プールと言ったら東京サマーランド!天気も気にせず遊べちゃう?充実の施設を一挙ご紹介

夏のレジャーと言ったら、真っ先に思いつくのがプールですよね。プールのあるレジャースポットは、関東圏内だけでもいくつかありますが、中でもおすすめなのが「東京サマーランド」。屋内、屋外両方にプール施設があるので、雨の日でも、日差しの強い夏の日でも、気にすることなくたっぷり遊べます。今回は、関東1の夏のテーマパーク「東京サマーランド」の魅力について詳しくご紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/06/26 公開 | 1272 view

プールと言ったら東京サマーランド!天気も気にせず遊べちゃう?充実の施設を一挙ご紹介

プールが充実の東京サマーランドとは?

Free photo: Life Saver, Water, Safety, Rescue - Free Image on Pixabay - 2407304 (75419)

東京あきる野市にある東京サマーランドは、遊園地とプール施設を兼ね備えたアミューズメントパークです。遊園地には、ジェットコースターや観覧車など人気のアトラクションもあり、大人も楽しめる本格的な絶叫マシーンもあるんですよ!
ほかにも、メリーゴーランドや定番のコーヒーカップなどのアトラクションもあるので、大人から子供まで楽しめます。

また、東京サマーランドの目玉といえば、プールエリア。屋内、屋外両方にプールがあるので、雨の日も気にする事なく遊べるんです。紫外線が気になるママも安心ですね。

◆アクセス

Free photo: Model, Car, Auto, Transport, Red - Free Image on Pixabay - 1364607 (75420)

住所: 東京都あきる野市上代継600
TEL: 042-558-6511

【車でのアクセス方法】
圏央道あきる野ICから滝山海道(国道411号)経由約0.5km

【電車でのアクセス方法】
JR中央線八王子駅・京王線京王八王子駅からバスで約35分、JR秋川駅から路線バス約10分

トップシーズンの時は、混雑が予想されますので、なるべく公共の乗り物で移動した方が良いでしょう。駐車場は、約5.000台、駐車料金は、1.500円ですが、混雑時は、施設から離れた駐車場に停めなければならないこともありますので、ご注意下さい。

◆料金

Free photo: Euro, Seem, Money, Finance - Free Image on Pixabay - 870757 (75421)

東京サマーランドの料金は、2パターンあり、プール施設とウォータースライダー利用のみの場合は、入園券。プール施設だけでなく、遊園地エリアでアトラクションを楽しみたい方には、フリーパスが適用されます。それぞれの料金は、以下の通りです。

【入園券】
おとな3.500円、小学生2.500円、幼児・シニア1.800円(※2歳未満無料)

【フリーパス】
おとな4.500円、小学生3.000円、幼児・シニア2.000円(※2歳未満無料)

なお、上記の料金は、トップシーズンの7/1〜10/1までの期間のものです。シーズンオフの場合は、屋外プール施設が利用できませんので、そのぶん1.500円程お安く入園できます。

また、入園券で入ったものの、やはり遊園地エリアのアトラクションに乗りたいという場合は、乗り物チケットを別途購入する必要があります。詳しくは、公式HPにてご確認下さい。

屋内プール施設「アドベンチャードーム」の魅力とは?

Free photo: Child, Swimming, Arm Floats, Pool - Free Image on Pixabay - 981627 (75424)

屋内プール「アドベンチャードーム」内には、巨大プールや600リットルもの水が流れ落ちる滝のプール、高さ8メートル・長さ32メートルのウォータースライダーなどがあります。
シーズンオフは、こちらの屋内プールのみの営業となりますが、充分楽しめる充実っぷりです。

1. 季節、気候に左右されずに遊べる

Free photo: Clouds, Sun, Sky, Blue, Nature - Free Image on Pixabay - 429228 (75428)

88 件