YouTubeを使った”おうちヨガ”
via www.photo-ac.com
今やたくさんの方が生活の中で参考にしている方の多いYouTubeにも、ヨガの動きを紹介しているチャンネルはあります。その中でも初心者にも取り組みやすいヨガを紹介しているチャンネルをご紹介していきます。
むくみスッキリ!朝のリフレッシュヨガ(フルレッスン・10分)Yogalog
via www.youtube.com
まず最初に紹介するのが、Yogalogという日本最大級のヨガ動画チャンネルです。毎日レッスンを更新していて、それぞれの動画にはそのヨガに取り組む分数がしっかり書かれています。少しだけしたいときは5分のもの、じっくり取り組みたいときは30分程度のものなど選びやすいのがいいですね。
また、自分の悩みに合わせてヨガを選べるのもいいでしょう。むくみが気になる、体をしゃきっとしたいなど、目的に合わせるのもおすすめですよ。
また、自分の悩みに合わせてヨガを選べるのもいいでしょう。むくみが気になる、体をしゃきっとしたいなど、目的に合わせるのもおすすめですよ。
簡単朝ヨガ 10分 寝起きストレッチ | Wellness To Go by Arisa
via www.youtube.com
Wellness To Go by Arisa というチャンネルもおすすめです。YouTubeだけでなく、Instagramでもライブ配信をしており、たくさんのヨガの動画を配信しています。初心者向けの動画もたくさんあるので、まずはそちらからやってみましょう。
毎週同じ時間にあるライブ配信の時間を”おうちヨガの時間”と決め、見ながら行うと、生活の中にヨガを取り入れやすいですね。もちろん隙間時間でやりたい方は、ライブ配信された動画をあとで見返すこともOK。
毎週同じ時間にあるライブ配信の時間を”おうちヨガの時間”と決め、見ながら行うと、生活の中にヨガを取り入れやすいですね。もちろん隙間時間でやりたい方は、ライブ配信された動画をあとで見返すこともOK。
Yoga For Neck, Shoulders, Upper Back - 10 Minute Yoga Quickie - Yoga With Adriene
via www.youtube.com
YouTubeを使うと、海外のヨガインストラクターの動画をおうちにいながらも楽しむことができますよ。その中でもおすすめなのが、Yoga With Adrieneというチャンネル。言葉が聞き取れなくても、動きを真似しながら、ヨガタイムを楽しんでみませんか。
初心者の方はYoga For Beginners(初心者のためのヨガ)やFoundations of Yoga series(ヨガの基礎シリーズ)と書かれているものを選びましょう。簡単な動きなので、取り組みやすいですよ。
初心者の方はYoga For Beginners(初心者のためのヨガ)やFoundations of Yoga series(ヨガの基礎シリーズ)と書かれているものを選びましょう。簡単な動きなので、取り組みやすいですよ。
DVDを見ながらの”おうちヨガ”
via www.photo-ac.com
しっかりとヨガを学んでみたいという方には、DVDを見ながら、おうちヨガをはじめるのがおすすめです。ヨガのDVDではゆっくりとヨガの動きを説明してくれるものも多いですし、分からなければ繰り返して、同じ動きを何度もできるのは魅力ですね。
その中でもおすすめのDVDをご紹介していきます。
その中でもおすすめのDVDをご紹介していきます。