実録!出産祝いで貰って困ったもの《いちかの場合》
出産して、お祝いを貰えるというのはうれしいものですよね。でも、貰ったはいいけどこれは困った!というものがあるんです、実は。
そんな《出産祝いに貰って困ったもの》ついてikumamaキュレーターがリレーでご紹介している記事のアンカー記事となります。
貰えるものなのだから、贅沢なことかもしれませんが、困るものは困る!という実体験を書いていきたいと思います。
このテーマのアンカーを務めさせていただくわたし、いちかは、3歳7ヶ月の男の子と1歳8ヶ月の男の子の2人のこどもがいます。世代としてはアラフォーといわれる世代です。
最後の出産をしてから2年弱と記憶に新しい、わたしが貰って困った出産祝いの品をいくつかご紹介します。
そんな《出産祝いに貰って困ったもの》ついてikumamaキュレーターがリレーでご紹介している記事のアンカー記事となります。
貰えるものなのだから、贅沢なことかもしれませんが、困るものは困る!という実体験を書いていきたいと思います。
このテーマのアンカーを務めさせていただくわたし、いちかは、3歳7ヶ月の男の子と1歳8ヶ月の男の子の2人のこどもがいます。世代としてはアラフォーといわれる世代です。
最後の出産をしてから2年弱と記憶に新しい、わたしが貰って困った出産祝いの品をいくつかご紹介します。
出産祝いで貰って困ったもの①新生児用おむつ&おむつケーキ
via www.photo-ac.com
出産祝いで貰って困ったもので印象に残っているものとして、まずあげられるのが【新生児用おむつ】と【おむつケーキ(新生児サイズ)】です。
新生児用のおむつってなんだかんだ出産前に用意しますよね。わたしも性能や肌触りやお値段などいっぱい考えて、おなかの子に会える日を心待ちにしながら選んで買いました。
特に長男のときは、はじめてのこどもでこだわりも強かったように思います。
というわけで、しっかり枚数をそろえていたので自分が用意したもので十分だったのです。
そのような状況の中で、お祝いにと貰ったおむつや、おむつケーキのおむつが新生児用だったとき、とても困りました。量もけっこうあったので使い切る前にサイズアウトしてしまい、使えないという状況に陥りました。
そして、息子の肌にあわないおむつもあり、おむつかぶれしてしまったことも困った理由ですね。
貰う側のわがままと言われるかもしれませんが、Sサイズなどすこしだけ大きくなったころのサイズのおむつならよかったなぁと感じました。
もうひとついわせてもらえるなら「使っているおむつ聞いてからにして!」というのが本音ですね。
逆に、ちゃんとこちらに「おむつ何使ってる?サイズはどのサイズがいい?」と聞いてくれてお祝いにと持ってきてくれた親戚のおばちゃんの気遣いは本当にうれしかったですね。
新生児用のおむつってなんだかんだ出産前に用意しますよね。わたしも性能や肌触りやお値段などいっぱい考えて、おなかの子に会える日を心待ちにしながら選んで買いました。
特に長男のときは、はじめてのこどもでこだわりも強かったように思います。
というわけで、しっかり枚数をそろえていたので自分が用意したもので十分だったのです。
そのような状況の中で、お祝いにと貰ったおむつや、おむつケーキのおむつが新生児用だったとき、とても困りました。量もけっこうあったので使い切る前にサイズアウトしてしまい、使えないという状況に陥りました。
そして、息子の肌にあわないおむつもあり、おむつかぶれしてしまったことも困った理由ですね。
貰う側のわがままと言われるかもしれませんが、Sサイズなどすこしだけ大きくなったころのサイズのおむつならよかったなぁと感じました。
もうひとついわせてもらえるなら「使っているおむつ聞いてからにして!」というのが本音ですね。
逆に、ちゃんとこちらに「おむつ何使ってる?サイズはどのサイズがいい?」と聞いてくれてお祝いにと持ってきてくれた親戚のおばちゃんの気遣いは本当にうれしかったですね。
出産祝いで貰って困ったもの②サイズ&趣味にあわない服
via www.photo-ac.com
サイズや趣味にあわない服も困りましたね。
サイズでいうと、出産祝いで80以上のロンパース(繋ぎの服)を貰いました。ですが、わが家のこどもたちは80を着るころにはロンパースを着なくなってセパレートの服を着ていたので、着せる機会がなくてお蔵入りです。実際にもらったサイズは、80と90でした。
