11月22日「いい夫婦の日」おすすめの過ごし方8選♡パパからママへ新習慣のプレゼントって?

11月22日は「いい夫婦の日」とご存知の方は多いかもしれませんが、一体何をすれば良いのでしょうか?ただなんとなく過ごすだけではもったいないですよ♪「いい夫婦の日」の由来や意味を知って、パパからママへの新習慣のプレゼントなどおすすめの過ごし方をご提案いたします♡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/11/15 公開 | 3288 view

11月22日「いい夫婦の日」おすすめの過ごし方8選♡パパからママへ新習慣のプレゼントって?

そもそも「いい夫婦の日」って何?

 (87347)

いい夫婦の日は11月22日ということから、なんとなく語呂合わせでただつけたのかな?というイメージを持たれている方が多いかもしれません。今一度、どんな意味と由来があるのかぜひ確認しておきましょう。

♡いい夫婦の日はいつから始まったの?

まず1985年に政府が経済対策会議で、11月を「ゆとりの創造月間」として提唱したことから始まり、その3年後の1988年に財団法人余暇開発センター(当時)が、夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案し、語呂合わせで11月22日を「いい夫婦の日」としました。

♡「いい夫婦の日」は何の日なの?

「いい夫婦の日」は、「ふたりの時間」を大切にする日です。
"「いい夫婦の日」をすすめる会"によると、この日は普段パートナーに言えない感謝の気持ちを贈ったり、二人の大切な時間を過ごしてもらいたい、そういう願いから作られたそうです。何かをしないといけないというわけではなく、自分達夫婦にとって一番良い時間を過ごすことが、この日の有意義な過ごし方と言えるでしょう。

「いい夫婦の日」新習慣♡ママが喜ぶ4つのプレゼントを贈って♪

 (95664)

誕生日や記念日でもないのに、パパからプレゼントをもらったらサプライズ感があって嬉しいですよね。
でも、送る方のパパとしてはどんなプレゼントだったら嬉しいのかちょっと悩みますよね。
そこで、ママの笑顔を引き出す4つの新習慣プレゼントはいかがでしょうか?

パパの代表『スーパーダディ協会』が、ママたちのハッピーな毎日のために「パパからママへの新習慣」を提唱しており、ライフスタイル特化型サービスを提供する 4 社が賛同しています。

これからご紹介するサービスをお得に使えるキャンペーンもスタートしますよ!
キャンペーン期間は、2017 年 11 月 22 日(水)〜11 月 30 日(木)
是非チェックしてみてくださいね。

♡新習慣①家事代行サービス

家事代行・家政婦サービスは1時間2,190円のCaSy(カジー) (95724)

家事代行サービス『CaSy』を使ってもらうというプレゼントはいかがでしょうか?空いた時間でママにはゆっくり休んでもらいたい♪というパパにおすすめです。
80 件

この記事を書いたライター