ikumama

Top
東京子ども図書館で親子で本に触れ合おう!たくさんの絵本が子どもたちを待っている♡

東京子ども図書館で親子で本に触れ合おう!たくさんの絵本が子どもたちを待っている♡

2017年7月25日 公開

東京の中野区にある東京子ども図書館についてご紹介します!およそ25,000冊の本がある東京子ども図書館はさまざまなイベントを開催しています。大人向けに読み聞かせる力を養うための講習も行っているので、絵本の読み聞かせ力を養いたい人などにおすすめです。親子で楽しめる図書館の一つなので、是非子どもといっしょに訪れてみましょう!

東京子ども図書館とは

Free photo: Kermit, Book, Picture Book - Free Image on Pixabay - 1673474 (80978)

東京子ども図書館とは東京都中野区江原町にある公益財団法人により運営されている子ども向けの図書館です。子ども向けといっても絵本しかないというわけではなく、児童図書や、児童文学関係の研究書も多数保管してあり、小さい子供から大人まで楽しめる図書館です。小さい子供でも楽しめるようにとさまざまなイベントも開催していますし、大人向けのお話会(普段子どもたちにしているお話を大人に向けて話す会)などもやっています。

本の数はおよそ25,000冊以上と莫大な本があります。絵本や物語、詩、昔話などの子ども向けの本だけでもおよそ7,700冊あります。0歳~高校生、大人まで楽しめる東京子ども図書館は子どもが好きな人、本が好きな人で運営されています。本を借りずともくつろいで本を読むことができます。

どんなイベントをしているの?

Free photo: Books, Library, Alphabet, Reading - Free Image on Pixabay - 2253569 (80981)

東京子ども図書館では子ども向けに絵本の読み聞かせや親子で楽しめるわらべうたなどのイベントをやっています。専用のおはなしのへやで絵本を読んでくれることもあります。また子ども向けイベントだけでなく、大人向けの講習会なども開かれています。

子ども向け

Free photo: Child, Childrens, Baby, Children'S - Free Image on Pixabay - 817368 (80984)

専用のおはなしの部屋で絵本の読み聞かせやお話会が開かれることがあります。子どもの日や夏休みなど特別な際には大人といっしょに楽しめるお話会も開催されています。また怖い話やふしぎな話とその内容もさまざまで、色々な本を楽しむことができます。クリスマスなどには特別イベントも開催されるので年中通して色んな楽しみ方ができる図書館です。

大人向け

Free photo: Adult, Caucasian, Child, Daughter - Free Image on Pixabay - 17329 (80988)

有料で大人向けに絵本の読み聞かせの基本が学べる講習会などを開催しています。学校などで絵本の読み聞かせをしたい人やボランティア活動時に絵本を読み聞かせたいなど、絵本を読む力を育て、読むことに対してどんなことが必要なのかなどをじっくりと学ぶことができます。月1回、2年間で30単位をこなし、お話を語る力を養うことができます。短期コースやリフレッシュコースなどもあり、絵本をより楽しみたい人や読んであげたい人に広く利用されています。

東京子ども図書館の利用料について

Free photo: Library, Books, Girl, Smart - Free Image on Pixabay - 2128813 (80990)

東京子ども図書館の利用には利用する講習や施設によって利用料がかかります。基本的に児童館は3歳以上高校生までなら誰でも借りることができます。大人の利用は年間で1000円の利用料がかかります。

他にも大勢でお話会を開きたい、ホールを借りたい、資料室を利用したいなどの場合には1回3000円~8000円程度で部屋を借りることができます。地域の行事や子ども会のお話会などに利用できるので、詳しくは東京子ども図書館まで問い合わせてみましょう。ホールは最大60名まで収容できるので大勢でお話会が楽しめます。

利用できる曜日・時間帯

Free photo: Library, Book, Reading, Education - Free Image on Pixabay - 488690 (80995)

児童室や資料室など利用する部屋によって利用できる曜日や時間帯が異なるので注意しましょう。

・児童室
利用可能曜日 火・水・金曜日 13:00~17:00
       土曜日 10:30~17:00
お休みの日 日・月・木曜日 祝日 年末年始  
      特別整理期間(8月上旬) 冬季休館 

・おはなしの時間 
毎週水曜日
3歳〜1年生 15:30~
2年生〜 16:00~
第2、4土曜日
3歳〜1年生 11:00~
2年生〜 11:30~

・わらべうたの会(親子向けイベント)
第1、3土曜日
赤ちゃん〜幼児  11:00~
幼児〜小学生   11:30~

・資料室(利用料は年間1000円)
利用可能曜日 火・水・金曜日  10:00~17:00
       土曜日 10:00~19:00
お休みの日 日・月・木曜日、祝日、年末年始、特別整理期間(8月上旬)

アクセス方法は?