3歳や4歳で着るような100以上のものをくれた方もいて、いまだに着せられていないものもありますね。
大きすぎるサイズのものは、着せるまでに時間があるので、存在を忘れてしまっているものもありりました。先日、こども服の整理をしていて気がついてびっくりです。
デザインや色、キャラクターなど趣味にあわない服はどうしたらいいか悩みました。わたしも夫もシンプルで落ち着いたもの、ちょっと大人っぽいデザインのものを好んで着せていたので、こどもこどもしたものやキャラクターを前面に出したデザインのものは趣味に合わず困惑するしかなく。
服だけでなく、スタイも困りました。あまりにかわいらしくていつも着ている服に合わせられず、パジャマ姿で外出しないときにしか使えませんでした。
名入れの服やスタイも外では使えませんでした。自ら名前をふれて回る感じがして使うことができずお蔵入りです。
逆に小物やガーゼやタオルに名入れしてくれていたものはうれしかったです。ありがたく使わせていただきました。
サイズでいうと、出産祝いで80以上のロンパース(繋ぎの服)を貰いました。ですが、わが家のこどもたちは80を着るころにはロンパースを着なくなってセパレートの服を着ていたので、着せる機会がなくてお蔵入りです。実際にもらったサイズは、80と90でした。
3歳や4歳で着るような100以上のものをくれた方もいて、いまだに着せられていないものもありますね。
大きすぎるサイズのものは、着せるまでに時間があるので、存在を忘れてしまっているものもありりました。先日、こども服の整理をしていて気がついてびっくりです。
デザインや色、キャラクターなど趣味にあわない服はどうしたらいいか悩みました。わたしも夫もシンプルで落ち着いたもの、ちょっと大人っぽいデザインのものを好んで着せていたので、こどもこどもしたものやキャラクターを前面に出したデザインのものは趣味に合わず困惑するしかなく。
服だけでなく、スタイも困りました。あまりにかわいらしくていつも着ている服に合わせられず、パジャマ姿で外出しないときにしか使えませんでした。
名入れの服やスタイも外では使えませんでした。自ら名前をふれて回る感じがして使うことができずお蔵入りです。
逆に小物やガーゼやタオルに名入れしてくれていたものはうれしかったです。ありがたく使わせていただきました。
出産祝いで貰って困ったもの③スキンケアグッズ
via www.photo-ac.com
スキンケアグッズ、これも困りました。わたしと赤ちゃんにということで貰ったのですが、わたしは肌が弱く、決まったもの以外を使うのには勇気がいります。自分が納得いくものでなければこどもたちに使うのは心配で使えずどうしたものかと悩みましたね。
普段買わないような高級なスキンケア商品は使ってみたいという思いはあるものの、産後で肌状態がよくないときには特に使えませんでした。
結局、そのようなスキンケア商品好きの方にお譲りしてしまいました。
産後のわたしのことにも気持ちを向けてくれたことにはとてもうれしかったし、ありがたいことと思いましたが、他ものもにしてもらえたらもっとうれしかったなとわがままなこと感じてしまいました。
普段買わないような高級なスキンケア商品は使ってみたいという思いはあるものの、産後で肌状態がよくないときには特に使えませんでした。
結局、そのようなスキンケア商品好きの方にお譲りしてしまいました。
産後のわたしのことにも気持ちを向けてくれたことにはとてもうれしかったし、ありがたいことと思いましたが、他ものもにしてもらえたらもっとうれしかったなとわがままなこと感じてしまいました。
出産祝いで貰って困ったもの④写真たて
via www.photo-ac.com
写真たて!もらったときはうれしかったんです!貰ったのは長男の出産時なのですが、かわいいわが子の写真を飾りたい!と意気込んでいたので、本当にうれしかったんです。
でも、キラキラかわいい写真たてで家のテイストにも合わないし、飾るところもなく写真の整理にまで、時間も気持ちも追いつかず・・タンスの肥やしになっています。
こどもの写真を飾りたい気持ちはありますが、服と同じように好みやサイズで困ってしまうもののひとつかもしれませんね。
でも、キラキラかわいい写真たてで家のテイストにも合わないし、飾るところもなく写真の整理にまで、時間も気持ちも追いつかず・・タンスの肥やしになっています。
こどもの写真を飾りたい気持ちはありますが、服と同じように好みやサイズで困ってしまうもののひとつかもしれませんね。