夫婦の子づくりにはどんなことが大切?妊娠したい方必見!夫婦で妊活を楽しめるポイントを大公開♪

夫婦の子づくりにはどんなことが大切なのか知りたい方も多いですよね! そこで今回は夫婦の子づくりに大切なポイントや妊活の始め方を徹底解説しちゃいます♪ 子づくりで大切なことはまず夫婦仲を良くすることが大切です! 夫婦仲が悪くなると妊活も苦痛になります。 夫婦仲を良好にしていき妊活を夫婦で楽しめるようにしていきましょう♪ 合わせて妊娠しやすい体づくりのポイントもご紹介していくので是非参考にしてみてください♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/04/01 公開 | 2630 view

夫婦の子づくりにはどんなことが大切?妊娠したい方必見!夫婦で妊活を楽しめるポイントを大公開♪

夫婦の子づくりの始め方を知りたい!

Free photo: Florence, Hart, Lovers, Hand - Free Image on Pixabay - 1076151 (56070)

まずは、夫婦での妊活の始め方をご紹介させて頂きます♪

★妊活の始め方★

『妊娠しやすい体を作る』
妊娠しやすい体を作るには、季節を問わず子宮を温めることが大切です。冷たいものを控え、夏でも腹巻をするなどの対策を行うように心がけましょう。

『基礎体温を付ける』
子作りの始め方は基礎体温をつけることです。正確な排卵日を知ることも大切です。
基礎体温を測るとリズムを把握でき、排卵日を予測することができるようになります。
排卵検査薬を使用して排卵日を予測することもできます。

『生活習慣の見直し』
妊娠率をアップさせるためにも生活習慣を見直すことが必要で、質の良い卵子や精子を作ることにもつながります。

『葉酸を摂取』
妊娠前からしっかりと葉酸を摂取することも子作りをするためにはとても大切です。
葉酸はサプリメントで補うこともできるので試しやすく効果的です。

妊娠しやすい体づくりとは

Free photo: Woman, Female, Bike, Beauty, Model - Free Image on Pixabay - 695451 (56073)

妊娠しやすい体を作るために大切なポイントをご紹介させて頂きます♪

★妊娠しやすい体つくり★

1. ストレスをため込まない
ストレスがたまってしまうと女性ホルモンの分泌バランスが崩れやすくなります。
そのためストレスをため込まないことが大切で、ストレスを発散することも妊娠しやすい体を作る為にはとても重要になります!

2. 質のいい睡眠
妊活に大切なのは、規則正しい睡眠をとること。できるだけ日付が変わるまでには就寝するようしましょう。

3. 禁煙する
タバコの煙で血管が収縮し、体が冷えやすくなるといわれており、体の冷えは卵巣や子宮に影響を与えてしまいさらに生理不順を引き起こす原因になると考えられています。

4. アルコールを控える
アルコールは血行を悪くしてしまいます。
更に体の冷えを引き起こしてしまうため、妊娠にも影響が出る可能性があります。

5. 冷えを解消する
体の冷えは、様々な体の器官の働きを妨げてしまいます。
そのため妊娠しにくい体につながる大きな原因になります。
お風呂あがりにストレッチなどをして、手足の先まで血行をよくするといいですよ。

6. 適度に運動する
冷えによる血行不良・ストレスを効果的に解消するために適度な運動が不可欠です。

7. 栄養バランスのとれた食事をする
過度なダイエットや食べ過ぎは女性ホルモンのバランスを崩す原因になりますので栄養バランスの取れた食事を心がけてください。

夫婦の子づくりのポイントは?

Free photo: Wedding Rings, Wedding - Free Image on Pixabay - 998422 (56075)

夫婦での子づくりのポイントをご紹介します♪

★子づくりのポイント★

1.妊娠しやすい体を作る
2.規則正しい生活
3.夫婦仲を良くする
4.ストレスをため込まない
5.適度な運動
6.夫婦の雰囲気作り
7.排卵日を確定する
夫婦の子づくりのポイントは上記の7点が重要になります!
妊娠しやすい体を作るには規則正しい生活を送り、適度な運動やストレスをため込まないようにしましょう!
排卵日を確定すると妊娠の確立も上がりますよ♪
41 件

この記事を書いたライター