Free photo: Seemed, Track, Railway - Free Image on Pixabay - 2476467 (81001)

東京子ども図書館へのアクセスはバスまたは電車にしましょう。車での直接のご来館は図書館が遠慮して欲しいとのことなので、車で行く場合には必ず近くに駐車場があるか確認し、有料駐車場を借りるようにしてくださいね。

・アクセス方法
都営地下鉄大江戸線 新江古田駅A1出口から徒歩10分。

JR中央線 中野駅(北口)0番バス乗り場
関東バス
(中12)「江古田駅」行き 「芳花園住宅」下車
同1番バス乗り場
関東バス
(中28)「江古田駅」行き 「江古田住宅」下車
(中25)「練馬駅」行き 「江古田住宅」下車
同2番バス乗り場
関東バス(中27)「江古田の森」行き 「江古田住宅」下車。
「芳花園住宅」から徒歩3分 
「江古田住宅」から徒歩5分

西武池袋線 東長崎駅南口から徒歩15分。詳しくは東京子ども図書館のサイトを参照しましょう。

東京子ども図書館の良いところ

Free photo: Book, Library, Knowledge, Education - Free Image on Pixabay - 701758 (81006)

東京子ども図書館の良いところはまず絵本など子ども向けの本の数です。さまざまな絵本や童話、昔話を含めた本がおよそ7,700冊あるので1日中いても飽きないくらいの本が楽しめます。おはなし会をやっているときに訪れれば子どもに絵本の読み聞かせを体験させることができます。また絵本を読む力を養いたい人にとっても講習会をやっているので、自分の読む力を養うことができます。利用にはお金が掛かりますが、ここから全国に旅立った人はおよそ800人以上とのことです。読む力がつけば子どもにも読み聞かせることができますし、自身にも繋がります。

また親子で楽しめるイベントも年間を通して行われているので、本を読むだけではなく耳で、目で楽しむことができます。おはなし会やイベントは他の図書館でも行われていますが、その図書館によって違う良さがあるので、是非東京子ども図書館のイベントにも参加してみましょう。親子で楽しめる東京子ども図書館は何度訪れても飽きはしない図書館の一つです。

図書館を利用するうえでの注意点

Free photo: Beijing, Library, Black And White - Free Image on Pixabay - 1877354 (81013)

東京子ども図書館をはじめ図書館を利用するときはいくつか注意事項があります。どれも基本的なことですが、今一度親子で確認してみましょう。子どもが幼いと泣いてしまったり、大声を出すことがありますが、それは仕方のないことです。ただし、放置して良いということではないので注意しましょう。子ども図書館は子どもが好きな人たちや子どもの利用が多いですが、誰でも大声で話して良い、騒ぎまくって良いというわけではありません。

本は汚さない

図書館の本は自分の所有物ではありません。たくさんの人が利用するものなので、汚れをつけたり、破いたりするのは止めるようにしましょう。子どもが絵本を大切にできるように、いっしょに本棚に片づけたり、絵本の持ち方を教えてあげると良いでしょう。もし本を汚したり破いてしまった場合には速やかに図書館へ連絡しましょう。

図書館での飲食は禁止

Free vector graphic: Drink, Straw, Lime, Cocktail - Free Image on Pixabay - 2117460 (81021)

図書館で許可されているスペース以外は基本的に飲食禁止です。本に汚れが付着したり、飲み物をこぼして本をダメにしてしまう恐れがあるので、子どもに飲み物を飲ませるときは許されているスペースや一旦外に出てから飲ませるようにしましょう。

子どもが急に泣き出しても慌てなくて大丈夫

子ども図書館は子ども好きな人たちが運営しています。子どもが幼いと急に泣き出してしまうことも考えられますよね。そんな時に慌てて泣き止ませようと子どもに強く言ったりするよりも、ママが落ち着いてあやしてあげてくさい。大人向けの図書館と違って、子どもへの理解が強い図書館です。子どもが泣くから利用できない、なんてことはないので安心しましょう。

まとめ

Free photo: Child, Happy, Kid, Cute, Portrait - Free Image on Pixabay - 476507 (81010)

図書館は静かなところなので、小さい子どもを連れて行くとうるさくしてしまうのではと心配になりますよね。ですが東京子ども図書館をはじめ子ども向け図書館ではそんな心配はいりません。子ども好きな人たちで運営されているので、ママやパパの気持ちを理解しつつ、子どもにおすすめの絵本などを教えてくれます。絵本を小さい頃から読み聞かせておくと、ものへの興味や言葉の発達につながるので、是非親子で本を楽しんでくださいね。