照明でおしゃれなインテリアに!おすすめ実例16選と照明の正しい選び方や種類を徹底解説♡

おしゃれなインテリアにしたい!という方は、まずは照明から変えてみてはいかがでしょうか。照明はインテリア全体の表情や印象を作るので、実は一番大事なポイントとも言えます。 そこで、こちらの記事では ♡照明の基本的な種類 ♡おしゃれな照明の選び方のポイント ♡おすすめインテリア実例とアイテム などをご紹介いたします。おすすめ実例をチェックして、どんな照明を選んだらいいのかまずはイメージを膨らませてみましょう!そして、イメージに近いおすすめの照明もチェックして、今すぐおしゃれなインテリアを目指してみませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/10/15 公開 | 1614 view

照明でおしゃれなインテリアに!おすすめ実例16選と照明の正しい選び方や種類を徹底解説♡

照明でおしゃれなインテリアに!はじめに

 (109768)

おしゃれな部屋にするために、まずは照明を見直してみましょう!基本的な照明の選び方についてまずはご説明いたします。

◎照明の選び方のポイント

・部屋の明かりは1日の中で変化をつける

朝昼夜で部屋の光の入り方や明るさは変化します。そこで、照明もそれに合わせて変化をつけるとより効果的に使うことができます。どの部屋も同じような照明にするのではなく、部屋の大きさや光の入り具合によって選ぶようにしましょう。

・部屋のテーマに合わせて選ぶ

ナチュラルや北欧風など、部屋のテーマを決めると照明も選びやすくなります。形・デザイン・種類が豊富な照明は部屋の大きなポイントになるので、部屋全体の統一感を考えて選ぶとおしゃれになりますよ♪

♦︎目次♦︎

◎照明を使ったおしゃれなインテリア実例
①シーリングライト
②ペンダントライト
③スポットライト
④フロアライト(フロアスタンド)
⑤テーブルランプ(テーブルスタンド)
⑥ストリングライト
⑦キャンドルライト
⑦色々な種類で組み合わせ

照明を使ったおしゃれなインテリア実例①シーリングライト

一番一般的とされる照明が、このシーリングライトです。天井に直接つけるタイプの照明で、リビングなど広範囲を照らすのに適しています。まずはシーリングライトのおしゃれな部屋実例をご紹介します!

♦︎シーリングライトを使ったおしゃれなインテリア実例1

 (109750)

ナチュラルテイストで統一されたおしゃれな部屋の実例です。ナチュラルカラーとグリーンでコーディネートされた落ち着きのあるインテリアですね。大きめの照明ですが、天井にそのままつけているので圧迫感もなく部屋の広さも演出してくれますよ♪

♦︎シーリングライトを使ったおしゃれなインテリア実例2

 (109821)

最近流行っているのが、このような4灯タイプのシーリングライトです。1灯だけの照明よりも、光をあてる場所を自由に変えてスポットライトとして使うこともできるので汎用性があります。また、4灯から1灯の間で点灯の切り替えができる物が多いので、時間帯によって変化をつけて無駄なく使うことができます。
90 件

この記事を書いたライター