ママ友へのプチギフトや手土産に「カルディ」がおすすめ♡
via pixabay.com
ママ友との交流って、情報収集の場でもあるので意外と重要!ママだけでなく、子供の交友関係にも響いてしまうので、上手にお付き合いしたいものですよね。私も、幼稚園に娘を通わせるようになり、近所に住むママ友の家に遊びに行く機会がものすごく増えました。そんな時にちょっとしたプチギフトや手土産を持っていくのが「大人のマナー」です。
そこでおすすめしたいのが「カルディ」のお菓子。スーパーやコンビニでは取り扱っていないようなユニークなお菓子や海外のお菓子が多く、パッケージのお洒落さも人気です。値段もプチギフトに相応しく、高すぎないため気軽にやり取りできるのが魅力です。子供のおやつだけでなく、大人も満足できるお菓子やおつまみが豊富なので、ママ友へのちょっとしたギフトにぴったりですよ♡
そこでおすすめしたいのが「カルディ」のお菓子。スーパーやコンビニでは取り扱っていないようなユニークなお菓子や海外のお菓子が多く、パッケージのお洒落さも人気です。値段もプチギフトに相応しく、高すぎないため気軽にやり取りできるのが魅力です。子供のおやつだけでなく、大人も満足できるお菓子やおつまみが豊富なので、ママ友へのちょっとしたギフトにぴったりですよ♡
カルディコーヒーファームの魅力とは?
via pixabay.com
まだ行ったことのない人へ、まずはカルディコーヒーファームの魅力についてご紹介しましょう。コーヒー好きじゃなくても楽しめる要素がいっぱいです♡
①全国にショップが多数!
カルディコーヒーファームと言えば、ショップ数の多さ。日本国内でも約400店舗、さらに海外にも進出しており、お買い物ついでにフラっと寄れる手軽さが魅力です。また、都内を中心にカルディコーヒーファームの「カフェ」もOPEN。店舗によってはドリンクだけでなく、スイーツやフードメニューも充実しています。カルディファンの方は、是非チェックしてみてくださいね。
②品数が豊富!
海外のマーケットを意識して作られたという店内。背の高い陳列棚にはびっしりと商品が並べられており、カルディオリジナルの商品だけでなく、世界中から集められた珍しい食材が所狭しと並べられています。見ているだけでワクワク・ドキドキするような空間です♡
コーヒー、紅茶、ハーブティーなどはもちろん、お菓子やおつまみ、ワインや珍しい調味料まで豊富に取り扱っています。さらに、シーズンアイテムも充実。ハロウィンやクリスマスなど、子供が喜ぶお菓子もいっぱいです。
コーヒー、紅茶、ハーブティーなどはもちろん、お菓子やおつまみ、ワインや珍しい調味料まで豊富に取り扱っています。さらに、シーズンアイテムも充実。ハロウィンやクリスマスなど、子供が喜ぶお菓子もいっぱいです。
③気軽に立ち寄れるのが魅力♡
カルディコーヒーファームの特徴の1つでもある、コーヒーの試飲サービス。店頭で配られるカルディオリジナルのコーヒーを飲みながら、店内をぐるっと一回りすることが出来ます。まるでウェルカムドリンクのように、店員さんから笑顔でコーヒーをふるまわれると、特に買い物の予定がなくてもなんとなくお店に入ってしまいますよね。
お店の入りやすさも嬉しいポイントですが、価格もリーズナブルなので、購入しやすさも魅力です。セールも定期的に実施していますので、見逃さないようにしたいですね。
お店の入りやすさも嬉しいポイントですが、価格もリーズナブルなので、購入しやすさも魅力です。セールも定期的に実施していますので、見逃さないようにしたいですね。
④オンラインショップでいつでも買い物が楽しめる
カルディコーヒーファームが近くにないという方におすすめしたいのがオンラインショップ。5.400円以上購入で送料が無料(※沖縄、北海道を除く)となりますので、食材や調味料、ワインなどのまとめ買いにおすすめです。
公式サイト以外にも楽天市場にも出店していますので、楽天ポイントを貯めたいという方は楽天市場店を利用すると良いでしょう。ほかにもワイン定期購入サービスなどを実施しており、毎月3.000円でカルディ厳選のワインが自宅に届けられます。ワイン好きにはたまらないサービスですね!
公式サイト以外にも楽天市場にも出店していますので、楽天ポイントを貯めたいという方は楽天市場店を利用すると良いでしょう。ほかにもワイン定期購入サービスなどを実施しており、毎月3.000円でカルディ厳選のワインが自宅に届けられます。ワイン好きにはたまらないサービスですね!