自由自在に好きな形を作って遊ぶのが楽しい組み立て系のおもちゃ。
想像力、空間認識力、集中力などを養うのにぴったりです。
もちろん、親子や友達と一緒に楽しく遊ぶのにもおすすめですよ。

▪︎レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり

56 件

この記事を書いたライター